香取市議会 > 2020-06-19 >
06月19日-02号

  • 佐原(/)
ツイート シェア
  1. 香取市議会 2020-06-19
    06月19日-02号


    取得元: 香取市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-25
    令和 2年  6月 定例会            香取市議会会議録2号                          令和2年6月定例会-----------------------------------  議事日程(第2号)令和2年6月19日(金曜日) 午後1時開議  第1 市政に関する一般質問  第2 議案第1号、第2号、第9号~第15号      (総務企画常任委員長報告 質疑討論採決)  第3 議案第6号~第8号      (福祉教育常任委員長報告 質疑討論採決)  第4 議案第3号~第5号、第16号~第18号      (生活経済建設常任委員長報告 質疑討論採決)  第5 発議案第2号~第4号      (提案理由説明 質疑討論採決)-----------------------------------出席議員22名で、その氏名下記のとおり  1番  加藤裕太君         2番  井上 徹君  3番  藤木裕士君         4番  千年正浩君  5番  成毛伸吉君         6番  辻 達広君  7番  内山勝己君         8番  木村 博君  9番  根本義郎君        10番  久保木清司君 11番  平野和伯君        12番  奥村雅昭君副議長 13番  田代一男君        14番  鈴木聖二君 15番  高木 寛君        16番  久保木宗一議長 17番  田山一夫君        18番  坂部勝義君 19番  河野節子君        20番  根本太左衛門君 21番  宇井正一君        22番  木内 誠君-----------------------------------欠席議員 なし-----------------------------------地方自治法第121条の規定により、説明のため出席した者 市長         宇井成一君   副市長        大堀常昭君 教育長        金子基一君   総務企画部長     浅野仙一君 生活経済部長     宮崎秀行君   福祉健康部長     畔蒜 孝君 建設水道部長     斎藤栄造君   会計管理者      久保木浩明君 教育部長       増田正記君   香取おみがわ医療センター事務部長                               菅谷 浩君 生活経済部参事    高木 均君   総務課長       平野 靖君-----------------------------------事務局職員出席者 事務局長       成毛正道    次長         角田利信 班長         柴田剛志    主査         齋藤信彦-----------------------------------令和2年6月19日(金曜日)午後1時開議----------------------------------- △開議 ○議長田山一夫君) これより本日の会議を開きます。 本日の議事につきましては、お手元に配付の議事日程表により進めますので、ご了承を願います。----------------------------------- △諸般の報告議長田山一夫君) この際、諸般の報告をいたします。 説明のため出席を求めた者のうち、財政課長松田博明君は、本日欠席したい旨の申出があり、議長においてこれを了承いたしましたので、ご報告を申し上げます。 なお、本日報道機関より撮影取材したい旨の申出及び議会だより作成のための撮影の申出があり、議長においてこれを了承いたしましたのでご報告を申し上げます。-----------------------------------表彰状及び感謝状の伝達 ○議長田山一夫君) 日程に入るに先立ち、この際、表彰状及び感謝状の伝達を行います。 去る5月27日開催の全国市議会議長会定期総会において、議員在職20年以上により坂部勝義議員が、議員在職10年以上により奥村雅昭議員表彰の栄に浴されました。 また、私ごとではございますが、同定期総会において全国市議会議長会評議員の功績により感謝状を頂きました。 よって、これより表彰状及び感謝状の伝達を行います。 坂部勝義議員奥村雅昭議員、演壇前へお進みを願います。     (受賞者 坂部勝義君 奥村雅昭君 演壇前へ進む)     (事務局長 表彰状朗読 議長授与 拍手) (参考掲載)    表彰状                    香取市                      坂部勝義殿 あなたは市議会議員として20年の長きにわたって市政の発展に尽くされその功績は特に著しいものがありますので第96回定期総会にあたり本会表彰規程によって特別表彰をいたします。  令和2年5月27日                  全国市議会議長会会長 野尻哲雄    表彰状                    香取市                      奥村雅昭殿 あなたは市議会議員として10年市政の振興に努められその功績は著しいものがありますので第96回定期総会にあたり本会表彰規程によって表彰いたします。  