八千代市議会 > 2018-05-23 >
06月04日-01号

  • JET(/)
ツイート シェア
  1. 八千代市議会 2018-05-23
    06月04日-01号


    取得元: 八千代市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-24
    平成30年  6月 定例会(第2回)八千代市告示第170号 平成30年八千代市議会第2回定例会を次のとおり招集する。  平成30年5月23日                      八千代市長 服部友則1 期日    平成30年6月4日2 場所    八千代市議会議事堂平成30年6月  八千代市議会会議録  第2回定例会 ---------------------------------議席順議員氏名           平成30年6月4日現在(26名)      伊原 忠          三田 登      高山敏朗          小澤宏司      松崎寛文          橋本 淳      河野慎一          末永 隆      立川清英          堀口明子      原 弘志          山口 勇      奥山 智          塚本路明      木下映実          正田富美恵      林 隆文          植田 進      菅野文男          成田忠志      西村幸吉          林 利彦      緑川利行          横山博美      江野沢隆之         伊東幹雄平成30年6月          八千代市議会会議録 第1号第2回定例会 ---------------------------------出席議員(26名)  議長    西村幸吉     副議長   林 隆文  議員    伊原 忠           三田 登        高山敏朗           小澤宏司        松崎寛文           橋本 淳        河野慎一           末永 隆        立川清英           堀口明子        原 弘志           山口 勇        奥山 智           塚本路明        木下映実           正田富美恵        植田 進           菅野文男        成田忠志           林 利彦        緑川利行           横山博美        江野沢隆之          伊東幹雄 ---------------------------------出席事務局職員     事務局長         出竹孝之     議事課長         津花謙一     議事課主事        佐藤孝洋 ---------------------------------出席議事説明員     市長           服部友則     副市長          伊勢田洋彰     教育長          加賀谷 孝     事業管理者        高橋次男     総務企画部長       山口清孝     財務部長         川嶋武宣     健康福祉部長       田口定夫     子ども部長        立石 巌     生涯学習部長       林 雅也     安全環境部長       豊田和男     都市整備部長       加藤 剛     産業活力部長       青井憲治     会計管理者        小谷野幸子     消防長          小澤義昭     選挙管理委員会事務局長  相原美恵子     監査委員事務局長     石川一俊     農業委員会事務局長    斎藤万里子 ---------------------------------    議事日程議事日程第1号                  平成30年6月4日午前10時開議第1 会議録署名議員の指名第2 会期の決定第3 議案の上程及び提案理由説明第4 休会件 --------------------------------- △開会           平成30年6月4日午前10時1分開会 ○西村幸吉議長 ただいまの出席議員は26名であります。議員定数の半数に達しておりますので、平成30年八千代市議会第2回定例会を開会し、会議を開きます。 ---------------------------------諸般報告西村幸吉議長 議事に入る前に、諸般報告をします。 初めに、第1回定例会において可決した発議案第1号及び第2号につきましては、3月23日付で関係機関宛て意見書を送付しましたので御報告いたします。 次に、市長から、報告第1号及び第2号の繰越明許費繰越計算書について、報告第3号から第6号までの予算繰越計算書について、報告第7号法人経営状況について、報告第8号専決処分報告についての提出がありました。 お手元に配付したとおりであります。 ○西村幸吉議長 次に、監査委員から、地方自治法の規定に基づく監査結果報告書及び例月出納検査結果報告書の提出がありました。 お手元に配付したとおりであります。 ○西村幸吉議長 最後に、地方自治法第121条第1項の規定による出席要求に対する議事説明員については、お手元に配付したとおりであります。 ○西村幸吉議長 以上で諸般報告を終わります。 ---------------------------------表彰状伝達西村幸吉議長 次に、5月30日に開催された第94回全国市議会議長会定期総会において、自治功労者の表彰が行われ、議員在職35年として伊東幹雄議員が、また、議員在職15年として菅野文男議員が表彰されましたので、この場で表彰状及び記念品伝達を行います。 伊東議員菅野議員は演壇前までお進みください。     (伊東幹雄議員菅野文男議員登壇)     (表彰状朗読表彰状記念品伝達、拍手) ○西村幸吉議長 以上で表彰状及び記念品伝達を終わります。 ---------------------------------会議録署名議員の指名 ○西村幸吉議長 日程第1、会議録署名議員の指名を議題とします。 会議録署名議員に、          奥山 智議員          塚本路明議員を指名します。 --------------------------------- △会期の決定西村幸吉議長 日程第2、会期の決定を議題とします。 お諮りします。 今定例会の会期を本日から6月27日までの24日間としたいと思います。これに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○西村幸吉議長 御異議なしと認め、そのように決定いたしました。 ---------------------------------議案の上程及び提案理由説明西村幸吉議長 日程第3、議案第1号から議案第11号までを一括して議題とします。 議案及び議案資料については、配付のとおりであります。 ○西村幸吉議長 市長提案理由説明を求めます。 服部友則市長。     (服部友則市長登壇) ◎服部友則市長 皆さん、おはようございます。 本日ここに、平成30年八千代市議会第2回定例会を招集いたしましたところ、議員各位におかれましては御多用の中を御参集いただき、御審議賜りますことに厚く御礼を申し上げます。 さて、今定例会に提案いたしました議案につきまして説明をさせていただきます。 案件といたしましては、条例の一部改正案5件、補正予算案1件、専決処分承認案件、路線廃止案件、路線認定案件、都合11案件であります。 以下、その内容について順を追って御説明申し上げます。 まず、議案第1号八千代特別職の職員の給与,旅費及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定につきましては、英語指導助手の報酬の額を見直すため、条例改正いたしたいとするものでございます。 内容につきましては、総務省、外務省、文部科学省及び一般財団法人自治体国際化協会が行う外国青年招致事業、いわゆるJETプログラムの報酬基準額に準拠し、英語指導助手の報酬の額を1年につき「336万円から396万円までの範囲内で教育委員会が定める額」に改めるため、所要改正を行うものでございます。 次に、議案第2号八千代税条例等の一部を改正する条例制定につきましては、地方税法の一部改正に伴い、条例改正いたしたいとするものでございます。 内容につきましては、市民税関係として、給与所得控除公的年金等控除から基礎控除への控除額の振りかえ、基礎控除に対する所得要件の創設、大法人の法人市民税に係る電子申告義務化たばこ税関係として税率の引き上げ等固定資産税関係として地域決定型地方税制特例措置、いわゆるわがまち特例による課税標準特例割合及び期間の見直しを行うため、所要改正を行うものでございます。 次に、議案第3号八千代都市公園条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例制定につきましては、指定管理者管理を行わせる都市公園の範囲を変更する等のため、条例改正いたしたいとするものでございます。 内容につきましては、八千代総合運動公園の旧市民プールの解体に伴う工事の影響及び都市公園法の一部改正により創設された公募対象公園施設、いわゆるパークPFIの導入が想定されることから、指定管理者公園の一部であっても管理することが可能となるよう、また、指定管理者制度の導入時期につきましても、あわせて見直しを行うため、所要改正を行うものでございます。 次に、議案第4号八千代印鑑条例の一部を改正する条例制定につきましては、個人番号カードを利用してコンビニエンスストア等印鑑登録証明書交付を受けることができるようにするため、条例改正いたしたいとするものでございます。 内容につきましては、印鑑登録証の提示がない限り、印鑑登録証明書交付を受けることができない規定を削り、個人番号カード内の利用者証明用電子証明書により本人確認を行い、交付を受けることができるようにする規定を新たに加えるため、所要改正を行うものでございます。 次に、議案第5号八千代放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定につきましては、放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準の改正に伴い、条例改正いたしたいとするものでございます。 内容につきましては、放課後児童支援員となるための基礎資格の一つである「教諭となる資格を有する者」の趣旨の明確化、また、実務経験を経てすぐれた指導力を有する者を放課後児童支援員として登用することができるよう、新たに基礎資格を加えるため所要改正を行うものでございます。 