78件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

銚子市議会 2020-06-22 06月22日-06号

駐車場バリアフリーもあるんだから。トイレのこともあるしということを検討を進めていただきたい。  そして、議会としては逐次その報告を受けながら、議会の判断を、調査をしながら議会としての議決に向けて進めんでいくということが今求められているんであって、あらかじめセレクト市場を道の駅にという断定をした決定をして、そこに向けて議会がもう進んじゃってる。

銚子市議会 2020-03-06 03月06日-04号

観光商工課長笹本博史君) それでは私から、勤労コミュニティセンターバリアフリー化と観光政策5点、計6点答弁します。  まず、勤労コミュニティセンターバリアフリー化でございますが、勤労コミュニティセンターは昭和57年、築38年になります。施設入口や1階和室の入口など段差もありますし、まずは2階に通じるところにエレベーター設置しておりません。

銚子市議会 2019-12-09 12月09日-04号

次に、避難所課題についてのご質問でございますが、避難所運営に関する課題としては、避難所施設については、まず空調施設がない、トイレが離れている、バリアフリー対応がなされていない、テレビ設置がないなどの課題が挙げられています。また、避難所運営につきましては、要配慮者への間仕切り設置が必要である、これは高齢者おむつ交換授乳などに対してであります。

銚子市議会 2019-12-06 12月06日-03号

また、避難所施設につきましては、空調設備がない、トイレが離れている、バリアフリー対応がない、テレビ設置がないなどの問題点が出されております。また、避難所運営につきましては、要配慮者への間仕切り設置、例えば高齢者おむつ交換でありますとか授乳などでございます。また、お湯の確保、携帯の充電、喫煙対策ペット連れへの対応なども上がってきております。

銚子市議会 2019-09-13 09月13日-04号

4点目、市内選挙投票所バリアフリー化を図っていただけますか。身体障害者やお年寄りにとって、階段や段差のある投票所はとても不便なのです。投票所バリアフリー化が無理ならば、整備されている施設に統合してもよいと思います。利便性考えて数多く設置することを考える必要はなく、多少遠くなっても、車であれば行けるでしょう。

銚子市議会 2019-06-17 06月17日-04号

それから続きまして、バリアフリー、先ほどの市役所の2階、選挙期日投票の件ですけど、選挙期日投票人たちがやはり本当にこれ1階でできないものかという意見をたくさん聞いているんですけど、主に身障者の方を対象にというお話を先ほどしたと思うんですけど、これから本当に高齢化が進んでいく中で1階にどこかできないんですか、次の選挙のときには。いい方法があるような気がしますが。

銚子市議会 2019-02-26 02月26日-05号

2点目、行政の窓口における障害者に対するバリアフリー対策として、特に聴覚障害者への窓口案内手続サポートはどうしているのかを伺います。  3点目、講演会など各種イベント手話通訳者は派遣しているのでしょうか。声が聞こえない方にとって、講演会などで手話通訳があれば参加できるようになり、楽しみをふやすことができます。

銚子市議会 2019-02-25 02月25日-04号

バリアフリーユニバーサルデザインはよく混同されますが、文化、言語、国籍、性別、年齢、障害の有無、それからあと能力差などに関係なく、できるだけ多くの人が利用可能であるようなデザインにすることがユニバーサルデザイン基本コンセプトです。デザイン障害者に限定しない点がバリアフリーと異なります。  ツアーのコースは、産業技術総合研究所、以下産総研と言います。と筑波実験植物園です。

銚子市議会 2019-02-22 02月22日-03号

平成24年の障害者虐待防止法平成25年の障害者優先調達法平成28年の障害者差別解消法障害者雇用促進法平成30年のバリアフリー法の改正平成25年には障害者総合支援法改正によりまして、障害者の範囲に難病が追加をされました。  また、平成29年には障害者サービス介護給付訓練等給付自立支援給付サービス日中活動の場のサービスに分類をされております。

銚子市議会 2018-12-10 12月10日-04号

まさに人間のつえ、人のつえであり、心のバリアフリーであります。  かかわる人の心構えとしては、さりげなく自然にということが一番であります。驚かせない、急がせない、自尊心を傷つけないということが大切です。

銚子市議会 2018-09-14 09月14日-05号

また、市としてバリアフリー社会を目指す上で、聴こえの不自由な方に対するさまざまな補助援助機器の導入につきましては、教育現場の1人対1人、会議室ホールでの1人対複数人など、補聴器を使用する場面に応じて、それぞれに応じた補聴器援助システム対象者意見を聞きながら、また社会福祉機器貸し出し品目追加についても、県内の各市の状況を見ながら考えていきたいと思います。

銚子市議会 2018-09-13 09月13日-04号

そのほかにプールの部分にある控え壁がないところがあって、迂回して回るとか、バリアフリーというか、要するにやっているところがある。でも、1校だけはそういうことができないもんだから、プールを使えなかったということを言われましたですよね。きのうの答弁ですかね。きょうはなかった。そういうことがあって、子どもの安全ということになると、どの親も、どの市民も理解するのではないかと思うんですよね。

銚子市議会 2018-03-12 03月12日-05号

それから、文化教養施設観光レクリエーション施設などの地域振興施設、それから施設バリアフリー化などが挙げられます。道の駅の目的を踏まえますと、整備に適する場所は、まとまった交通量や人の流れが確保できる場所が望ましいと考えております。  なお、道の駅の登録に当たっては、進入路道路法上の道路であることが必要とされておりますが、国道への接続は要件とはなっておりません。

銚子市議会 2018-03-07 03月07日-03号

また、ターゲット設定とプロモーションの手法に対する疑問、課題分析のデータが少ないのではないか、観光バリアフリー化が必要ではないかといった意見も出ました。また、設立を目指すDMOは観光協会が兼ねるのか、トップは誰になるのか、もっと早く決めるべきだというご意見もありました。観光協会では、協議会で出た意見を踏まえて修正をし、銚子観光地域づくり戦略を最終的に決定していくと伺っております。

銚子市議会 2017-12-08 12月08日-03号

学校施設は、避難所としても使用されますが、学校施設バリアフリー化についてどのように考えているのか伺います。  市内小中学校洋式トイレ設置率と今後の整備について、どのように考えているのかを伺います。  以上で登壇での質問を終わります。あとは自席で質問させていただきます。 ○議長(桜井隆君) 市長。          

銚子市議会 2017-09-14 09月14日-04号

わかば学園保育所の交流なんですけれども、お互いに行き来をするということもあるかもしれませんので、そういった場合、保育所のほうの施設バリアフリー化というのも含めて、これからもよろしくお願いしたいと思います。  次に、AEDについてなんですけれども、市長の見解は、県の条例に沿って、市の事業としてはやらないということですよね。