令和2年5月27日                  全国市議会議長会会長 野尻哲雄     (受賞者 田山一夫君 演壇前へ進む)     (事務局長 表彰状朗読 副議長授与 拍手)    感謝状                    香取市                      田山一夫殿 あなたは全国市議会議長会評議員として会務運営の重責にあたられ本会の使命達成に尽くされた功績は誠に顕著なものがありますので第96回定期総会にあたり深甚な感謝の意を表します。  令和2年5月27日                  全国市議会議長会会長 野尻哲雄議長田山一夫君) この際、議員団を代表し、団長の高木 寛議員より発言を求められておりますので、これを許します。 議員団長 高木 寛議員。     (議員団団長 高木 寛君登壇) ◆議員団団長高木寛君) 議員団長の高木です。 本日の表彰状伝達式に当たり、香取市議会議員団を代表して一言お祝いの言葉を申し上げます。 輝かしい表彰の栄を受けられました坂部勝義議員奥村雅昭議員におかれましては、長きにわたり地域住民の代表として、その期待と信頼に応えるべく、地域社会発展地方自治振興のためにご尽力されておられますことに、深く敬意を表するとともに、心からお祝いを申し上げるものでございます。 また、感謝状を贈られました田山議長におかれましては、全国市議会議長会評議員として1年間、会務運営の重責を担われました。 受賞されました各議員におかれましては、今後とも健康にご留意いただき、長年にわたる豊富な知識と貴重な経験を生かされまして、香取市発展のためますますご活躍されますことをご祈念いたしまして、お祝いの言葉とさせていただきます。 本日は誠におめでとうございます。(拍手) ○議長田山一夫君) ありがとうございます。 次に、宇井市長より発言を求められておりますので、これを許します。 宇井市長。     (市長 宇井成一君登壇) ◎市長宇井成一君) このたび全国市議会議長会より表彰の栄に浴されました議員の方々にお祝いの言葉を申し上げる次第であります。どうぞご着席ください。 受賞されました坂部勝義議員におかれましては在職20年以上、奥村雅昭議員におかれましては10年以上の在職により、それぞれ名誉ある表彰を受賞されました。 また、田山一夫議員におかれましては全国市議会議長会評議員としての重責が認められ、感謝状を受けられました。 これまで長きにわたり、地域の方々の負託と信頼を一身に受け、日々の地方行政の円滑なる運営と健全なる発展のためにご尽力いただきましたことに、深く感謝と敬意を表する次第でございます。 今後も健康にご留意されまして、香取市発展のために引き続きご活躍されますことを心よりご祈念申し上げます。本日は誠におめでとうございました。(拍手) ○議長田山一夫君) ありがとうございました。 次に、受賞者を代表して坂部勝義議員より発言を求められておりますので、これを許します。 坂部勝義議員、演壇へお進み願います。     (受賞者代表 坂部勝義君登壇) ◆(坂部勝義君) ただいまは全国市議会議長会永年在職表彰ということで受賞させていただきまして、誠にありがとうございました。 また、高木 寛団長、そして宇井市長から身に余るお言葉をいただき、光栄に存じております。ありがとうございます。 受賞者を代表いたしまして、一言御礼を申し上げさせていただきます。 私が20年以上、そして奥村議員が10年以上と長きにわたり議員活動をさせていただき、本当にありがとうございます。また、田山議長におかれましては、全国市議会議長会評議員として約1年間、会務の重責を担われてまいりました。 香取市も合併して14年がたちました。この間、東日本大震災、そして今は新型コロナウイルスという目に見えない敵と今闘っているということでございます。一日も早い終息を願うものであります。 これからも香取市発展のため、精いっぱい努力していくつもりでございますので、議員各位、また理事者側皆様方には変わらぬご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げまして、簡単ではございますが、お礼の言葉に代えさせてだきます。開会前の貴重なお時間、大変ありがとうございました。(拍手) ○議長田山一夫君) おめでとうございました。 以上で表彰状の伝達は終わりました。 これより日程に入ります。-----------------------------------日程第1 市政に関する一般質問議長田山一夫君) 日程第1、一般質問を行います。 今定例会における一般質問につきましては、議会運営委員会で決定したとおり、書面により行うこととし、令和2年6月一般質問及び答弁書をお手元に配付してありますので、ご了承を願います。 これをもちまして一般質問を終わります。-----------------------------------日程第2 議案第1号、第2号、第9号~第15号(総務企画常任委員長報告 質疑討論採決) ○議長田山一夫君) 日程第2、議案第1号、第2号、第9号ないし第15号の以上9件を一括議題といたします。 本件について、総務企画常任委員長報告を求めます。 総務企画常任委員長奥村雅昭議員。     (総務企画常任委員長 奥村雅昭君登壇) ◆総務企画常任委員長奥村雅昭君) 総務企画常任委員会に付託されました議案第1号、第2号、第9号から第15号の9件について、審査が終了しましたので、その概要と結果を報告いたします。 各議案について、理事者側より説明を求めつつ審査を進めましたところ、質疑において、議案第1号、令和2年度香取一般会計補正予算(第3号)に関し、委員中より「園芸農産振興対策事業産地パワーアップ事業補助金で追加となった内容は」との質疑に対し、理事者側より「野菜洗浄選果場附帯工事である排水処理施設追加採択を受けたことに伴う増額補正です」との答弁がありました。 