鴨川市議会 2021-04-26 令和 3年第 2回臨時会−04月26日-01号
次に、各常任委員会の審査日程でありますが、4月27日午前10時から総務常任委員会、同じく午後1時からが予算常任委員会の開催となります。その後、4月28日及び4月29日の2日間は、各常任委員会の委員長報告書の作成及び祝日のため休会とし、最終日の4月30日は、各常任委員会に付託された議案に係る委員長報告、報告者に対する質疑を経て、討論、採決を行うことといたしました。
次に、各常任委員会の審査日程でありますが、4月27日午前10時から総務常任委員会、同じく午後1時からが予算常任委員会の開催となります。その後、4月28日及び4月29日の2日間は、各常任委員会の委員長報告書の作成及び祝日のため休会とし、最終日の4月30日は、各常任委員会に付託された議案に係る委員長報告、報告者に対する質疑を経て、討論、採決を行うことといたしました。
次に、審査日程についてお諮りをいたします。 本日付託されました議案については、配付の審査区分表のとおり、3月16日から18日までの3日間で審査を行うことにご異議ありませんか。
ヒット) 1 予算審査特別委員会記録 令和3年3月2日(火)午後4時45分開議 ────────────────────────── ○審査日程
ヒット) 1 予算審査特別委員会記録 令和3年2月17日(水)午後3時20分開議 ────────────────────────── ○審査日程
続いて、各常任委員会の審査日程でございますが、2月8日が総務常任委員会、2月9日が建設経済常任委員会、2月10日が文教厚生常任委員会、2月12日、2月15日及び2月17日が予算常任委員会の開催となります。
9月10日に委員会を開き,審査日程及び方法を決定いたしました。その日程に従い,10月21日に総務委員会所管分,10月23日に市民環境委員会所管分,10月27日に建設経済委員会所管分,11月2日に教育民生委員会所管分を審査いたしました。また,11月16日に教育福祉会館の現地視察と総括審査を行い,11月24日に審査報告書の取りまとめと採決を行いました。
2月定例会後、招集日に第1回目の委員会を開催、その中で正副委員長を互選していただき、審査日程等についても決定していただきます。 資料配付についてでございます。基礎資料の配付は、招集前議運開催日の2月16日火曜日でございます。なお、追加資料及び現地視察の要求につきましては2月18日木曜日17時までとし、翌19日金曜日に各会派代表者宛て情報提供いたします。
本委員会は、審査日程を10月6日から8日までの3日間とし、慎重に審査をいたしましたの で、その審査経過並びに結果について報告いたします。
続いて、各常任委員会の審査日程でありますが、12月8日が予算常任委員会、12月9日が総務常任委員会、12月10日が建設経済常任委員会、12月11日が文教厚生常任委員会の開催となります。いずれの委員会も午前10時からの開会となります。
) 1 決算審査特別委員会記録 令和2年10月6日(火)午後3時10分開議 ────────────────────────── ○審査日程
議案第14号 令和元年度銚子市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定について 議案第15号 令和元年度銚子市下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について 議案第16号 令和元年度銚子市介護保険事業特別会計歳入歳出決算認定について 議案第17号 令和元年度銚子市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算認定について (上程、説明、質疑、委員会付託、閉会中審査
9月7日から9日までの3日間の審査日程で、慎重に審査をし、さまざまな質疑がありましたが、主な質疑内容と結果についてご報告いたします。
次に、審査日程について、お諮りをいたします。 本日付託されました議案については、感染症対策の観点から、例年実施している現地調査を中止し、配付の審査区分表のとおり、9月15日から17日までの3日間で審査を行うことにご異議ありませんか。
なお、委員会開催の詳細は審査日程によりご了承願います。 最終日の18日は、時間を午後2時30分に繰り下げて、本会議を開きまして、 認定第1号から認定第8号までの予算決算常任委員会の審査報告を受け、質疑、採 決の後、文教福祉常任委員会の審査報告を受け、質疑、採決を行って、閉会といた します。 等の議会報告を行う予定です。
続いて、各常任委員会の審査日程でございますが、9月4日が予算常任委員会、9月7日から9月9日までの3日間が決算常任委員会、9月10日が総務常任委員会、9月11日が建設経済常任委員会、9月14日が文教厚生常任委員会の開催となります。
続きまして、運営方法及び審査日程の協議に入ります。 まず初めに、運営方法について協議していただき、その後審査日程についてご協議をお願いしたいと思います。それでは、運営方法の案を昨年度の実施方法に基づき作成いたしましたので、事務局より説明をお願いいたします。 事務局。 ◎書記(飯野明) 事務局、飯野です。 お配りいたしました資料2、決算審査特別委員会運営方法、審査日程案をご覧ください。
また、日程につきましては、定例会招集日の8月24日月曜日、本会議終了後に委員会を設置いたしまして、正副委員長の互選、審査日程などを決めていただく予定でございます。 審査資料につきましては、本日この会議終了後に基礎資料を配付させていただきます。追加資料と現地視察の要求につきましては、8月20日木曜日17時までとし、翌21日金曜日に各会派代表者宛てに情報提供させていただきます。