いすみ市議会 > 2009-07-29 >
08月26日-01号

ツイート シェア
  1. いすみ市議会 2009-07-29
    08月26日-01号


    取得元: いすみ市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-24
    平成21年  9月 定例会(第3回)いすみ市告示第111号 平成21年いすみ市議会第3回定例会を次のとおり招集する。  平成21年7月29日                            いすみ市長  太田 洋1 期日  平成21年8月26日2 場所  いすみ市議会議事堂          平成21年いすみ市議会第3回定例会議事日程(第1号)                 平成21年8月26日(水曜日)午前10時開会日程第1 会期の決定について日程第2 会議録署名議員の指名日程第3 議案第1号から議案第14号まで並びに報告第1号及び報告第2号(提案理由説明・報告)      議案第1号 いすみ市放課後児童健全育成事業に関する条例の一部を改正する条例の制定について      議案第2号 いすみ市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について      議案第3号 備品の取得について      議案第4号 いすみ市集出荷場指定管理者の指定について      議案第5号 平成21年度いすみ市一般会計補正予算      議案第6号 平成21年度いすみ市国民健康保険特別会計補正予算      議案第7号 平成21年度いすみ市介護保険特別会計補正予算      議案第8号 平成21年度いすみ市水道事業会計補正予算      議案第9号 平成20年度いすみ市一般会計歳入歳出決算の認定について      議案第10号 平成20年度いすみ市国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について      議案第11号 平成20年度いすみ市老人保健特別会計歳入歳出決算の認定について      議案第12号 平成20年度いすみ市介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について      議案第13号 平成20年度いすみ市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について      議案第14号 平成20年度いすみ市水道事業会計決算の認定について      報告第1号 地方公共団体の財政の健全化に関する法律に基づく平成20年度健全化判断比率について      報告第2号 地方公共団体の財政の健全化に関する法律に基づく平成20年度資金不足比率について日程第4 請願第1号及び請願第2号並びに陳情第1号(委員会付託)      請願第1号 「義務教育費国庫負担制度の堅持に関する意見書」採択を求める請願書      請願第2号 「国における平成22(2010)年度教育予算拡充に関する意見書」採択に関する請願書      陳情第1号 現行保育制度に基づく保育施策の拡充に関する意見書の提出を求める陳情書日程第5 休会の件追加日程第1 発議第1号 石井博議員に対する辞職勧告決議について---------------------------------------本日の会議に付した事件 日程第1~日程第5まで同じ 追加日程第1---------------------------------------出席議員(26名)  1番   田井秀明君    2番   横山正樹君  3番   中村松洋君    4番   高梨庸市君  5番   元吉 基君    6番   渡辺敏男君  7番   飯高米蔵君    8番   青柳英俊君  9番   鈴木麗子君   10番   杉山敏行君 11番   吉野勝己君   12番   君塚泰三君 13番   川嶋英之君   14番   石井 博君 15番   石川光男君   16番   麻生 実君 17番   兼沢謙一君   18番   熱田彰司君 19番   山口 稔君   20番   半場新一君 21番   荒井 正君   22番   松崎敏雄君 23番   井上栄弌君   24番   君塚利雄君 25番   米本利雄君   26番   岩井豊重君欠席議員(なし)---------------------------------------地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者の職氏名 市長       太田 洋君     副市長      渡辺雅文君 総務部長     渡辺文雄君     市民生活部長   中村 博君 産業建設部長   佐久間富央君    総務課長     上島浩一君 財政課長     江澤正利君     課税課長     齋藤文男君 企画政策課長   平野孝幸君     福祉課長     江澤 進君 健康・高齢者支援課長         市民生活課長   鈴木俊幸君          中村敏一君 環境保全課長   渡辺吉富君     建設課長     永石雅宏君 農林水産課長   實方伊三郎君    商工観光課長   吉田一夫君 水道課長     古川 弘君     教育長      鈴木 智君 教育次長     渡辺健司君     学校教育課長   渡邉鉄夫君 社会教育課長   大屋和夫君     夷隅地域市民局長 佐藤達夫君 岬地域市民局長  木嶌久雄君---------------------------------------職務のため出席した者の職氏名 局長       菰田和男      主査       毛利雅一 副主査      目羅登一--------------------------------------- △開会の宣告 ○議長(杉山敏行君) 皆様おはようございます。 出席議員26名であります。定足数に達しておりますので、これより平成21年いすみ市議会第3回定例会を開会いたします。                             (午前10時00分)--------------------------------------- △開議の宣告 ○議長(杉山敏行君) これより本日の会議を開きます。--------------------------------------- △議事日程の報告 ○議長(杉山敏行君) 本日の日程は、お手元に配付の議事日程のとおりであります。--------------------------------------- △会期の決定について ○議長(杉山敏行君) 日程第1、会期の決定についてを議題といたします。 お諮りいたします。 今定例会の会期は、お手元に配付した会期日程のとおり、本日から9月18日までの24日間といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(杉山敏行君) ご異議なしと認めます。 よって、今定例会の会期は24日間と決定いたしました。---------------------------------------会議録署名議員の指名 ○議長(杉山敏行君) 日程第2、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において、    11番議員 吉野勝己君及び    12番議員 君塚泰三君を指名いたします。--------------------------------------- △議案第1号から議案第14号まで並びに報告第1号及び報告第2号の上 程、説明、報告 ○議長(杉山敏行君) 日程第3、議案第1号から議案第14号まで並びに報告第1号及び報告第2号を一括議題といたします。 市長から提案理由の説明を求めます。     〔市長 太田 洋君登壇〕 ◎市長(太田洋君) 議案第1号についてご説明を申し上げます。 本案は、いすみ市放課後児童健全育成事業に関する条例の一部を改正する条例の制定についてであります。 内容は、現在、東小学校内渡邉兄妹記念図書館内のあずまこどもルームにおいて実施しております東海小学校児童の学童保育について、東海小学校内で新たに実施をするため、また岬ふれあい会館内で実施しております学童保育「げんキッズ」の入会者増加により、新たにみさき児童館内放課後児童クラブを開設するため、及び児童福祉法の改正による規定の整備を行うため、いすみ市放課後児童健全育成事業に関する条例の一部を改正しようとするものでございます。 