次に、「小中学校コンピュータ利用教育費学校備品購入費について、児童生徒1人に1台の端末を整備するものか」との質疑に対し、理事者側より「小学生から中学生まで1人に1台の端末を整備するもので、5月1日現在で4,561人の児童生徒に対し既に1,048台を整備しており、不足する3,513台を整備するものです」との答弁がありました。 次に、委員中より「橘ふれあい公園整備管理運営事業パークゴルフ場は、黒字で経営できるのか。パークゴルフ場以外の業態を考える余地はないのか」との質疑に対し、理事者側より「基本計画の中で検討し、段階ごとに検討を重ねてきたものであり、当初計画のとおり整備する予定です」との答弁がありました。 また、「パークゴルフ場で進めていくのであれば、その収益分岐点をどのくらいで見込んでいるのか」との質疑に対し、理事者側より「パークゴルフ場は、運営独立採算による管理運営を行う予定で、収支を含め民間事業者からの提案に委ねます。現在、民間事業者の募集に向けて、募集要項及び要求水準書を取りまとめているところです」との答弁がありました。 また、委員中より「橘ふれあい公園整備管理運営事業当該年度以降の支出予定額17億8,104万7,000円の財源内訳は」との質疑に対し、理事者側より「国支出金が4億700万円、地方債が4億5,200万円、一般財源が9億2,204万7,000円です」との答弁がありました。 次に、委員中より、議案第15号、専決処分承認を求めることについて、「特別定額給付金の給付に際し、人員は足りているのか」との質疑に対し、理事者側より「当初、総務課内に専従4名を含めた11名体制で特別定額給付金室を設置し、その後、派遣職員11名を加え、各課等から職員の応援体制を整え、早期に事務処理を行った結果、ピークは過ぎたと考えられることから、各課からの応援は縮小したところです」との答弁がありました。 また、「特別定額給付金の現在の給付実績は」との質疑に対し、理事者側より「予定どおり進むと、6月18日には、累計で約27,900件、対象世帯の約9割に給付できます」との答弁がありました。 最後に、採決を行った結果、お手元の委員会審査報告書のとおり、付託された議案9件について、いずれも原案のとおり可決・承認すべきものと決した次第であります。 以上で、総務企画常任委員会報告を終わります。 ○議長田山一夫君) ありがとうございました。 以上で、総務企画常任委員長報告は終わりました。 これより、ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。 質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり)
    議長田山一夫君) 質疑なしと認めます。 これにて質疑を終結いたします。 これより討論に入ります。 議案第1号に対し、鈴木聖二議員から賛成討論の通告がありますので、これを許します。 鈴木聖二議員。     (14番 鈴木聖二君登壇) ◆(鈴木聖二君) 議案第1号、令和2年度香取一般会計補正予算(第3号)について、賛成討論を行います。 本補正予算において、歳入の主な項目では、公立小中学校情報機器整備費補助金情報通信ネットワーク環境施設整備費補助金など国庫支出金重度心身障害者障害児医療給付改善事業補助金産地パワーアップ事業補助金など県支出金、そして校内通信ネットワーク整備事業債の市債などが計上されています。 また、新型コロナウイルス感染症対策財源確保のため、市長、副市長教育長の給料119万6,000円が減額計上されています。 歳出の主な項目では、小中学校に高速大容量の通信ネットワークシステムを整備し、生徒1人に1台の端末を配付するための事業費精神障害者保健福祉手帳1級所持者への医療扶助費産地パワーアップ事業費サンブスギ林総合対策事業費などが計上されています。 これらの補正予算に計上されている歳入歳出予算は、市が行う事業に必要であると認められます。したがって、本補正予算の大部分については賛成いたします。 しかしながら、令和3年度から23年度の20年間にわたり、限度額17億8,104万7,000円を支払う橘ふれあい公園整備管理運営事業債務負担行為の補正については反対いたします。 新型コロナウイルス感染症により、香取市においても多くの感染者が出たり、飲食業物販業観光業、農業など様々な職業、職種において多大な打撃を受けています。今までに経験したことのないコロナ感染症なので、どのように推移するか分かりません。第2波、第3波の襲来も懸念されることから、早急に終息するとは考えにくい状況です。 橘ふれあい公園は市民にとって必要な施設ですが、どうしても緊急に整備しなければならない施設ではありません。今、橘ふれあい公園を整備することより、市民の命や暮らしを守るための支援策を行うことが極めて重要であり、何よりも優先されなければなりません。コロナ感染症の終息の見通しが明らかになり、市民の暮らしが元に戻り、落ち込んだ経済や厳しい財政状況が改善されるまで、本事業の実施を停止すべきです。 予想もしなかったコロナ感染症が現実に起こっているように、台風や豪雨、地震など想定外の障害が発生し、事業の継続が困難になる事態が生ずることは十分考えられます。DBО方式により、10年間にわたり17億8,100万円を払い続ける契約は、市のリスクが大き過ぎます。DBОによる事業実施方式は見直す必要があると考えます。 以上の理由から、橘ふれあい公園整備管理運営事業債務負担行為の補正には反対いたします。 以上で、議案第1号に対する討論を終わります。 ○議長田山一夫君) 以上で、通告による討論は終わりました。 これにて討論を終結いたします。 これより採決を行います。 なお、議案等採決に際しまして、賛成諸君起立は明確にお願いをいたします。 議題のうち、まず議案第1号、令和2年度香取一般会計補正予算(第3号)について採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。 