131件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

君津市議会 2020-06-17 06月17日-04号

を見直し、ひとり親及び女性の寡婦を対象とすること、また、婚姻歴の有無や性別にかかわらず、生計を一にする子を有する単身者に対してひとり親控除を適用すること、新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における税制上の措置として、文化芸術スポーツイベントを中止等した主催者に対する払戻請求権を放棄した場合のうち、指定された行事について寄附金控除対象とすること、住宅借入金等特別税額控除について、適用要件の弾力

君津市議会 2020-03-04 03月04日-05号

地震によって発生する家屋の倒壊や、それに伴う要救護者医療機関への搬送などの事態を考えると、交通網の遮断を防止するために、街路樹の見直し、電柱の地中、橋梁耐震、木造建築物耐震、減災のためのインフラ整備が必要となってくると考えますが、市の見解を伺います。 細目3、災害時の組織体制について。 ハード面整備に加えて、ソフト面における体制充実も必要となってくるものと思います。

君津市議会 2020-02-25 02月25日-02号

次に、児童福祉費認可外保育施設利用者補助金ファミリーサポートセンター事業病児・病後児保育事業及び子どものための教育保育給付事業については、令和元年10月から開始した幼児教育保育無償財源内訳が、国2分の1、県4分の1、市4分の1であることから、それぞれの負担割合に応じた財源更正を行うものであること。

君津市議会 2020-02-10 02月18日-01号

就業・育児形態の多様、幼児教育保育無償の影響により、子育てと仕事を両立するための保育ニーズはさらに増大することから、妊娠・出産子育てにおける切れ目のない支援を行い、誰もが安心して出産子育てができる環境を整えてまいります。 将来にわたって良質な保育の提供を安定的に行うことは、若い世代女性の定住を促す上で重要なことであります。

君津市議会 2019-12-04 12月04日-02号

1点目は、市街地活性についてであります。 本市都市として成長を続けるためには、市街地を中心とする都市基盤強化充実が最優先であります。市街地機能強化や強靭のため立地適正計画など、都市計画を再考すべきと考えますが、見解を伺います。 2点目は、君津インターチェンジ周辺土地利用についてであります。 人口減少対策市街地活性とあわせて調整区域土地利用転換が欠かせません。

君津市議会 2019-08-08 08月08日-03号

この消費税率引き上げ分につきましては、国のほうで年金、医療介護少子対策に要する経費に充当するというふうに認識してございます。 本市におきましても、現在も充当しているんですけれども、介護保険後期高齢者医療等、あと、これからにつきましては、幼児教育保育無償等に充当していくというふうに考えております。 以上でございます。 ○議長鈴木良次君) 三浦道雄君。

君津市議会 2019-08-07 08月07日-02号

従来のバリアフリー法に基づく本市バリアフリーの現状と達成度、評価、優先課題についてお伺いいたします。 細目3、避難所バリアフリーについて。 近年の災害を通して避難所での困り事が浮き彫りになっています。入り口の段差解消や多機能トイレ設置等は必須と考えますが、対応策についてお伺いいたします。 細目4、文化施設体育施設バリアフリーについて。 

君津市議会 2019-06-07 06月07日-03号

細目2、賃貸住宅等耐震推進についてお伺いします。 熊本地震では、老朽したアパートが瞬時に倒壊し、何人もの大学生が犠牲となりました。同じことを君津で繰り返してはなりません。耐震性が極めて低いと思われる昭和56年以前の賃貸住宅は、本市に何棟あるのか。また、それらの賃貸住宅耐震をどのように進めていくお考えなのかお伺いします。 細目3、避難所安全確認についてお伺いします。 

君津市議会 2019-03-06 03月06日-05号

2点目として、段階的な給食費無償は今後必ず必要になってくると思いますが、見解を伺います。 細目7、環境保全について。 本市産業廃棄物最終処分場に隣接する大福山北部自然環境保全地域は、ゴルフ場計画がありましたが、住民の反対運動が起き、千葉県と市原市が買い取って保全地域にした場所です。本市においても処分場周辺の森林を購入し保全すべきと考えますが、見解を伺います。 以上で一次質問を終わります。

君津市議会 2019-02-12 02月19日-01号

国においては、少子高齢を乗り越えなければならない最大の壁と位置づけ、幼児教育保育無償をはじめとした全世代型の社会保障制度への転換を行うこととしております。 こうした中、全ての人に活躍の機会があり、誰もが生きがいを持って充実した生活を送ることができる社会の実現は、国や地方に課せられた共通の課題です。 

君津市議会 2018-12-10 12月10日-04号

本市は他市に先駆けて子ども医療費を無料するなど、子育て支援に力を入れてきました。この伝統を受け継ぎ、さらなる子育て教育支援実施することは、少子子どもの貧困を防ぐ重要な施策であると考えます。 そこで、大綱2、他市を凌駕する子育て教育支援について、細目1、給食費の一部無償についてお伺いいたします。 教育費負担軽減策として、給食費無償実施している自治体が少しずつふえています。