改正点は、第1条で引用している児童福祉法第6条の2第12項を第6条の2第2項に改め、放課後児童クラブを増設するため、第2条の表中、放課後児童クラブげんキッズを「第一げんキッズ」に名称を改め、放課後児童クラブとうかいこどもルーム」及び「第二げんキッズ」を加えようとするものでございます。 附則といたしまして、この条例は平成22年4月1日から施行しようとするものでございます。ただし、第1条の改正規定につきましては、公布の日から施行しようとするものでございます。 議案第2号についてご説明申し上げます。 本案は、いすみ市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定についてであります。 内容は、健康保険法施行令に規定する出産育児一時金の支給額が本年10月1日から平成23年3月31日までの出産についての暫定措置として、4万円引き上げられることから、本市国民健康保険においても同様に改めようとするものであります。 なお、これに伴い、昨年度の産科医療補償制度の創設により改正を行った出産育児一時金に係る規定については、健康保険法施行令に沿って加算規定としたく、いすみ市国民健康保険条例の一部を改正しようとするものでございます。 議案第3号についてご説明申し上げます。 本案は、備品の取得について、地方自治法第96条第1項第8号の規定により、議会の議決を求めるものであります。 取得しようとする備品は、市内バス運行車両としての小型ノンステップバス3台であります。 本備品購入の契約方法は随意契約で、契約金額は4,445万1,723円、契約の相手方は千葉市美浜区新港177番地、千葉日野自動車株式会社代表取締役岡村正保であります。 購入に当たりましては、環境と交通弱者に優しいということを基本に、利用実績等を勘案した上で、条件を満たす車両を選定させていただきました。現在市販されている車両で、交通バリアフリー法対応でかつ条件を満たす車種は、日野自動車製の小型ノンステップバスの一車種のみとなっているものです。車両の納入期限は平成21年11月30日までとし、同年12月1日より運行を開始しようとするものであります。 なお、新車両は市内循環線の内回りで1台、外回りで1台、大原巡回の東線・浪花線で1台、それぞれの路線で運行するものであります。 議案第4号についてご説明申し上げます。 本案は、いすみ市集出荷場指定管理者の指定についてであります。 内容は、平成18年条例第19号で議決いただいたいすみ市公の施設に係る指定管理者指定手続等に関する条例第3条に基づき、指定管理者に管理を行わせようとするものでございます。 指定管理者に管理を行わせようとする施設の名称は、いすみ市集出荷場でございます。所在地につきましては、いすみ市能実39番地1、指定管理者となるべき団体の名称は有限会社夷隅農産物直売所、主たる事務所はいすみ市能実39番地1、代表者の氏名は代表取締役飯島正万でございます。 管理の指定期間につきましては、平成21年10月1日から平成26年9月30日までの5年間にしようとするものでございます。 議案第5号についてご説明を申し上げます。 本案は、平成21年度いすみ市一般会計補正予算でございます。 第1条は、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ6億7,644万円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ165億4,256万3,000円にしようとするものでございます。 歳入の内訳につきましては、地方特例交付金3,371万4,000円、地方交付税1億5,079万3,000円、分担金及び負担金365万円、国庫支出金5,776万6,000円、県支出金2,250万9,000円、財産収入3万4,000円、寄附金1,100万円、繰入金1,111万8,000円、繰越金3億4,789万1,000円、諸収入256万5,000円、市債3,540万円でございます。 歳出の内訳につきましては、議会費905万4,000円の減、総務費1,767万5,000円、民生費3,074万4,000円、衛生費466万9,000円の減、農林水産業費4,716万7,000円、商工費1,239万7,000円の減、土木費5,973万8,000円、消防費68万4,000円、教育費5,522万6,000円、公債費8,178万円、諸支出金4億9,054万6,000円でございます。 次に、議案第6号についてご説明申し上げます。 本案は、平成21年度いすみ市国民健康保険特別会計補正予算であります。 第1条は、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ7,822万4,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ55億3,184万5,000円にしようとするものでございます。 これは、保険給付費の増額と保険税の本算定に伴う税額及び国県支払基金からの交付金等、財源の見直しによる増額補正であります。 歳入の内訳につきましては、国民健康保険税5,791万9,000円の減額、国庫支出金201万2,000円、療養給付費等交付金1,506万6,000円の減額、前期高齢者交付金75万8,000円の減、県支出金28万7,000円、繰越金1億4,966万8,000円であります。 歳出の内訳につきましては、保険給付費5,001万2,000円、後期高齢者支援金116万1,000円、前期高齢者納付金24万2,000円の減、老人保健拠出金1,495万6,000円の減、介護納付金95万円の減、基金積立金4,314万9,000円、諸支出金5万円であります。 議案第7号についてご説明を申し上げます。 本案は、平成21年度いすみ市介護保険特別会計補正予算であります。 第1条は、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ8,622万9,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ30億9,683万6,000円にしようとするものでございます。 歳入の内訳につきましては、繰越金8,601万8,000円、財産収入21万1,000円であります。 歳出の内訳につきましては、地域支援事業費10万3,000円、財政安定化基金拠出金119万円の減、基金積立金4,623万3,000円、諸支出金4,108万3,000円であります。 議案第8号についてご説明を申し上げます。 本案は、平成21年度いすみ市水道事業会計補正予算であります。 第2条、平成21年度いすみ市水道事業会計予算第3条に定めた収益的収入の予定額、水道事業収益既決予定額に2,057万5,000円を補正し、16億7,826万円にしようとするものであります。 また、収益的支出の予定額、水道事業費用既決予定額に1,198万7,000円を減額補正し、16億2,152万7,000円にしようとするものであります。 次に第3条、資本的収入既決予定額に761万3,000円を補正し、5億5,842万4,000円にしようとするものであります。 また、資本的支出既決予定額に2,089万2,000円を補正し、11億2,135万4,000円にしようとするものであります。 なお、予算第4条本文括弧書き中、資本的収入額資本的支出額に対し不足する額及び過年度分損益勘定留保資金を5億6,293万円にしようとするものであります。 次に第4条、予算第6条に定めた議会の議決を経なければ流用することができない経費、職員給与費でありますが、既決予定額に301万8,000円を減額補正し、1億3,847万2,000円にしようとするものであります。 次に第5条、予算第7条に定めた一般会計からこの会計へ補助を受ける金額を3億8,824万1,000円にしようとするものであります。 次に、議案第9号から議案第14号までは平成20年度いすみ市一般会計、特別会計及び水道事業会計の決算の認定についてであります。 議案第9号についてご説明を申し上げます。 内容は、平成20年度いすみ市一般会計歳入歳出決算で、歳入総額154億3,122万68円、歳出総額146億8,433万8,654円、歳入歳出差引額7億4,688万1,414円であります。 