本案委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長田山一夫君) 起立多数であります。 よって、議案第1号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第2号、市長等給料月額の特例に関する条例の制定についてを採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。 本案委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長田山一夫君) 起立全員であります。 よって、議案第2号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第9号、専決処分承認を求めることについてを採決いたします。 本案に対する委員長報告承認であります。 本案委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長田山一夫君) 起立全員であります。 よって、議案第9号は原案のとおり承認されました。 次に、議案第10号、専決処分承認を求めることについて採決いたします。 本案に対する委員長報告承認であります。 本案委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長田山一夫君) 起立全員であります。 よって、議案第10号は原案のとおり承認されました。 次に、議案第11号、専決処分承認を求めることについて採決いたします。 本案に対する委員長報告承認であります。 本案委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長田山一夫君) 起立全員であります。 よって、議案第11号は原案のとおり承認されました。 次に、議案第12号、専決処分承認を求めることについて採決いたします。 本案に対する委員長報告承認であります。 本案委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長田山一夫君) 起立全員であります。 よって、議案第12号は原案のとおり承認されました。 次に、議案第13号、専決処分承認を求めることについて採決いたします。 本案に対する委員長報告承認であります。 本案委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長田山一夫君) 起立全員であります。 よって、議案第13号は原案のとおり承認されました。 次に、議案第14号、専決処分承認を求めることについて採決いたします。 本案に対する委員長報告承認であります。 本案委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長田山一夫君) 起立全員であります。 よって、議案第14号は原案のとおり承認されました。 次に、議案第15号、専決処分承認を求めることについて採決いたします。 本案に対する委員長報告承認であります。 本案委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長田山一夫君) 起立全員であります。 よって、議案第15号は原案のとおり承認されました。-----------------------------------日程第3 議案第6号~第8号(福祉教育常任委員長報告 質疑討論採決) ○議長田山一夫君) 日程第3、議案第6号ないし第8号、以上3件を一括議題といたします。 本件について、福祉教育常任委員長報告を求めます。 福祉教育常任委員長平野和伯議員。     (福祉教育常任委員長 平野和伯君登壇) ◆福祉教育常任委員長平野和伯君) 福祉教育常任委員会に付託されました議案第6号から第8号の3件について、審査が終了しましたので、その概要と結果をご報告いたします。 各議案について、理事者側より説明を求めつつ審査を進めましたところ、質疑において、議案第6号、香取重度心身障害者医療費等の助成に関する条例の一部を改正する条例の制定について、委員中より「精神障害者対象者は何名か」との質疑に対し、「令和2年4月1日現在、57名が精神障害者1級の該当者になります」との答弁がありました。 また、委員中より「65歳以上の高齢者は、新たに障害者手帳の交付を受ける対象にはならないと思われますが、その理由は」との質疑に対し、「65歳を過ぎても障害者手帳の取得は可能ではありますが、国・県の見解では、65歳を過ぎて新たに助成対象障害者手帳を取得される方は、加齢に伴うものが主な原因で身体に異常を来すものであろうという見解から、重度心身障害者医療は対象となりませんので、後期高齢者医療制度に利用していただくということになります」との答弁がありました。 最後に、採決を行った結果、付託された議案3件については、お手元の委員会審査報告書のとおり、原案のとおり可決・承認すべきものと決した次第であります。 以上で、福祉教育常任委員会報告を終わります。 ○議長田山一夫君) 以上で、福祉教育常任委員長報告は終わりました。 これより、ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。 質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長田山一夫君) 質疑なしと認めます。 これにて質疑を終結いたします。 これより討論に入ります。 討論の通告はありませんので、討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。 これより採決を行います。 