次に、議案第6号平成30年度八千代一般会計補正予算(第2号)につきましては、第1条歳入歳出予算補正において、歳入歳出それぞれ2億2,893万4,000円を追加し、総額を552億4,101万7,000円といたしたいとするものでございます。 補正理由といたしましては、民間保育園整備による待機児童対策生活保護システムの改修に係る業務委託都市公園管理に係る業務委託など、市民生活に係る緊急課題等に対応するための所要額補正を行いたいとするものでございます。 まず、歳入の主な内容につきましては、第15款国庫支出金で、生活困窮者自立支援事業費補助金増額保育所等整備交付金増額補助内示額の減額に伴う社会資本整備総合交付金の減額で、合わせて1億4,642万円の増額。第19款繰入金で、財政調整基金繰入金6,181万4,000円の増額。第22款市債で、市道整備事業債増額橋梁整備事業債増額、3・4・1号線建設事業債増額で、合わせて2,070万円を増額いたしたいとするものでございます。 次に、歳出の主な内容につきましては、第3款民生費で、民間保育園整備事業民間保育園1園の新設追加等に伴う保育園等施設整備事業費補助金増額生活保護総務事業生活保護システム改修業務委託料の追加で、合わせて1億9,166万6,000円の増額。第8款土木費で、建築事務事業契約締結に伴う住生活基本計画策定業務委託料の減額、都市公園管理事業都市公園等管理業務委託料及び都市公園駐車場施錠管理業務委託料増額で、合わせて3,109万5,000円の増額。第10款教育費では、給食センター調理場建設事業学校給食センター東八千代調理場整備事業に係るPFI等導入可能性調査業務委託料の追加で、617万3,000円の増額をするものでございます。 次に、第2条地方債補正におきましては、市道整備事業債ほか2件につい限度額の変更をいたしたいとするものでございます。 次に、議案第7号専決処分承認を求めることにつきましては、地方税法の一部改正により、八千代税条例の一部を改正する条例制定につきまして専決処分をしたので、承認を求めたいとするものでございます。 内容につきましては、市民税関係として、法人市民税申告納付に係る税額控除及び納期限延長の場合の延滞金計算期間見直し固定資産税都市計画税関係として、土地に係る税の負担軽減措置の延長及び改修実演芸術公演施設に係る減額措置の適用を受ける者がすべき申告方法を規定するため、所要改正を図ったものでございます。 次に、議案第8号専決処分承認を求めることにつきましては、介護保険法施行規則等の一部改正により、八千代指定地域密着型サービス事業の人員,設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例制定について専決処分をしたので、承認を求めたいとするものでございます。 内容につきましては、看護小規模多機能型居宅介護事業に係る指定の申請ができる者に、病床を有する診療所を開設している者を加えるため、また、定期巡回随時対応型訪問介護看護及び夜間対応型訪問介護訪問介護員等資格要件介護福祉士または介護職員初任者研修課程修了者に限るものとするため、所要改正を図ったものでございます。 次に、議案第9号専決処分承認を求めることにつきましては、固定資産評価員の選任について、平成30年4月1日付で前財務部長山口清孝固定資産評価員が異動したことに伴い、新たに川嶋武宣財務部長固定資産評価員として選任する専決処分をいたしたものでございます。 固定資産評価員につきましては、職務を補助する固定資産評価補助員専門知識・能力が向上しており、一般職員が兼務することとしても固定資産の適正な評価が可能であること、また、職務の重要性から税務担当部長である財務部長が適任でありますことから、固定資産評価員の選任について専決処分をいたしましたので、議会の御承認を求めるものでございます。 次に、議案第10号路線の廃止につきましては、土地区画整理事業により市道路線を廃止いたしたいとするものでございます。 次に、議案第11号路線の認定につきましては、土地区画整理事業及び開発行為により築造された道路を市道路線として認定いたしたいとするものでございます。 以上、今定例会に提案いたしました案件について御説明を申し上げましたが、引き続き諸般行政報告について申し上げます。 初めに、市庁舎整備方針について御報告をいたします。 耐震性が不足している市役所本庁舎旧館及び新館につきましては、「防災拠点としての業務継続性の確保の点」、「狭隘化等さまざまな課題に対する抜本的な対応に関する点」、「民間資金、ノウハウを活用した事業手法を導入することにより、事業費削減が見込まれる点」の3点の理由から、建てかえるとともに同じく耐震性が不足している上下水道局庁舎と、分散して配置されている教育委員会庁舎の機能を本庁舎敷地に集約する方針を決定いたしましたので、御報告をさせていただきます。 今年度中に市庁舎整備基本計画を策定いたします。基本計画策定に当たっては、有識者や各種公的団体代表者及び公募した市民委員とする市庁舎整備基本計画検討委員会を設置し御意見をいただくほか、庁内においても体制を整備し、新庁舎に必要とされる機能等に関する検討を進めてまいります。 なお、新庁舎の供用開始平成36年度、西暦2024年度を目標といたしております。 