平成20年度におけるいすみ市の財政運営は、経済の低迷を受けて、市民生活が厳しさを増す中、市民が安心して暮らせるよう市民生活に重点を置き、市内交通の整備、子育て支援を初めとする少子高齢化対策、道路や排水路の整備、地場産業の育成等、各種産業の振興、さらには保険・医療・福祉の充実、教育施設の整備など、各種事業の積極的な推進を図り、多様化する住民要望を反映し、市民福祉の向上に努力しました。 歳入の31.4%を占める地方交付税は、合併の算定効果等のほか、国の新たな政策により、前年度比1.1%、5,438万4,000円の増収となりました。市税については前年度比2.0%、8,035万6,581円の増収となりました。法人税、たばこ税等は減収になりましたが、新造家屋の増加に伴う固定資産税の増によるものでございます。譲与税や各種交付金は景気の低迷を受けてほぼすべての交付金が減収になりました。全体で7.7%、7,909万9,207円の減額となり、非常に厳しい財政状況となりました。基金繰入金や起債などの臨時的な収入で財源を確保しつつ財政運営を行ってまいりましたが、今後もなお一層の行財政改革の取り組みが必要な状況であります。 次に、議案第10号についてご説明を申し上げます。 内容は、平成20年度いすみ市国民健康保険特別会計歳入歳出決算で、歳入総額55億7,838万3,465円、歳出総額53億5,478万3,579円、歳入歳出差引額2億2,359万9,886円であります。 国民健康保険特別会計の運営につきましては、被保険者の高齢化や低所得者、医療費の増加等により、非常に厳しい状況が続いております。歳入の主要な部分を占める保険税につきましては、平成21年度からの均一課税に向け、一般会計からの多大な繰り入れ支援を受けながら税率を段階的に見直し、加入者の急激な負担増を抑えてまいりました。 歳出につきましては、制度改正により被保険者の一部が後期高齢者医療に移行したことに伴い、保険給付費が前年度と比較して2.2%、金額にして7,916万8,313円の減額となりました。 次に、議案第11号についてご説明を申し上げます。 内容は、平成20年度いすみ市老人保健特別会計歳入歳出決算で、歳入総額5億494万8,059円、歳出総額5億180万1,177円、歳入歳出差引額314万6,882円であります。 後期高齢者医療制度が平成20年4月より施行されたことにより、平成20年3月、1カ月分医療費及び3月以前の医療費にかかる請求遅延分のみとなるため、医療諸費が対前年度比較で91%、金額にして41億3,230万4,079円の減額となりました。 次に、議案第12号についてご説明を申し上げます。 内容は、平成20年度いすみ市介護保険特別会計歳入歳出決算で、歳入総額29億8,056万8,438円、歳出総額28億9,454万8,533円、歳入歳出差引額8,601万9,905円であります。 運営状況につきましては、平成20年度末の高齢者人口は1万3,243人で、前年度と比較いたしますと2.3%の増、要介護・要支援認定者数は1,926人で3.5%の増、サービス利用者数は1,489人で7.1%の増となりました。 歳入では、保険給付費等の増加に伴い、公費負担金である国庫支出金及び県支出金等が増加したため、歳入全体では前年度比9.1%の増となりました。 歳出では、サービス利用者数の増加や地域密着型特別養護老人ホームの開設など、地域密着型介護サービス給付費の増加等により、歳出全体では前年度比8.5%の増となりました。 次に、議案第13号についてご説明を申し上げます。 内容は、平成20年度いすみ市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算で、歳入総額3億9,572万6,700円、歳出総額3億9,334万2,579円、歳入歳出差引額238万4,121円であります。 主に、市において行う事務の中で保険料に関する予算が大半を占めており、保険料につきましては、収入率99.4%となりました。 次に、議案第14号についてご説明を申し上げます。 内容は、平成20年度いすみ市水道事業会計決算で、収益的収入及び支出では、水道事業収益16億6,106万8,677円、水道事業費用16億8,397万5,680円、損益計算書上では当年度純損失額は3,255万697円となりました。 資本的収入及び支出では、資本的収入4億9,705万1,000円、資本的支出13億7,271万1,029円となり、資本的収入額資本的支出額に対して不足する額8億7,566万29円は、過年度分損益勘定留保資金で補てんいたしました。 次に、業務の状況につきましては、給水戸数1万6,083戸となり、前年度より192戸の増となりました。年間総有収水量は409万2,444トンで、前年度より2万5,568トンの減となり、有収率は79.5%となりました。 建設事業といたしましては、音羽浄水場の原水監視装置設置工事のほか、配水管改良工事鉛管更新工事などを実施いたしました。 以上、平成20年度いすみ市の各会計の決算につきましては、監査委員の審査を受け、決算審査意見書が添付されております。 報告第1号についてご説明申し上げます。 本報告は、地方公共団体の財政の健全化に関する法律に基づく健全化判断比率についてであります。 平成20年度健全化判断比率につきましては、地方公共団体の財政の健全化に関する法律第3条第1項の規定により、監査委員の意見をつけて報告をしようとするものであります。 健全化判断比率につきましては、実質公債費比率は13.9%、将来負担比率は141.5%で実質赤字比率連結実質赤字比率はございません。 報告第2号についてご説明を申し上げます。 本報告は、地方公共団体の財政の健全化に関する法律に基づく資金不足比率についてであります。 平成20年度いすみ市水道事業会計資金不足比率につきましては、地方公共団体の財政の健全化に関する法律第22条第1項の規定により、監査委員の意見をつけて報告をしようとするものであります。 平成20年度いすみ市水道事業会計決算におきましては、資金不足額が生じておりませんので、資金不足比率はございません。 以上、議案第1号から議案第14号、報告第1号から報告第2号につきまして、ご説明、報告をさせていただきました。 なお、議案第2号 いすみ市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について、議案第4号 いすみ市集出荷場指定管理者の指定について、議案第5号、議案第6号、議案第7号及び議案第8号 いすみ市一般会計国民健康保険特別会計介護保険特別会計及び水道事業特別会計補正予算につきましては、地域市民局長及び担当課長からご説明いたしますので、よろしくご審議くださるようお願いいたします。 以上でございます。     〔市長 太田 洋君降壇〕 ○議長(杉山敏行君) 市長の説明が終わりました。 これより議案の補足説明を求めます。最初に議案第2号の補足説明を求めます。 ◎市民生活課長(鈴木俊幸君) 議案第2号 いすみ市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について、補足の説明をさせていただきます。 本案は、出産育児一時金の支給額を引き上げる健康保険法施行令の一部改正を踏まえ、本市国民健康保険の出産育児一時金の額についても同様に改めるため、昨年度、産科医療補償制度の創設に伴い、改正を行いました出産育児一時金に係る規定について、健康保険法施行令に沿って加算規定としたく、第5条第1項中38万円を35万円に改め、3万円を上限として加算するただし書きを加えようとするものでございます。 また、今回の改正が本年10月1日から平成23年3月31日までの出産についての暫定措置として、出産育児一時金が4万円引き上げられるものであることから、附則に経過措置を加えようとするものでございます。 附則といたしまして、この条例は平成21年10月1日から施行しようとするものでございます。経過措置といたしまして、この条例の施行日前に出産した被保険者に係る出産育児一時金の額については従前の額にしようとするものでございます。 以上で説明を終わらせていただきます。よろしくご審議くださるようお願いいたします。 ○議長(杉山敏行君) 次に、議案第4号の補足説明を求めます。 ◎夷隅地域市民局長(佐藤達夫君) 議案第4号 いすみ市集出荷場指定管理者の指定について補足説明をさせていただきます。 今月4日に提出されましたいすみ市公の施設指定管理者指定申請書により、18日、指定管理者候補者選定委員会において、有限会社夷隅農産物直売所を候補者として選定したものでございます。この団体の現在までの管理・運営状況及び選定理由について申し上げます。 平成3年の集出荷場建設時には夷隅町農業協同組合、そして、平成10年度からは夷隅農業協同組合との集出荷場管理委託契約の中で任意組合である夷隅町農産物直売所が管理・運営をしておりました。また、平成14年度まで任意組合の夷隅町農産物直売所が平成15年1月から法人化し、有限会社夷隅農産物直売所として、施設本体、トイレ、駐車場の維持管理に係る費用と用地代金についてはすべて負担し、現在まで18年間にわたり適正な維持管理がなされてきております。 このような状況でございますので、この団体が今後について、地域農業者の活力を積極的に活用したり、消費者ニーズにもいち早く対応するために多くの情報収集をしており、今後も管理・運営するにふさわしい団体と判断し、指定管理者候補に選定したものでございます。なお、協定書及び仕様書につきましては、参考資料として添付いたしましたのでご参照いただきたいと思います。 以上で、補足を終わらせていただきます。よろしくご審議くださるようお願い申し上げます。 ○議長(杉山敏行君) 次に、議案第5号の補足説明を求めます。