議題のうち、まず議案第6号、香取重度心身障害者医療費等の助成に関する条例の一部を改正する条例の制定について採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。 本案委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長田山一夫君) 起立全員であります。 よって、議案第6号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第7号、工事請負契約の締結について採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。 本案委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長田山一夫君) 起立全員であります。 よって、議案第7号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第8号、専決処分承認を求めることについて採決いたします。 本案に対する委員長報告承認であります。 本案委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長田山一夫君) 起立全員であります。 よって、議案第8号は原案のとおり承認されました。-----------------------------------日程第4 議案第3号~第5号、第16号~第18号(生活経済建設常任委員長報告 質疑討論採決) ○議長田山一夫君) 日程第4、議案第3号ないし第5号、第16号ないし第18号の以上6件を一括議題といたします。 本件について、生活経済建設常任委員長報告を求めます。 生活経済建設常任委員長久保木清司議員。     (生活経済建設常任委員長 久保木清司君登壇) ◆生活経済建設常任委員長久保木清司君) 生活経済建設常任委員会に付託されました議案第3号から第5号、第16号から第18号の6件について、審査が終了しましたので、その概要と結果をご報告いたします。 各議案について、理事者側より説明を求めつつ審査を進めたところ、質疑において、議案第5号、香取市地域活性化施設の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について、委員中より「この施設はどういう目的で設置するのか」との質疑に対し、「交流人口の拡大及びにぎわいの創出を図ることを目的とした施設です。加えて、佐原信用金庫と締結した創業支援等に係る包括的な連携協定に基づき、創業者の本格的な開業を支援するため、実践的なチャレンジの場として活用するものです」との答弁がありました。 また、委員中より「建物は無償譲渡されるのか、有償でお借りするのか」との質疑に対し、「連携協定に基づき寄贈いただけることになっております」との答弁がありました。 さらに、委員中より「香取市としてかかるコストはどれくらいになるか」との質疑に対し、「修繕等維持管理費及び最終的な施設の解体経費等として総額2,000万円程度で、この費用はテナント使用料で賄っていこうと考えております」との答弁がありました。 次に、議案第16号、専決処分承認を求めることについて、委員中より「傷病手当金107万9,000円はどのように算定されているのか」との質疑に対し、「国民健康保険被保険者のうち給与所得者の1日当たりの平均給与収入を3分の2した額を5,286円、支給日数を17日、支給対象者数を6か月分で12名と想定し算定したものです」との答弁がありました。 次に、議案第17号、専決処分承認を求めることについて、委員中より「第5条第2項の規定により市が徴収するのはどのような場合が当たるのか」との質疑に対し、「第5条第2項は、本来事業主が支払うべき給与等も含めて市が傷病手当として支給した場合に、市が立て替えた分を事業主から徴することを規定しております」との答弁がありました。 最後に、採決を行った結果、お手元の委員会審査報告書のとおり、付託された議案6件については、いずれも原案のとおり可決・承認すべきものと決しました。 以上で、生活経済建設常任委員会の報告を終わります。 ○議長田山一夫君) 以上で、生活経済建設常任委員長報告は終わりました。 これより、ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。 質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長田山一夫君) 質疑なしと認めます。 これにて質疑を終結いたします。 これより討論に入ります。 討論の通告はありませんので、討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。 これより採決を行います。 議題のうち、まず議案第3号、香取市営住宅条例の一部を改正する条例の制定について採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。 本案委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長田山一夫君) 起立全員であります。 よって、議案第3号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第4号、香取市水道事業給水条例の一部を改正する条例の制定について採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。 本案委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長田山一夫君) 起立全員であります。 