16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長生村議会 2018-12-02 平成30年定例会12月会議(第2日) 本文

258 ◯まちづくり課長田中喜宣君】 今の村営住宅状況につきましては、今申し上げましたことに加えまして、やはりバリアフリー改修でありますとか、近年の住宅水準に届いていないというようなことからしますと、大規模改修が必要であるというようなことは考えております。しかしながら、村といたしましては、大規模改修の予定がないということがまず1つ。

長生村議会 2018-03-02 平成30年定例会3月会議(第2日) 本文

まちづくり課題としては、老朽化に加え、バリアフリー化の必要な中央公民館の建てかえは喫緊の課題であり、また、中心拠点に位置づけている八積駅周辺の整備にはさまざまな事業実施する必要があることから、これらの課題を解決するため、都市構築戦略事業を含め、事業手法を協議した結果、立地適正化計画の策定がされていない本村において、実施可能な事業としては、旧まちづくり交付金である都市再生整備計画事業との助言を受

長生村議会 2012-05-03 平成24年定例会5月会議(第3日) 本文

106 ◯健康推進課長【池 礼子君】 八積学童増設につきましては、今年度予算化しておりますが、まだ補助金決定がおりておりませんので、決定次第、設計等行っていくようになりますが、実際に今回建てる建物につきましては、今までの学童いろいろ意見を参考にしまして、トイレ増設、それからバリアフリー化、それから、避難箇所を2方向から逃げられるような建物、いろいろと

長生村議会 2011-06-02 平成23年定例会6月会議(第2日) 本文

年度に入りまして、4月27日の文部科学省からの通知は、国庫補助の5%を大震災復興に向けること、国が予算措置した額よりも市町村の要望額は大幅に上回ったことにより、耐震化バリアフリー化、アスベスト対策等緊急性の高いものから採択せざるを得ない状況であり、国の当初予算、第一次補正予算においては、太陽光設置は採択困難であるという内容でありました。  

長生村議会 2011-02-01 平成23年定例会2月会議(第1日) 本文

これは、当初で障害者自立支援対策臨時特例交付金事業によりまして、村の体育館バリアフリーをしますということでお願いしてきたところでございますが、既にもう発注して工事を進めてきたところでございますけれども、実は体育館駐車スペースのところに障がい者用のマークというんでしょうか、それらが整備されておりません。

長生村議会 2010-05-01 平成22年第2回定例会5月会議(第1日) 本文

障害者福祉でございますが、オストメイト対応トイレ整備工事公共施設バリアフリー整備工事実施。また、障害者地域で自立し、安心した生活を送ることができるよう各種手当給付地域生活のための支援日中活動の場や生活の場などへ支援等実施してまりいます。  保健予防につきましては、肺炎予防対策として肺炎球菌ワクチン接種者に対し、75歳以上の人を対象に1回3,000円の補助をいたします。

長生村議会 2010-03-01 平成22年第1回定例会3月会議(第1日) 本文

障がい者福祉につきましては、障害者自立支援対策臨時特例交付金事業を活用して、オストメイト人工肛門等対応トイレ整備工事や、体育館等バリアフリー整備工事実施、また障がい者が地域で自立し、安心した生活を送ることができるよう各種手当て給付や、地域生活のための支援日常活動の場や生活の場などへの支援等を継続し、実施してまいります。  

長生村議会 2008-09-18 平成20年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2008-09-18

また、障害者の方が利用しやすいバリアフリー化もどうしても必要であります。JR側の意向も前提にしないと進められない。今、村の考え方で言いますと、自由通路前提駅北側整備を考えているように見受けられますが、利用者、村民の利便性を確保するための基本方向が決まっているのかどうか、駅整備基本方向が決まっているのかどうか、ここでは伺います。

長生村議会 2008-06-04 平成20年第2回定例会(第1日) 本文 開催日:2008-06-04

この規定の適用を受けようとする者がすべき申告でございますが、法の一部改正による条項の繰り上げもございますが、名前がバリアフリー関係であったものが、その名称が改められたということでございます。同条に次の1項を加えるということで、第7項に、熱損失防止改修住宅と本来はいうんですが、略して省エネというようなことで話させていただきます。

長生村議会 2007-05-08 平成19年第2回臨時会(第1日) 本文 開催日:2007-05-08

住宅バリアフリー改修に伴う固定資産税減額措置の創設でありますが、平成19年4月1日から平成22年3月31日までの間に、一定のバリアフリー改修工事が行われた住宅につきまして、翌年度固定資産税を3分の1減額するものであります。戸建て住宅の場合も、区分所有家屋専用部分の場合も、床面積100平方メートルまでを対象とすることとしています。  

長生村議会 2006-06-20 平成18年第2回定例会(第1日) 本文 開催日:2006-06-20

年度は、道路バリアフリー対策として交差点の歩車道ブロック切り下げ部分を、さらに段差をなくし点字ブロックを埋め込む工事を施行いたしました。これによりまして、シルバーカー自転車が通過する際に大きな振動を受けることなく通過ができるようになりました。また、転落防止柵については、従来の白色から茶色に変えるなど、景観を意識した施工を実施いたしました。

  • 1