    ◎財政課長(江澤正利君) 議案第5号 平成21年度一般会計補正予算について補足の説明をさせていただきます。 今回の補正は、歳入において国県支出金、地方交付税あるいは繰越金等確定いたしましたことによる補正と、歳出につきましては、子育て応援特別手当事業、漁港整備事業、小・中学校教育用備品購入費、4月の人事異動によります人件費の補正などを主に計上させていただきました。 初めに6ページ、地方債の補正についてご説明申し上げます。 1の追加でございますが、地域連携推進整備事業債について1,170万円の追加設定をしようとするものでございます。これは、国の補正予算第1号による補正予算債で、橋りょうの点検や国の認定を受けた道路整備について、新たに起債を起こすためでございます。 次に、2の変更の漁港施設整備事業債については、2,370万円増額し、限度額を2,710万円に変更しようとするものでございます。国の補正予算第1号に伴う岩船漁港の整備につきまして、事業費が追加されたことに伴う補正でございます。 次に、9ページの歳入からご説明申し上げます。 9款地方特例交付金、1目地方特例交付金、児童手当特例交付金で31万円、減収補てん特例交付金で3,315万円2,000円、交付額確定によります補正でございます。 2項特別交付金、1目特別交付金で25万円2,000円、交付額確定による補正でございます。 10款地方交付税、1目地方交付税、普通交付税で1億5,079万3,000円、交付金額確定によります補正でございます。 12款分担金及び負担金、1目農林水産業費分担金、漁港建設費分担金、岩船漁港漁村再生交付金事業分担金125万円、農地費分担金、ため池等緊急整備事業分担金で240万円でございます。 14款国庫支出金、2目民生費国庫補助金、児童福祉費補助金で3,083万円、子育て応援特別手当補助金の補正でございます。 3目衛生費国庫補助金、予防費補助金で580万円6,000円、女性特有のがん検診推進事業補助金の補正でございます。 4目土木費国庫補助金、道路橋りょう費補助金で1,255万円、地域連携推進事業費補助金の補正でございます。 5目教育費国庫補助金、小学校振興費補助金で582万2,000円、理科教育等設備整備費補助金の補正でございます。 2節中学校振興費補助金275万円8,000円、理科教育等設備整備費補助金の補正でございます。 15款県支出金、4目農林水産業費県補助金、3節農業振興費補助金で10万円9,000円、新産地づくり支援対策事業補助金の補正でございます。 4節農地費補助金で260万円の減、農山漁村地域活性化事業交付金で事業形態の変更に伴う減額でございます。 次に、10ページをお願いいたします。 5節漁港建設費補助金で2,500万円、岩船漁港漁村再生交付金事業補助金の補正でございます。 16款財産収入、2目利子及び配当金で3万円4,000円、中山間ふるさと水と土保全対策基金預金利子の補正でございます。 17款寄附金、1目総務費寄附金、企画費寄附金で1,100万円、ふるさと応援寄附金の補正でございます。 18款繰入金、2目介護保険特別会計繰入金で1,011万8,000円、前年度繰出金の精算によるものでございます。 2項基金繰入金、6目ふるさと応援基金繰入金で100万円、寄附者の意向により、いすみ健康マラソン大会に充当するものでございます。 19款繰越金、1目繰越金で3億4,789万1,000円、繰越金額の確定による補正でございます。 20款諸収入、2目雑入で256万5,000円、コミュニティ助成事業助成金、放課後児童クラブ傷害保険料の補正でございます。 21款市債、2目農林水産業債で2,370万円、岩船漁港整備事業費の増に伴う補正でございます。 3目土木債で1,170万円、地域連携推進整備事業債の補正でございます。 次に、12ページの歳出でございます。 1款議会費、1目議会費で905万4,000円の減、議員人件費で期末手当の減額補正でございます。一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。議会運営費で関東市議会議長会負担金の補正でございます。 2款総務費、1目一般管理費で1,155万2,000円、特別職人件費で期末手当の減額等の補正でございます。一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。総務一般事務費で大原高等学校創立80周年記念事業実行委員会補助金の補正でございます。 2目文書広報費で10万9,000円、市ホームページ運用経費でホームページの充実のための補正でございます。 5目財産管理費で529万7,000円、庁舎管理費で大原保健センターが雨漏りしているため防水工事を行うものでございます。コミュニティ助成事業費で自治宝くじ協会の助成金により歩行式等の草刈り機を購入しようとするものでございます。 6目企画費で140万9,000円、コミュニティ施設整備事業で夷隅地域1カ所、大原地域1カ所、岬地域3カ所のコミュニティ施設の修繕に対する補助金の補正でございます。国際交流事業でダルース市への派遣事業中止に伴う減額と、次の14ページでございますが、平和の鐘鐘楼建てかえのための設計委託料の補正でございます。いすみ鉄道対策事業で房総横断鉄道活性化協議会への負担金の補正でございます。企画一般事務費で普通旅費の補正でございます。 7目情報管理費で34万6,000円、庁内情報管理経費で岬庁舎に設置してあるサーバーデータ消去に伴う補正でございます。 2項徴税費、1目税務総務費で346万9,000円の減、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 2目賦課徴収費で500万円、賦課徴収一般事務費で過誤納付還付金の補正でございます。 3項戸籍住民基本台帳費、1目戸籍住民基本台帳費で267万9,000円、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 4項選挙費、1目選挙管理委員会費で49万3,000円、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 4目農業委員会選挙費で230万円の減、農業委員会選挙費で無投票による精算でございます。 次の16ページをお願いいたします。 5項統計調査費、1目統計調査総務費で376万4,000円の減、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 6項監査委員費、1目監査委員費で32万3,000円、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 3款民生費、1項社会福祉費、1目社会福祉総務費で2,779万2,000円の減、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 2目障害者福祉費で30万円、地域生活支援事業で成年後見人等報酬の補正でございます。 4目介護保険費で708万7,000円、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 次の18ページをお願いいたします。 介護認定調査事業で介護認定調査員の賃金等の補正でございます。地域包括支援センター運営事業費で研修会参加負担金の補正でございます。 