6228件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山武市議会 2022-06-10 令和4年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-06-10

198 ◯市長松下浩明君) 2050年のゼロカーボンシティ実現に向けた取組といたしましては、市民事業者行政との協働の下、省エネルギー化、省資源化推進するとともに、再生可能エネルギー利用促進市内の豊富な森林の整備、保全及び利活用について、取り組むこととしております。  

山武市議会 2022-06-09 令和4年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2022-06-09

過疎対策事業債ハード事業としては、産業振興施設厚生施設交通通信施設教育文化施設及び自然エネルギーを利用するための施設整備などがございます。  ソフト事業としては、県内の事例では、地域商品開発観光イベント医療費助成交通弱者移動支援住宅取得支援子育て支援学力向上推進地域活動支援など、多岐にわたります。  

大網白里市議会 2022-06-09 06月09日-03号

また、その施設は脱炭素社会、国のエネルギー政策の一翼を担う大変大きな事業であり、その施設ができるようであれば、本市の白里海岸の景観、産業起爆剤、いろんな意味で大きな効果が期待できると思います。 私は、このような質問に対してのご答弁は、九十九里沖については風況、地質などの現況調査が終了し、現在、再生可能エネルギー発電業者により利害関係者となる漁業協同組合との協議が進められているところです。

大網白里市議会 2022-06-08 06月08日-02号

1つ目学校教育活動制限緩和について、2つ目エネルギー行政について、3つ目安全対策4つ目公共施設事業の管理、5つ目が国の難民受入れ政策についてということで伺わせていただきます。 執行部の皆様におかれましては、前向きなご答弁を何とぞよろしくお願いをいたします。 それでは、早速質問に移ります。 学校教育制限緩和についてお伺いいたします。 

習志野市議会 2022-06-07 06月07日-03号

具体的な施策につきましては、庁内検討会で検討してまいりますけれども、習志野市の事務事業において排出する温室効果ガスのおよそ半分が電力などのエネルギーに起因するものであります。このようなことでありますので、まずは、省エネルギーに努めるとともに、太陽光発電などのクリーンなエネルギー導入や、公用車の脱炭素化について検討しているところでございます。以上です。 ○議長(清水大輔君) 22番真船和子議員

我孫子市議会 2022-06-06 06月06日-01号

また千葉県では、令和4年度から、家庭などへの再生可能エネルギー導入を一層推進するため、太陽光発電設備等共同購入への参加者を募集し、一括して発注を行うことで価格低減を図る千葉太陽光発電設備等共同購入支援事業が始まりました。市でも市内公共施設や広報、市ホームページなどで積極的に周知を行います。引き続き、再生可能エネルギー省エネルギー設備普及促進を図ってまいります。 

山武市議会 2022-05-31 令和4年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2022-05-31

続く「再生可能エネルギー導入促進補助金の拡充」につきましては、「ゼロカーボン施策推進」と密接に関連いたします。  市といたしましては、これまで家庭における地球温暖化対策促進のため、太陽光発電システム定置用リチウム蓄電システム導入する方に対する補助金を交付してまいりました。

習志野市議会 2022-03-23 03月23日-08号

1、戦後最大規模エネルギー危機のおそれがあるとの発言を岸田内閣総理大臣がしている。原料価格の相場が破壊される可能性がある。令和3年1号補正で、ガス料金値上げではなく、値上がりと説明している。値上がり値上げはどう違うのか。電力業界は、原料費調整制度が起動しても値上げと言っている。最悪の場合、ガス事業会計はどうなるのか。剰余金の現状を説明されたい。 

四街道市議会 2022-03-17 03月17日-05号

しかし、エネルギーの問題では、太陽光発電太陽光導入する構造を増やすことで一定の年月で投資した金額を回収できる方策の発想があってもよかった。雨水利用のこともそうです。そういったことを要望したかったのです。まだ間に合う場面があれば、市民が集う楽しい場所など市民アイデア募集をして、少しでも身近な市庁舎にしていきたいものです。  ④の再質問に入ります。給食費のことです。

四街道市議会 2022-03-16 03月16日-04号

次に、東京都板橋区、いたばし環境アクションポイント事業を2021年度から開始しました、指定されている3か月間のエネルギー使用量、これは電気ガスだそうですが、前年と比べて削減した登録者に対して削減率に応じたポイントを付与しています。所定のポイント数に達すると、登録者に配布された報告書を区に郵送することで区内共通商品券と交換でき、地域経済活性化につなげる狙いがあるそうです。

印西市議会 2022-03-10 03月10日-07号

1つエネルギーをはじめ資源供給不足で、日本でも物価高が起き始めている。ロシアへの制裁がそれに追い打ちをかける。国民生活を守る観点から、地域の実情や国民の声をつかみ、機敏に政策を実施したい。  今回の印西市の決議案は、今ご説明した公明党の主張と一致するものであり、また全会派一致で可決した千葉県議会決議とも同内容で、こうした決議を求める市民の声も寄せられていることから、賛成いたします。

君津市議会 2022-03-09 03月09日-05号

日本天然ガス等を含めたエネルギーロシアからの輸入を停止する強い経済制裁を行うことを望みます。 それでは、早速質問に入ります。大綱3点、細目4点の質問です。 大綱1、君津市本庁舎の再整備について、細目1、庁舎再整備の財源について伺います。 間もなく東日本大震災から11年を迎えます。改めて防災、減災の備えを検証するとともに、多くの犠牲をきちんと教訓としてつないでいけているか考える必要があります。

君津市議会 2022-03-08 03月08日-04号

次に、大綱2としてエネルギー開発事業について、小水力発電風力発電事業化可能性について伺います。 上総地区では、水力発電を利用した集落がありました。現在でもその名残があるところが存在しております。再生可能エネルギーの一つでもある小水力発電ですが、総合計画には具体的には記載されていませんが、その必要性活用を望んでいる地域もあると考えます。 

君津市議会 2022-03-07 03月07日-03号

ロシアのウクライナへの軍事侵攻は、多くの犠牲者難民を生むばかりか、金融、資源エネルギー、生産、物流、貿易など、世界の経済社会において、大混乱を招く様相が高まるばかりであります。一刻も早くの停戦、平和の実現を強く願うものであります。 新型コロナウイルス感染症パンデミック、大規模・大型化する自然災害の猛威、そして戦争。

我孫子市議会 2022-03-07 03月07日-04号

しかし、エネルギー使用量は増加し、温室効果ガス排出量も増加しています。今後は、国の支援策などを利用し、LED照明など省エネ設備の一層の導入促進を図るべきだと考えます。 また、国は、省エネ創エネによって、エネルギー消費量を正味でゼロにする建築物ZEB、ネット・ゼロ・エネルギー・ビルを推奨しています。公共施設の更新、改修の際には、公共施設を高断熱建築物に移行していくべきだと考えます。