よって、議案第4号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第5号、香取市地域活性化施設の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について採決いたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。 本案委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長田山一夫君) 起立全員であります。 よって、議案第5号は原案のとおり可決されました。 次に、議案第16号、専決処分承認を求めることについて採決いたします。 本案に対する委員長報告承認であります。 本案委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長田山一夫君) 起立全員であります。 よって、議案第16号は原案のとおり承認されました。 次に、議案第17号、専決処分承認を求めることについて採決いたします。 本案に対する委員長報告承認であります。 本案委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長田山一夫君) 起立全員であります。 よって、議案第17号は原案のとおり承認されました。 次に、議案第18号、専決処分承認を求めることについて採決いたします。 本案に対する委員長報告承認であります。 本案委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長田山一夫君) 起立全員であります。 よって、議案第18号は原案のとおり承認されました。-----------------------------------日程第5 発議案第2号~第4号(提案理由説明 質疑討論採決) ○議長田山一夫君) 日程第5、発議案第2号ないし第4号の以上3件を一括議題といたします。 本件について提案理由の説明を求めます。 議会運営委員長坂部勝義議員。     (議会運営委員長 坂部勝義君登壇) ◆議会運営委員長坂部勝義君) 発議案第2号から第4号の提案理由の説明を申し上げます。 本案は、新型コロナウイルス感染症対策に関し、国、県、市が一体となり、状況に応じた対策を迅速かつ的確に講じていくよう求めるもので、発議案第2号、新型コロナウイルス感染症対策に関する意見書については国に対し、発議案第3号、新型コロナウイルス感染症対策に関する意見書については県に対し、地方自治法第99条の規定による意見書を提出するものであります。 また、発議案第4号、新型コロナウイルス感染症対策に関する決議については、香取市議会として、新型コロナウイルスの一日も早い終息を強く願い提案するものであります。 議員各位におかれましては、全会一致によるご賛同を賜りたくお願い申し上げ、提案理由の説明といたします。 ○議長田山一夫君) 以上で、提案理由の説明は終わりました。 これより質疑に入ります。 質疑はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長田山一夫君) 質疑なしと認めます。 これにて質疑を終結いたします。 この際、お諮りいたします。 ただいま議題となっております発議案第2号ないし第4号の以上3件につきましては、香取市議会会議規則第37条第2項の規定により委員会付託を省略いたします。 これより討論に入ります。 討論はありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長田山一夫君) 討論なしと認めます。 これにて討論を終結いたします。 これより採決を行います。 議題のうち、まず発議案第2号、新型コロナウイルス感染症対策に関する意見書について採決いたします。 本案は、原案のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長田山一夫君) 起立全員であります。 よって、発議案第2号は原案のとおり可決されました。 次に、発議案第3号、新型コロナウイルス感染症対策に関する意見書について採決いたします。 本案は、原案のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長田山一夫君) 起立全員であります。 よって、発議案第3号は原案のとおり可決されました。 次に、発議案第4号、新型コロナウイルス感染症対策に関する決議について採決いたします。 本案は、原案のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長田山一夫君) 起立全員であります。 よって、発議案第4号は原案のとおり可決されました。 次に、お諮りいたします。 ただいま発議案第2号ないし第4号が議決されましたが、その条項・字句・数字その他整理を要するものにつきましては、議長に一任することにご異議ございませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長田山一夫君) ご異議なしと認めます。 よって、条項・字句・数字その他の整理につきましては、私に一任することに決しました。----------------------------------- △閉会 ○議長田山一夫君) これをもって、本日の会議を閉じ、令和2年6月香取市議会を閉会いたします。 どうもご苦労さまでした。     午後1時41分 閉会-----------------------------------  上記会議録を閲し、その相違ないことを認め、ここに署名する。                  香取市議会議長                  香取市議会議員                  香取市議会議員...