5目国民年金事務費で138万6,000円、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 6目国民健康保険費で679万7,000円の減、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 8目後期高齢者医療費で224万2,000円の減、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 2項児童福祉費、1目児童福祉総務費で593万3,000円、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。放課後児童健全育成事業で放課後児童クラブバスの運行本数の増等に伴う補正でございます。 次の20ページをお願いいたします。 3目保育所施設費で2,456万6,000円、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 保育所施設整備事業で3保育所の修繕料の補正でございます。統合保育所整備事業で用地買収に係る不動産鑑定料の補正でございます。 4目児童館費で66万2,000円の減、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。児童館管理運営経費でみさき児童館の案内看板設置工事の補正でございます。 5目子育て応援特別手当事業費で3,090万円、子育て応援特別手当事業で3歳から5歳までの子供1名に3万6,000円の手当てを支給するための補正でございます。 3項生活保護費、1目生活保護総務費で193万5,000円の減、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 次に、22ページお願いいたします。 4款衛生費、1目保健衛生総務費で2,693万6,000円の減、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。保健衛生総務一般事務費で嘱託職員の賃金の補正でございます。 2目予防費で248万8,000円、がん検診事業で受診票作成等の補正でございます。結核検診事業で結核検診の受診者増加に伴う補正でございます。予防接種事業で研修会参加のための旅費の補正でございます。 4目環境衛生費で883万5,000円、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 次に、24ページをお願いいたします。 8目上水道費で823万6,000円、上水道対策事業で高料金対策補助金の増額補正でございます。 2項清掃費、1目清掃総務費で270万8,000円、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 5款農林水産業費、1項農業費、1目農業委員会費で570万円の減、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 2目農業総務費で852万1,000円の減、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 3目農業振興費で104万円、農地・水・環境保全向上対策事業で農地・水・環境保全向上対策事業交付金の補正でございます。新産地づくり支援対策事業で食用野花料理レシピ作成に対する補助金の補正でございます。 5目農地費で749万5,000円、農山漁村地域活性化事業で県補助金の支出形態の変更による減額補正でございます。土地改良維持管理事業で夷隅川土地改良区と夷隅郡太東第二土地改良区に対する補助金の補正でございます。 次の26ページをお願いいたします。 ため池等緊急整備事業で三門堰の改修に伴う負担金の補正でございます。 3項水産業費、1目水産業総務費で285万3,000円、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 4目漁港建設費で5,000万円、漁港整備事業で岩船漁港の工事等の増額補正でございます。 6款商工費、1目商工総務費で1,239万7,000円の減、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 7款土木費、1目土木総務費で1,436万7,000円、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。市道管理経費で未登記路線処理等の補正でございます。 次の28ページお願いいたします。 2項道路橋りょう費、1目道路橋りょう総務費で467万8,000円の減、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 2目道路維持費で3,558万9,000円、市道維持管理事業で市道舗装補修工事6路線ほかの補正でございます。交通安全施設整備事業でカーブミラー設置工事等の補正でございます。 3目道路新設改良費で1,212万1,000円、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。道路新設改良事業で舗装新設工事ほかの補正でございます。まちづくり交付金事業で予算の組み替えの補正でございます。道整備交付金事業で工事費の増額等の補正でございます。 次に、30ページをお願いいたします。 4項都市計画費、1目都市計画総務費で233万9,000円、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 8款消防費、3目消防施設費で42万6,000円、消防施設等整備事業で夷隅方面隊第4分団の消防機庫修繕に要する補正でございます。 5目無線施設費で25万8,000円、防災行政無線管理運用事業で防災行政無線の定期検査委託料の補正でございます。 9款教育費、1項教育総務費、2目事務局費で1,423万円、特別職人件費で期末手当等の補正でございます。一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 2項小学校費、1目学校管理費で944万円、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。小学校管理運営経費で各小学校のインフルエンザ対策としてハンドソープの購入等の補正でございます。 次の32ページをお願いいたします。 小学校施設整備事業で中根小学校駐車場整備工事等の補正でございます。 2目教育振興費で1,164万4,000円、小学校教育振興経費で教育用備品購入費の補正でございます。 3項中学校費、1目学校管理費で437万5,000円、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。中学校管理運営経費で大原中学校グラウンド整備用砂等の補正でございます。中学校施設整備事業で大原中学校グラウンド設備整備工事設計委託料等の補正でございます。 2目教育振興費で605万9,000円、中学校教育振興経費で教育用備品購入費等の補正でございます。 4項社会教育費、1目社会教育総務費で1,210万3,000円、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 次の34ページをお願いいたします。 2目公民館費で49万8,000円、公民館学習活動事業で陶芸用の棚板購入の補正でございます。公民館施設管理経費で岬公民館の和室畳がえの補正でございます。公民館バス運行経費で大原公民館バスにカーナビを取りつける補正でございます。 3目社会教育施設管理費で11万円、水彩ギャラリー文化振興経費で県の移動美術館用ポスター・チラシの作成に伴う補正でございます。 6目文化振興費で35万3,000円、文化会館管理経費でふれあいセンター風呂ろ過系統修繕の補正でございます。 5項保健体育費、1目保健体育総務費で78万6,000円、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。スポーツ振興事業でいすみ健康マラソン補助金の追加補正でございます。 2目体育施設費で148万3,000円、社会体育施設管理経費で岬運動場出入り口の扉改修工事等の補正でございます。 3目学校給食で585万5,000円の減、一般職人件費で人事異動等に伴う補正でございます。 次に、36ページをお願いいたします。 11款公債費、1目元金で8,178万円、市債元金償還費で岬中学校建設に伴う旧校舎の取り壊しに伴う償還金残額の償還と公的資金補償金免除繰上償還を行うための補正でございます。 