92件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

栄町議会 2020-12-09 令和 2年第4回定例会(第2日12月 9日)

このほか、千葉県がホームページ自転車安全利用に関するルール等を非常に詳しく掲載しておりますので、これらを参考にしながら、町の広報やホームページ等に定期的に記事を掲載するなどしまして、自転車交通ルールマナーを守った自転車利用を促しまして、事故の抑制に結びつけていきたいと考えております。  以上、答弁とさせていただきます。 ○議長(橋本 浩君) 早川君。

栄町議会 2020-02-04 令和 2年第1回臨時会(第1日 2月 4日)

一度、ルールとして、寄附をいただいたものは、全額、その基金のほうに積み立てて、それに係ります返礼品ですとか、手数料だとか、そういったものの歳出の経費はそこからまた取り崩して、一般会計に戻して支出するというような、そういったルールになっていますので、それでそういった形になっております。 ○議長大野 博君) よろしいですか。松島君。 ○8番(松島一夫君) はい。

栄町議会 2019-12-12 令和元年第4回定例会(第3日12月12日)

そこで、外国人生活ルールを守ってもらうために、生活ガイドブックを作成して、生活ルール行政情報などを知ってもらうことによりまして、トラブルが少なくなって、日本人も外国人もお互いに住みやすくなるというふうに考えております。  また、災害や病気のときなどにどのように行動したらいいかなどを理解してもらうことは、行政としても必要なことと考えてます。  以上です。 ○議長大野 博君) 松島君。

栄町議会 2019-09-20 令和元年第3回定例会(第4日 9月20日)

その際、歳出があったものについてはルールが決められていまして、例えば、歳出が10だと、例えば国庫補助幾ら基金から取り崩しが幾らというふうに決まっていて、今回、歳出があったんで、その分は基金から取り崩さなきゃいけないと。そうしないと、いろいろなチェックのときにひっかかっちゃうということで、わかりやすく歳出に組んだということでございます。

栄町議会 2018-12-14 平成30年第4回定例会(第3日12月14日)

これも私が自分の例として、また、他の自治体ではなくて、一般企業等で感じていることは、20日間の有給休暇について、どうしても仕事がノルマがあって、これが休めないとか、いろんな冷静な判断のもとに有給休暇を残した場合には、それは企業の場合は、公共、いわゆる地方自治体等については、また基本的なルールが違うのかもしれませんが、買い上げということで、その20日間残った有給休暇は、どうしても仕事上、それは取ってほしいけど

栄町議会 2018-12-13 平成30年第4回定例会(第2日12月13日)

困らないようにするには、40年も経った原発を、新たなルールを作って20年も延長し、事故が起きたら難民を助けようというのは、本末転倒と印旛郡市町の首長の会議の席で意見を出した人はいなかったのか。  この8つの詳細について、まずはお聞きいたします。よろしくお願いします。 ○議長大野 博君) 大熊消防防災課長

栄町議会 2018-09-21 平成30年第3回定例会(第3日 9月21日)

いっそのこと、答弁の中では、否定の言葉は使わないというようなルールを作っていただきたいような気がしております。そうすると、児童・生徒にとっても、子ども議会がもっと楽しく、有意義な場になるであろうというふうに確信しております。  さて、本題に入りますけども、本年4月から、布鎌地区においてバス通学ができるようになったようで、まずは関係各位のご努力に感謝申し上げます。  

栄町議会 2018-09-20 平成30年第3回定例会(第2日 9月20日)

そう考えると、やはり何らかのルール化、もしくは制限を設けていくことというのは求められていると思いますが、ここで、ちょっと確認したいのですが、ほかの市町村での対応状況はどうなっているかお伺いいたします。 ○議長大野 博君) 大﨑環境課長。 ○環境課長(大﨑 敦君) ただいまのご質問についてお答えいたします。  現在、町が把握している県内市町村状況について、条例を作成している市が我孫子市です。

栄町議会 2017-12-14 平成29年第4回定例会(第3日12月14日)

とにかく子どもたちが実際にあそこを通るときに、右側に自転車を押しながら、側溝の上を人間が左を通るということになると、本当に大型車が来たときはもうすれすれの状態で、交通ルールについては、今、早野課長がおっしゃったとおりだと思うんですけども、その地域は格別に危険地域ということでもありますので、指導とあわせて早急のグリーンベルトの設置をお願いしたいと思います。

栄町議会 2017-03-17 平成29年第1回定例会(第4日 3月17日)

これは防災行政無線ですか、設備工事費関係が入っているんですけれども、取り付けた、結局、平成28年度の補正予算ですから、事業をしていく中での部分が入っていると思うんですが、まず、予算的な内容もそうですけども防災無線を設置する際、ここに設置するという際のこのルールというか、基準というか。

栄町議会 2017-03-16 平成29年第1回定例会(第3日 3月16日)

環境課長大須賀利明君) 新しいかたへのごみの減量の周知ということだと思うんですが、私どもとしましては、今、転入されたかたに、転入届を出されたときに、住民課のほうから、ごみルールブックを渡させていただいております。まずは最低限のルール、マナーですね、こういったものを守っていただく。また収集日生活に一番密接しておりますが、収集日等をまず把握していただくということが大事になってまいりますので。

栄町議会 2016-09-21 平成28年第3回定例会(第3日 9月21日)

2年生は、1年生で学んだ事柄に加えて、投げ技から抑え技への連続技審判法ルールを学び、抑え技による簡易な試合を行います。  なお、1、2年生の女子については、実態に応じて一部行わないものもあります。また、試合についても行いません。  3年生の男子は、1、2年生で学んだ事柄をもとに、約束投げ技から抑え技を使った簡易な試合を行います。  学習は、実態に応じて、あくまでも安全第一で進めていきます。  

栄町議会 2016-06-17 平成28年第2回定例会(第4日 6月17日)

そういった面は、その課長から、今こういうふうになっていて、これについて直したいということで財政課長とまずは協議して、それの緊急度必要度、そういったものを調整しながら予算化していくというふうなルールになっておりまして、町全体で1人の例えば財政課長が全部それぞれ見ろといっても、それは無理だと思っておりまして、そういうふうな形で、今使っている担当の課長がそういった管理をしていくというのが基本となっております