192件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

成田市議会 2017-12-08 12月08日-05号

しかし、最近までは成田市でも待機児童が多く、その対策としての役割が優先されてきました。今は、待機児童対策も進んできました。育児疲れやリフレッシュでの利用をしやすい環境を整えることが必要です。まず現在、就労以外での一時保育利用状況についてお聞きします。 一時保育は、公立、私立ともに各保育園に直接申し込むこととなっております。それにより、金額やルール、申し込みの期日が違います。

成田市議会 2017-09-27 09月27日-06号

また、建物については、内装等の劣化も進んでいて、近い将来、改修が必要となることもあり、設備や機器を更新するとともに、間取りの変更や増築を行うことで、受け入れ児童数の増加や、最新の保育園の基準に適合させることが可能ということで、大規模改修を行うこととした」との答弁がありました。 審査の経過は以上のとおりであります。 

成田市議会 2017-06-09 06月09日-06号

小規模保育待機児童の特に多いゼロ、1、2歳児のみを預かることとなっており、3歳児になる4月には、保育所認定こども園、幼稚園に入ることとなります。しかし、ここで新たに入所手続が必要となります。この審査の過程で待機児童となり、3歳児に上がる際に行き場をなくす子供が全国で相次ぎました。この現象を報道などでは3歳の壁と呼んでいます。 

成田市議会 2017-03-23 03月23日-06号

次に、教育費では、「教育支援センター運営事業で、平成29年度から家庭訪問型の支援を行う巡回指導員を配置するとのことだが、業務の内容は」との質疑があり、「ふれあいるーむ21のほか、学校でも不登校児童生徒には、きめ細かく対応しているところだが、家を出ることができない児童生徒支援するため、新たに訪問型の巡回指導員を配置し、児童生徒保護者に寄り添い、話を聞いて今後の対応を考えていくとともに、学校でも巡回指導員

成田市議会 2017-03-06 03月06日-05号

3番目に準要保護世帯児童生徒に対する入学準備金入学前支給についてお伺いいたします。 まず最初に、地方公務員版働き方改革について、市長の見解を伺いたいと思います。 第3次安倍内閣で、新たに働き方改革担当大臣が新設されました。安倍総理は、成長戦略を一気に加速してまいります。その最大のチャレンジは働き方改革であります。長時間労働を是正します。

成田市議会 2017-03-03 03月03日-04号

就学援助の充実として、要保護児童生徒に対する就学援助を実施し、また、就学援助ポータルサイト整備により、必要な家庭就学援助を受けられるよう、各市町村のきめ細やかな広報等を促進する。フリースクール等で学ぶ不登校児童生徒への支援として、フリースクール等で学ぶ不登校児童生徒への支援あり方等に関するモデル事業を実施し、総合的に検討する。

成田市議会 2016-09-08 09月08日-04号

なお、上の子が5歳児である場合には、児童環境の変化に配慮いたしまして、継続して保育園利用していただくことができます。 本市といたしましては、こうした運用を図ってはおりますが、年度途中で退園となった場合には、待機児童が生じている現状では、希望保育園に改めて入園することが困難になることが考えられ、保護者の方の職場復帰の支障となることも想定されます。