12款諸支出金、1目基金費で4億954万6,000円、ふるさと応援基金積立金、財政調整基金積立金、中山間ふるさと水と土保全対策基金利子積立金の補正でございます。 以上で説明を終わらせていただきます。よろしくご審議くださるようお願いいたします。 ○議長(杉山敏行君) 次に、議案第6号の補足説明を求めます。 ◎市民生活課長(鈴木俊幸君) 議案第6号 平成21年度いすみ市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)につきまして、補足の説明をさせていただきます。 6ページをごらんいただきたいと思います。 歳入でございますが、1款国民健康保険税、1目一般被保険者国民健康保険税、1節医療給付費分現年課税分3,572万8,000円の減額、2節後期高齢者支援金分現年課税分1,489万1,000円の減額、3節介護納付金分現年課税分730万円の減額、それぞれ21年度均一税率をもとに本算定を行った結果、減額となったものでございます。 4款国庫支出金、1目療養給付費等負担金、1節現年度分162万7,000円、歳出の療養給付費等の増によるものでございます。 2項国庫補助金、1目財政調整交付金38万5,000円、歳出の療養給付費等の増によるものでございます。 5款療養給付費等交付金、1目療養給付費等交付金、1節現年度分1,506万6,000円の減額、19年度分老人保健の退職者分の精算による減額でございます。 6款前期高齢者交付金、1目前期高齢者交付金75万8,000円の減額、交付金算定に基づく減額でございます。 7款県支出金、1目県財政調整交付金28万7,000円、歳出の療養給付費等の増によるものでございます。 10款繰越金、2目その他繰越金1億4,966万8,000円、決算に伴う繰り越しでございます。 8ページをごらんいただきたいと思います。 歳出でございます。 2款保険給付費、1目一般被保険者療養給付費、19節負担金、補助及び交付金5,001万2,000円、一般被保険者の医療費が増えたためでございます。 2目退職被保険者等療養給付費、財源内訳の変更でございます。 3款後期高齢者支援金、1目後期高齢者支援金、19節負担金、補助及び交付金116万1,000円、支援金決定によるものでございます。 4款前期高齢者納付金、1目前期高齢者納付金、19節負担金、補助及び交付金24万2,000円の減額、納付金額決定によります減額でございます。 5款老人保健拠出金、1目老人保健医療費拠出金、19節負担金、補助及び交付金1,495万6,000円の減額、拠出金額決定によります減額でございます。 6款介護納付金、1目介護納付金、19節負担金、補助及び交付金95万円の減額、納付金額決定によります減額でございます。 9款基金積立金、1目財政調整基金積立金、25節積立金4,314万9,000円でございます。 10款諸支出金、7目高額療養特別支給金、23節償還金、利子及び割引料5万円、75歳になった月の医療費の負担を軽減するための支給金でございます。 以上で説明を終わらせていただきます。よろしくご審議くださるようお願いいたします。 ○議長(杉山敏行君) 次に、議案第7号の補足説明を求めます。 ◎健康・高齢者支援課長(中村敏一君) 議案第7号 平成21年度いすみ市介護保険特別会計補正予算(第1号)につきまして、補足の説明をさせていただきます。 6ページをごらんいただきたいと思います。 歳入でございます。 8款繰越金、1目繰越金、1節繰越金8,601万8,000円、これは前年度繰越金で精算に伴う確定による計上でございます。 10款財産収入、1目利子及び配当金、1節利子及び配当金21万1,000円、これは介護給付費準備基金の預金利子でございます。 次に、歳出でございます。 7ページをごらんいただきたいと思います。 3款地域支援事業費、1目包括的支援事業費、3節職員手当等12万8,000円の減、これは期末勤勉手当の支給率の変更による減額補正でございます。 4節共済費23万1,000円、これは共済組合及び災害補償基金負担金の負担率変更等でございます。 4款財政安定化基金拠出金、1目財政安定化基金拠出金、19節負担金、補助及び交付金119万円の減、これは千葉県介護保険財政安定化基金条例の一部改正により、市町村負担金割合が1,000分の1からゼロに改められたことによるものでございます。 5款基金積立金、1目介護給付費準備基金積立金、25節積立金4,623万3,000円、これは介護給付費準備基金への積立金でございます。 6款諸支出金、2目償還金、23節償還金、利子及び割引料3,096万5,000円、これは平成20年度給付実績の精算に伴う国県支払基金への返還金でございます。 2項繰出金、1目一般会計繰出金、28節繰出金1,011万8,000円、これは平成20年度給付実績の精算に伴う一般会計への繰出金でございます。 以上で説明を終わらせていただきます。よろしくご審議くださるようお願いいたします。 ○議長(杉山敏行君) 次に、議案第8号の補足説明を求めます。 ◎水道課長(古川弘君) 議案第8号 平成21年度いすみ市水道事業会計補正予算(第1号)につきまして、補足説明を申し上げます。 補正予算積算基礎資料に基づきましてご説明を申し上げます。 9ページをお願いいたします。 収益的収入の部でございます。 第1款水道事業収益、第3目県補助金、既決予定額に1,233万9,000円補正しようとするものでございます。これにつきましては、市町村水道総合対策事業補助金でございます。 第4目他会計補助金、既決予定額に823万6,000円補正しようとするものでございます。これにつきましては、一般会計からの補助金でございます。 次に、収益的支出の部でございます。 第1款水道事業費用、第1目原水及び浄水費、既決予定額に519万9,000円減額補正しようとするものでございます。これにつきましては、人事異動等による人件費の減でございます。 10ページをお願いいたします。 第2目配水及び給水費、既決予定額に25万7,000円補正しようとするものでございます。これにつきましては、共済費負担金等の増でございます。 次に、第3目総係費、既決予定額に192万4,000円補正しようとするものでございます。これにつきましては、人事異動等による人件費の増でございます。 次に、第2項営業外費用、第1目支払利息及び企業債取扱諸費、既決予定額に896万9,000円減額補正しようとするものでございます。これにつきましては、本年3月に公的資金補償金免除繰上償還に伴う企業債の借りかえを行いましたが、この企業債の支払い利息の減によるものでございます。 次に、11ページをお願いいたします。 第1款資本的収入、第1目他会計負担金、第1節一般会計負担金といたしまして761万3,000円補正しようとするものでございます。これにつきましては、岬町江場土興和地区の配水整備に伴います配水管の切り回し工事に係る一般会計からの負担金656万3,000円及び岬町和泉地先の消火栓設置工事に係る一般会計からの負担金105万円でございます。 次に、第1款資本的支出、第2目配水施設費、既決予定額に1,181万3,000円補正しようとするものでございます。これにつきましては、江場土興和地区の配水整備に伴います配水管切り回し工事656万3,000円、市野々加圧ポンプ場設置工事に係る追加工事費420万円、和泉地先の消火栓設置工事105万円でございます。 次に、第1目企業債償還金、既決予定額に907万9,000円補正しようとするものでございます。これにつきましては、3条予算の企業債利息でご説明申し上げましたが、この3月に企業債の借換えを行い、支払い利息が減額となったことから元金償還金が増となるものでございます。 以上、補足説明を終わらせていただきます。よろしくご審議くださいますようお願い申し上げます。 ○議長(杉山敏行君) 以上で補足説明を終わります。--------------------------------------- △請願第1号及び請願第2号並びに陳情第1号の委員会付託 ○議長(杉山敏行君) 日程第4、請願第1号及び請願第2号並びに陳情第1号を議題といたします。請願第1号及び請願第2号並びに陳情第1号につきましては、お手元に配付の請願・陳情文書表のとおり、所管の常任委員会に付託いたします。--------------------------------------- △休会の件 ○議長(杉山敏行君) お諮りいたします。 