次に、災害時における災害情報の放送に関する協定の締結について御報告をいたします。 3月28日に、本市は株式会社ふくろうエフエムと「災害時における災害情報の放送に関する協定」を締結いたしました。本協定は、災害が発生したときや発生するおそれのあるときに、同社を通じて被害状況避難所開設などの災害に関する情報を放送する内容となってございます。 次に、福島第一原子力発電所の事故に伴う東京電力ホールディングス株式会社からの損害賠償金について御報告をいたします。 平成23年度分から平成27年度分までの最終処分場埋め立て容量の減少に係る損害について、4月2日に和解契約を締結し、同月9日に880万円が支払われました。この結果、これまでに同社から支払われました賠償金の総額は9,819万9,854円となっております。 次に、源右衛門祭実行委員会八千代商工会議所の共催により毎年開催されております源右衛門祭について御報告をいたします。 15回目となることしは、天候の影響を最小限とするため、イトーヨーカドー八千代店とフルルガーデン八千代専門店モールの間の通りを使い、4月7日と8日の2日間開催されました。両日とも天候に恵まれ、2日間で約3万人の来場があり、直径2メートルの大鍋、源右衛門鍋でつくる「もちぶた炙りチャーシューバージョンとん汁」は、用意した約2,500食が完売となりました。 次に、無人航空機の活用に関する協定の締結について御報告をいたします。 無人航空機、いわゆるドローンの活用により、市民の安全と地域の発展・振興に寄与するため、4月17日にドローンの空撮サービスなどを提供する地元企業株式会社ディーライフと千葉県八千代警察署との3者による無人航空機の活用に関する協定を締結いたしました。 本市といたしましては、ドローンを使って撮影した映像を市のPRや観光振興に活用していきたいと考えており、また、本協定により八千代警察署と連携することで、今後、イベントの警備等において映像を活用した、さらなる安全対策も可能となるものと期待をしているところでございます。 次に、道の駅やちよテナント入店について御報告をいたします。 指定管理者であるやちよ農業輪共同企業体による公募により、施設利用者が決まりました。八千代ふるさとステーションにおいては、従来からのテナントが引き続き出店し、やちよ農業交流センターにおいては、「みんなのレストラン」が4月28日から、「パティスリーラパン」が5月31日から新たに出店いたしております。いずれも八千代市産の野菜をふんだんに使った品々を提供いたしております。 未入店の区分につきましては早期の入店を目指し、引き続き指定管理者と連携してまいります。 次に、交流30年を記念したバンコクこども親善大使バンコク議員訪問団の来訪について御報告をいたします。 タイ王国バンコク都より、ワンビライ・プロムラカノー副知事を団長とした同行職員8名とともに、小学5年生12名のバンコクこども親善大使が5月23日から30日まで7泊8日の日程で本市を訪れました。ことしは交流30年を記念して、これに合わせ5月24日から29日まで、バンコク議員訪問団16名も本市を訪れました。 表敬訪問では、この交流事業当初よりコーディネーター及び通訳として御尽力をいただいているスクム・シーソーパナングーン氏の功績に敬意を表し、市から特別名誉市民第1号の称号を贈呈いたしました。 今年度の訪問校である睦小学校では、消防体験酪農体験里山体験人参収穫体験など、学校だけでなく地域の方々とも直接触れ合い、交流の輪を広めることができました。学校交流会には都議団も合流し、睦小学校睦中学校千葉県立千代西高等学校児童・生徒との交流の様子を見学いたしました。また、茶道や今回初めて取り入れましたプロ野球の観戦により、日本と八千代市のよさを感じていただいたところでございます。 以上、諸般行政報告について申し上げましたが、提案をいたしました案件の詳細につきましては、私を初め、担当部局長から御説明申し上げますので、慎重審議をいただいた上、御議決を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
    西村幸吉議長 以上で提案理由説明を終わります。 なお、質疑に当たりましては、6月11日の午後5時までに通告願います。 ---------------------------------休会の件 ○西村幸吉議長 日程第4、休会件を議題とします。 お諮りします。 あす5日から8日までは議案調査等のため休会といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○西村幸吉議長 御異議なしと認め、そのように決定いたしました。 なお、市の休日は休会であります。     ------------------------- ○西村幸吉議長 以上で本日の日程は全て終了いたしました。 6月11日月曜日は午前10時から一般質問を行います。 ---------------------------------西村幸吉議長 本日はこれにて散会します。 御苦労さまでした。          6月4日午前10時28分散会 --------------------------------- △本日の会議に付した事件 1.開会1.諸般報告1.表彰状伝達1.会議録署名議員の指名1.会期の決定1.議案の上程及び提案理由説明1.休会件...