281件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松戸市議会 2020-12-21 12月21日-06号

しかし個人情報漏えいリスクもありマイナンバーカードの全国的な普及率は、2020年9月1日時点20%弱にとどまっている。そのため政府はマイナポイントの付与を行うことでカードの取得を促進し、また健康保険証運転免許証、国税、年金などに紐づけすることを目指しており、事実上国民が取得せざるを得ない状況に追い込もうとしている。 

松戸市議会 2020-12-07 12月07日-02号

具体的には、1.自傷・他害のリスク評価、2.判断・批判をせずに話を聞く、3.安心と情報を与える、4.専門家のサポートを勧める、5.自分でできる対処法(セルフ・ヘルプ)を勧めるの5つ行動計画で構成されています。この5つ行動計画を簡単に「りはあさる」と覚え、適切な専門的支援への橋渡しをする重要な役割となります。 

松戸市議会 2020-09-28 09月28日-06号

莫大なコストとリスク個人情報をさらすマイナンバーは、立ちどまって見直すべきと訴えるものです。 総合計画検討事業については、基準となる計画も数字も見通しも示されないまま、行政は着々と事業を進めていく、これは二元代表制の崩壊とも言える異常事態であり、厳しく抗議いたします。 明市民センターについて、建設費も明らかにされていない状況で、果たして賃貸借料に見合うものかどうか、疑問が残ります。

松戸市議会 2020-09-08 09月08日-05号

若年妊娠リスクの高い妊娠であり、また、貧困、虐待、DVなど社会的なリスクにもつながりやすく、望まない若年妊娠を防ぐための対応が必要です。また、SNSを通しての児童買春児童ポルノ事件など子ども性被害は増加しており、深刻な状況です。この背景には、性の情報は氾濫しているのに、正しい性の知識や身近で頼れる社会資源が不足しているということが考えられます。 

松戸市議会 2020-09-04 09月04日-03号

(2)のお祭りイベントなどで発生するごみ減量のためのリユース食器啓発促進につきまして、今コロナ禍でお祭り桜まつりなどのさまざまなイベントが中止されましたけれども、新型コロナウイルスなどの感染症リスク地球温暖化によって全般的に上昇することが示唆されております。その意味では、ごみ減量化等に協力するイベント参加事業者等には何か特典など考えられないでしょうか。

松戸市議会 2020-09-03 09月03日-02号

なのに、調査・設計、工事などで本年度内では困難、年度内を優先する設定をし、手の甲や肘が使えるから感染リスクが低減するだろうなどという科学的根拠に乏しい議論を展開して、レバーハンドル式の整備を計上しています。果たしてこれで本当に感染症リスクが減るのでしょうか。私にはこじつけの期待的観測のように思えて、いまいちリアリティーに欠けます。 

松戸市議会 2020-08-25 09月01日-01号

回転式ハンドル水栓は、指先ハンドルを握り操作する必要があるため、ハンドルとの接触面積も広くなり、感染リスクが高まります。しかしながら、レバー式ハンドル水栓は、指先を使わず手の甲や肘などでも扱うことができ、ハンドルとの接触面積も最小限に抑えることができるため、感染対策として十分に期待できることから、本事業ではこの方式により計画をしております。 

松戸市議会 2020-06-18 06月18日-04号

次に、議案第16号、松戸手数料条例の一部を改正する条例の制定については、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の改正による通知カードの廃止に伴い、通知カードの再交付手数料に係る規定を削除するためのものであり、審査の過程において、情報漏えい及びカード紛失による悪用などのリスクについてどのように考えているか。6月定例会条例改正とした理由は。

松戸市議会 2020-06-11 06月11日-03号

また、市民の方へは、災害時に感染症対策を講じた避難所を開設いたしますが、感染症リスクを少しでも軽減するため、安全な場所に住んでいる親戚や友人宅への分散避難や安全が確保される状況であれば、自宅の2階やマンション上層階への垂直避難検討避難所に来る際はマスクや消毒液、体温計の携行をお願いしているところでございます。 

松戸市議会 2020-06-10 06月10日-02号

虐待リスクが高まったことは周知のことと思います。 本市の取り組みについて伺います。緊急事態宣言下で、通常行えていて行えなかったこの虐待防止のための訪問などについて、また新たに行ったことは何でしょうか。支援を必要とする家庭への支援は、どのように行いましたか。 4月27日に厚生労働省より、「子どもの見守り強化アクションプラン」が通知されました。これまでの実施状況と今後の計画はどうなっていますか。 

松戸市議会 2020-06-02 06月09日-01号

放課後児童クラブに対しては、本事業に加えて、新型コロナウイルス感染リスクがある中で業務を続けていただいていることを理由に、月1万円、主任へは2万円の手当を支給するとしています。保育所においても、新型コロナウイルス感染リスクがある中で業務を続けていることに変わりがない中で、本事業に加えて、公立保育所問わず手当検討しているのかどうか、お答えをお願いします。 

松戸市議会 2020-03-25 03月25日-06号

我が国令和2年度経済見通しは、「令和2年度の経済財政運営基本的態度」によりますと、総合経済対策の円滑かつ着実な実施により、自然災害からの復旧・復興を加速するとともに、経済の下振れリスクを確実に乗り越え、我が国経済生産性の向上や成長力強化を通じて、民需中心の持続的な経済成長の実現につなげていくものとされております。 

松戸市議会 2020-03-05 03月05日-05号

親が未成年で、予期せぬ妊娠によって生まれた子どもたちは、その後、虐待されるリスクが高まるとの指摘もあります。文部科学省は、公立高校に対し、妊娠した女子生徒を安易に退学処分にしたり、退学を勧めたりしないように求めておりますが、公立高校で2015年度から2016年度に妊娠が発覚した生徒約2,100人のうち、30%が本人または保護者の意思で自主退学をしていたことが調査でわかりました。 

松戸市議会 2020-03-04 03月04日-04号

アの浸水リスク顧客に説明することを求める協定についてと、イの災害時における電源確保対策については、ヒアリングで了解しました。 アの浸水リスク顧客に説明することについてですが、市民災害リスクを認識し、迅速な避難が可能となるように、宅地建物取引業協会に対して、浸水リスクの説明をすることを求める協定締結に向けて検討していただきますよう、要望いたします。 

松戸市議会 2020-03-02 03月02日-02号

事業が長引くことが容易に想像される中で、経済状況変化リスク増大、また地権者高齢化に伴う相続も発生するかもしれません。 とりわけ、昨年の台風等災害により、タワーマンション災害に弱いのではないかと言われており、タワーマンションの魅力の低下が報道されるようになっております。また、消費税増税による景気の悪化も報道されております。

松戸市議会 2019-12-20 12月20日-07号

2018年2月、欧州食品安全機関ではネオニコチノイド系農薬のミツバチのリスクについての確実性を再評価した。それを受けて4月欧州委員会ではネオニコチノイド系農薬の主要3種類(クロチアニジン、イミダクロプリド、チアメトキサム)の屋外使用全面禁止を決めている。他国においても期間限定での禁止、包括的な禁止規制強化新規登録凍結等、様々な動きが出ている。