議案調査のため、8月27日は休会いたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(杉山敏行君) ご異議なしと認めます。 よって、8月27日は休会することに決しました。--------------------------------------- △動議の提出      〔「議長、17番、動議」と言う人あり〕 ◆17番(兼沢謙一君) 去る平成20年9月13日発生の職務強要事案につきましては、民主主義議会に対し、暴力的行為により議会運営を妨害したばかりか、多くの市民に対しましても不安、不信感を与えた結果となりましたことは、社会的、道義的にも責任は重大と考えます。結果としまして、当該被疑者の懲役2年執行猶予4年の実刑判決が確定しておりますが、本事案に関与しました当該議員にありましては、重大反省事案であるにもかかわらず、反省する態度が全く見られません。このような事案状況からしましても、辞職勧告に値するものと判断し、石井博議員に対します議員辞職勧告決議案を提案するものであります。 以上。 ○議長(杉山敏行君) ただいま兼沢謙一君から石井博君の辞職勧告決議の動議が提出されました。この動議は会議規則第16条の規定により、発案者のほか2名以上の賛成者が必要であります。賛成者ありませんか。     〔賛成者挙手〕 ○議長(杉山敏行君) 念のため、賛成者起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長(杉山敏行君) 2名以上の賛成がありますので、この動議は成立いたします。 この際、暫時休憩いたします。                             (午前10時58分)--------------------------------------- ○議長(杉山敏行君) 休憩前に引き続き会議を開きます。                             (午前11時30分)--------------------------------------- △日程の追加 ○議長(杉山敏行君) 兼沢謙一君から石井博君の辞職勧告決議について動議が提出され、所定の賛成者がありますので、動議は成立しております。 お諮りいたします。 この際、本動議を日程に追加し、議題とすることにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(杉山敏行君) 異議なしと認めます。 よって、この際、本動議を日程に追加し、議題とすることに決しました。--------------------------------------- △発議第1号の上程、説明、質疑、討論、採決 ○議長(杉山敏行君) 追加日程第1、発議第1号 石井博君の辞職勧告決議についてを議題といたします。 地方自治法第117条の規定により、石井博君の退席を求めます。     〔ここで14番議員退場〕 ○議長(杉山敏行君) 議案を配付いたさせます。     〔議案書配付〕 ○議長(杉山敏行君) 議案の配付漏れはありませんか。     〔発言する人なし〕 ○議長(杉山敏行君) 配付漏れなしと認めます。 提出者から提案理由の説明を求めます。 ◆17番(兼沢謙一君) 議長のお許しをいただきましたので、ただいまの動議に対します提案理由等について説明を申し上げます。 動議 石井博議員に対する辞職勧告決議について 上記の議案を別紙のとおりいすみ市議会会議規則第14条の規定により提出します。 平成21年8月26日、いすみ市議会議長、杉山敏行様。 提出者、いすみ市議会議員、兼沢謙一。賛成者、田井秀明、飯高米蔵、青柳英俊、吉野勝己、川嶋英之、石川光男、松崎敏雄、君塚利雄、岩井豊重。 石井博議員に対する辞職勧告決議(案) 平成20年12月のいすみ市議会議長選挙を巡って石川光男議員を脅迫したとして職務強要罪に問われた元暴力団総長滝口政利に対し、平成21年7月8日に千葉地方裁判所において懲役2年執行猶予4年の有罪判決が宣告された。 判決によると、平成20年9月13日朝、この元暴力団総長は親類の石井博議員から議長選について相談を受けて石川議員宅を訪れ、「おまえは議会をめちゃくちゃにしている」、「議長選にも順番がある。おまえが順番を狂わせている。石井を議長にしろ」などと脅迫した。そして、同年9月16日に石川議員は市内のレストランで石井議員と会ったが、石井議員は自分を議長にすることを要求したとされる。 平成21年5月19日の本件公判中には、起訴状や検察側冒頭陳述で元暴力団総長に議長に当選できるよう依頼したとされる石井議員に対して、裁判長が「元組長を使うことは問題ではないか」などと厳しく質問し、石井議員は「申し訳ない」と陳謝している。 裁判長も指摘しているように、当該事件は石井議員が議長選挙で自らを利するために元暴力団総長に仲介を依頼したことに起因している。 これは民主主義の根幹である地方議会に暴力の介入を招き、反社会的勢力の影響力を借りて議長選挙における自らの地位を優位なものにしようとした自己中心的な策略である。 議会制民主主義の担い手であり、守り手であるべき議員自らが、その大原則を無視し、結果として議会を混乱させ、議会の品位と権威を著しく失墜させたことは断じて許されるものではない。 判決に判示された事柄などから、議長選挙において石井議員が自らを利する目的を持って元暴力団総長を石川議員に差し向けたことは明らかであり、これは言論の府に生きる議員としての倫理はもちろんのこと、世間一般の社会常識に照らしても当該行為を看過することは断じてできない。 という以上の内容ですけれども、詳細について、提案理由を申し述べたいと思います。 平成21年7月8日に千葉地方裁判所において、元国粹会系落合一家8代目総長の滝口政利に対する職務強要被告事件の判決が下りました。この辞職勧告決議は当該事件と密接な関係がありますので、提案理由に関し、まず当該事件の概要を新聞報道及び訴訟記録をもとに申し述べたいと思います。 石井博議員が平成20年9月議会会期中に市役所4階の廊下において、石川光男議員に対して議長選挙に関して話をしようとしましたが、その際は時間的な都合がつかないという理由で石川議員に断られています。 それから数日後の平成20年9月12日、石井議員が当該事件の公判のT証人の自宅を訪れました。T証人によると、石井議員は石川議員と選挙でうまくいっていないので滝口被告人に中に入ってもらいたい旨の話をし、滝口被告人への仲介をT証人に依頼しました。その目的は滝口被告人が石川議員と石井議員の間に入り、石川議員に議長選挙で協力させるべく話をつけることを依頼するためです。そこで、T証人は滝口被告に電話をかけ、石井議員の依頼の趣旨を伝えました。そして、その電話を石井議員にかわったところ、石井議員は議長選挙絡みの話をしたと証言しています。T証人と滝口被告人は小・中学校の同級生で、T証人は数年前より滝口被告人の運転手をして報酬を得ている人物です。また、T証人と石井議員の関係は、選挙のときには毎回のように石井議員のために一緒に回ってもらっている関係でもあります。 翌9月13日朝、T証人が石井議員を茂原市内の滝口被告人の自宅に案内します。石井議員は滝口被告人対し、おおむね前日の電話で言ったのと同じように、「石川が親方滝口被告人の悪口を言っている」、「12月に議長選挙があるから本来議長になるのにも順番があり、次は自分の番だけれども、自分より議員経験が下の杉山を議長にしようとしている」、「石川からおどしをかけられている」などと主張し、「石川との間に入ってほしい」などと依頼しています。T証人は、検察と弁護側両方の石井議員が滝口被告人の自宅に行った理由についての質問に対して、議長選挙でうまくいっていないので、石川議員との話し合いを依頼するために行った旨と答えております。 その後、同日10時半過ぎに石井議員が自分の車に滝口被告人とT証人を同乗させ、石川議員宅前に案内し、その道順と場所の確認をしていますが、この後で一度はT証人の自宅へ戻っています。11時半ごろ、今度はT証人の車に滝口被告人が同乗し、2人で再び石川議員宅を訪れています。しかし、留守だったので石川議員宅から帰ろうとし、その途中で滝口被告人は石川議員の携帯電話に電話をかけています。このときに滝口被告人が携帯電話からかけた石川議員の携帯電話の電話番号は石井議員より入手しております。自宅近くの田んぼで草刈りをしていた石川議員は滝口被告人から電話を受けて、来客ということで自宅へ帰りましたが、帰宅後すぐに初対面の滝口被告人があらわれています。暑い日であったので、石川議員は滝口被告人をエアコンのある客間に通しましたが、座るか座らないかのうちに小指の欠損した左手を見せながら、「お前は俺の悪口を言っているそうじゃないか」という言葉に始まり、「お前は議会をめちゃくちゃにしているらしいな」、「牛のくそにも段々がある。議長選にも順番がある。順番を狂わせているのはおまえらしいな」、「石井博はおれの身内になる」、「お前ら喧嘩ばかりして困るじゃないか。石井と話し合いをしろ」、「石井を議長にしろ」などと石川議員がその要求に応じなければ、その生命、身体等にもいかなる危害をも加えそうな姿勢を示して脅迫したと判決でも言われています。 滝口被告人は、議長選挙のことのほかに自らが暴力団の総長時代に経験した抗争事件の話などをして、石川議員宅に2時間ほど滞在しております。石川議員宅を離れてから市内のとんかつ屋で昼食をとり、そこから携帯電話で石井議員に連絡をしております。そして、滝口被告人から連絡を受けた石井議員は、石川議員の携帯電話へ電話をかけていつ会えるか尋ねていますが、結局9月16日に岬町のファミリーレストラン「ココス」で会っております。 9月16日、市内岬町のファミリーレストラン「ココス」で、石井議員は石川議員に対して、「おれは次の議長選挙に命をかけている」、「おれはおまえと刺し違えてでもいい覚悟で来ている」、「懲役に行っても構わない」などと言って、自分を議長にすること、またはたとえ1年間であっても自分を議長にすることなどを要求したと石川議員は供述しております。 石井議員は9月13日に滝口被告人とT証人に対してイセエビを送り、石川議員と面談ができた後の9月20には、滝口被告人に米を送っています。それらについて滝口被告人は「石井議員がものを頼みに来たから持ってきた」、及び「こっちが動いてあげたから持ってきた」とも供述しております。 滝口被告人は、同年12月17日にいすみ署と千葉県警捜査4課に逮捕されました。本件判決は平成21年7月8日に千葉地方裁判所で宣告されました。検察側の求刑が懲役2年に対し、判決は、滝口被告人が68歳と高齢で心臓病の持病があり、継続的な治療が必要であること、最後に罪を犯してから随分と時間が経過していることなどを情状酌量し、懲役2年執行猶予4年でした。そして、滝口被告人から控訴は申し立てられず、刑が確定しています。 判決の中で、石川議員の証言は体験した者でなければ供述し得ない具体性、迫真性に富むものであり、供述の重要な部分は反対尋問においても揺れることはなく一貫しており、事実認定及び判示されたことと整合性があり、その供述には十分な信用性が認められると評価されています。それに対して、石井議員は公判での各尋問に記憶にないなどとはぐらかし、あいまいに供述していますが、それらについて判決は、他の証人の証言とも矛盾し、到底信用できないと判示しております。 当該事件は、石井議員が滝口被告人に依頼したことが発端になったことは明らかであり、その点は、石井議員も証人尋問の中で、この事件の起点になっているということは間違いないのかという弁護人質問にもはっきりと認めております。また石井議員は、「石川が親方の悪口を言っている」、「石川から脅しをかけられている」などの話を滝口被告人に吹き込み、自分をかばって行動するかもわからないというように、期待を持って誘導したのではないかという趣旨の裁判長の質問に、少しはそう思った旨を答えております。そして裁判長は、そのような石井議員の期待はひどい事態を引き起こすのではないか、元暴力団総長がそういうことで他の議員のところに行くということ自体、これは大変な問題だと糾弾しております。また、判決においても、当該事件には石井議員が議長選挙に当選するように協力させる目的があったことも優に認められると断じており、事件の根底に議長選挙をめぐる石井議員の主役の存在が刑事裁判のプロの目でも見抜かれていると言えます。 当該事件は新聞報道などによって市民の間にも広く知れ渡り、石井議員に対する非難とともに市議会に対する批判も広がっています。市民の中からは、議会に自浄作用はないのかという声も上がっています。また、当該事件は知る人ぞ知る事件となっており、国会議員等多くの議員関係、市町村長関係さんからも冷ややかな声を浴びせられることもあり、いすみ市議会の対応が注目されているのが現実の問題です。 判決に判示された事柄などから、議長選挙において石井議員がみずからを利する目的を持って元暴力団総長を石川議員に差し向けたことは明らかです。これは言論の府に生きる議員としての倫理はもちろんのこと、世間一般の社会常識に照らしても当該行為を看過することは断じてできません。また、石井議員は自らが事件のきっかけになった議会を混乱させ、いすみ市議会と市議会議員に対する市民の信頼を失墜させ、自らの最後の良識が壊れているにもかかわらず、被害を受けた石川議員や他の議員に謝罪することもなく、平然と会議や行事に出席している様子からは全く反省の色がうかがえません。これでは議員、社会人としての自覚に欠けると非難されても仕方がないというほかありません。 以上が石井博議員に起因する職務強要被告事件の概要と石井博議員に対する辞職勧告決議案の内容説明です。 動議提出には既に相当数の議員の方々のご賛同をいただいておりますので、ぜひとも皆様方のご賛同をお願いいたします。 以上です。 ○議長(杉山敏行君) これより発議第1号の質疑を行います。 質疑ありませんか。     〔発言する人なし〕 ○議長(杉山敏行君) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 お諮りいたします。 ただいま議題となっております発議第1号については、会議規則第37条第3項の規定により委員会の付託を省略いたしたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(杉山敏行君) ご異議なしと認めます。 よって、発議第1号については、委員会の付託を省略することに決しました。 これより討論に入ります。 討論ありませんか。 ◆26番(岩井豊重君) 私は、本動議に賛成の立場から意見を述べさせていただきます。 この件につきましては、私は議会報告として発行している市いすみ民報でその都度、市民の皆さんにご報告してまいりました。一般新聞でも何回も報道され、市民からは議会は何をやっているんだという意見を直接聞いてまいりました。今、兼沢議員からお話ありましたように新聞報道によりますと、議長選挙をめぐり、元暴力団幹部が親類の石井議員を議長に当選させようと石川議員を脅迫したという元暴力団幹部が職務強要罪に問われた事件であります。判決は裁判長より、民主主義の根幹である地方議会に暴力で介入しようとした悪質な犯行、責任は重いと述べ、懲役2年執行猶予4年(求刑懲役2年)の判決が言い渡され、上告がなく刑が確定しました。元暴力団幹部は石井議員からイセエビなどをもらって依頼されており、この事件に起因する発端は石井議員であることは明白であります。 犯罪者を出すような原因をつくった石井議員は、公職である前に人間としても大いに反省すべきであるし、議員として市民に対し責任をとるべきだと思います。ましてや議会の人事に元暴力団が介入したという話を聞いたことがありません。前代未聞であります。逮捕時ならともかく、刑が確定し、犯罪者が出た以上、市議会として市民の信頼を回復するために自浄作用が強く求められています。このことから、石井議員はみずから辞職すべきものと考えます。 以上の理由により、辞職勧告決議に賛成いたします。 ○議長(杉山敏行君) ほかに討論ありませんか。     〔発言する人なし〕 ○議長(杉山敏行君) 討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。 これより発議第1号を採決いたします。 発議第1号を原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○議長(杉山敏行君) 賛否同数であります。 よって、地方自治法第116条第1項の規定により、議長において本案に対する可否を採決いたします。 本案については、議長は可決と採決いたします。 よって、発議第1号は原案のとおり可決されました。 石井博議員の退席を解きます。     〔ここで14番議員入場〕--------------------------------------- △散会の宣告 ○議長(杉山敏行君) 以上で本日の日程は全部終了いたしました。 28日は定刻より会議を開きます。 本日はこれにて散会いたします。 ご苦労さまでした。                             (午前11時55分)...