柏市議会 > 2018-11-30 >
11月30日-01号

  • "文化審議会"(/)
ツイート シェア
  1. 柏市議会 2018-11-30
    11月30日-01号


    取得元: 柏市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-24
    平成30年  第4回定例会(12月定例会)      柏市議会平成30年第4回定例会会議録(第1日)                    〇                              平成30年11月30日(金)午後1時1分開議議事日程第1号 日程第1 会期決定                          日程第2 会議録署名議員指名                     日程第3 市政一般報告                         日程第4 議案(第1号~第11号)                   日程第5 休会に関する件                                                      本日の会議に付した事件 議事日程に同じ                               出席議員(35名)     1番 内 田 博 紀 君       2番 武 藤 美津江 君     3番 矢 澤 英 雄 君       4番 林   紗絵子 君     5番 吉 田   進 君       6番 岡 田 智 佳 君     7番 山 下 洋 輔 君       8番 上 橋   泉 君     9番 北 村 和 之 君      10番 阿比留 義 顯 君    11番 円 谷 憲 人 君      12番 後 藤 浩一郎 君    14番 平 野 光 一 君      15番 日 下 みや子 君    16番 宮 田 清 子 君      17番 永 野 正 敏 君    18番 塚 本 竜太郎 君      19番 小 松 幸 子 君    20番 中 島   俊 君      21番 助 川 忠 弘 君    22番 石 井 昭 一 君      23番 古 川 隆 史 君    24番 山 内 弘 一 君      25番 末 永 康 文 君    26番 本 池 奈美枝 君      27番 渡 部 和 子 君    28番 松 本 寛 道 君      29番 橋 口 幸 生 君    30番 田 中   晋 君      31番 小 泉 文 子 君    32番 林   伸 司 君      33番 山 田 一 一 君    34番 日 暮 栄 治 君      36番 山 中 一 男 君    37番 高 松 健太郎 君                               欠席議員(1名)    35番 佐 藤 勝次郎 君                               説明のため議場へ出席した者   〔市長部局〕                                  市  長  秋 山 浩 保 君     副 市 長  鬼 沢 徹 雄 君水道事業管理者  吉 川 正 昭 君     総務部長  成 嶋 正 俊 君   企画部長  飯 田 晃 一 君     財政部長  高 橋 秀 明 君  地域づくり  髙 橋 直 資 君   市民生活部長  篠 原 忠 良 君   推進部長 保健福祉部長  宮 島 浩 二 君  保健福祉部理事  佐 藤   靖 君   保健所長  山 崎 彰 美 君    こども部長  髙 木 絹 代 君   環境部長  國 井   潔 君   経済産業部長  染 谷 誠 一 君   都市部長  南 條 洋 介 君    都市部理事  奥 山 勤 也 君   土木部長  君 島 昭 一 君    土木部理事  星   雅 之 君  会計管理者  谷 口 恵 子 君     消防局長  村 井   浩 君   〔教育委員会〕   教 育 長  河 嶌   貞 君   生涯学習部長  小 貫 省 三 君 学校教育部長  内 田   守 君  学校教育部理事  山 口 秀 明 君   〔選挙管理委員会〕   事務局長  有 賀 浩 一 君   〔農業委員会〕   事務局長  大 野   功 君   〔監査委員及び同事務局〕 代表監査委員  下   隆 明 君     事務局長  石 塚 博 高 君                               職務のため議場へ出席した者   事務局長  加 藤 雅 美 君     議事課長  渡 邊 浩 司 君  議事課主幹  木 村 利 美 君   議事課主幹  荒 川   満 君  議事課主任  風 間   翼 君                    〇                         午後 1時 1分開会議長山中一男君) これより柏市議会平成30年第4回定例会開会いたします。                    〇                         午後 1時 1分開議議長山中一男君) 直ちに本日の会議を開きます。 ○議長山中一男君) ここで本定例会の招集について市長挨拶を許します。市長秋山浩保君。              〔市長 秋山浩保登壇〕 ◎市長秋山浩保君) 本日ここに平成30年第4回定例会を招集しましたところ、議員皆様には大変お忙しい中御参集をいただき、まことにありがとうございます。今定例会には、既に御案内のとおり、柏市教育に関する事務職務権限特例に関する条例制定について及び柏市都市農業センター拡張用地取得について等の議案を提案いたします。よろしく御審議をいただき、御賛同賜りますようお願い申し上げまして、簡単ではございますが、開会に当たっての挨拶とさせていただきます。 ○議長山中一男君) 日程に入るに先立ち、報告をいたします。              〔末尾参照〕 ○議長山中一男君) 去る10月26日、佐藤勝次郎議員及び本池奈美枝議員に対し、総務大臣より感謝状が贈呈されました。これは地方議会議員として35年以上の多年にわたり在職し、地方自治発展に顕著な功労があったと認められる方に対し贈られるものです。心からお喜び申し上げます。おめでとうございました。 次に、地方自治法第121条の規定による説明員出席要求に対し、当局から説明員職氏名の通知がありました。また、平成30年第3回定例会において採択と決しました請願につき、関係当局に対し善処方を要望し送付しておきましたところ、その処理の経過及び結果について報告がありました。また、地方自治法第180条第1項の規定による専決処分についてが報告されました。また、教育委員会から教育に関する事務管理及び執行の状況の点検及び評価の結果に関する報告書が提出されました。いずれも各位のお手元配付印刷物により御了承願います。 次に、議会事務報告についてでございますが、お手元配付印刷物により御了承願います。 以上で報告を終わります。 ○議長山中一男君) 日程に入ります。                    〇 ○議長山中一男君) 日程第1、会期決定議題といたします。 お諮りいたします。 今期定例会会期は、本日から12月19日までの20日間といたしたいと思います。これに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長山中一男君) 御異議なしと認めます。よって会期は20日間と決定いたしました。                    〇 ○議長山中一男君) 日程第2、会議録署名議員指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において宮田清子さん及び高松健太郎君を指名いたします。                    〇 ○議長山中一男君) 日程第3、市政一般報告を求めます。市長秋山浩保君。              〔市長 秋山浩保登壇〕 ◎市長秋山浩保君) 平成30年第4回定例会開会に当たり、市政運営の主要な事項について、その概要を申し上げ、議員各位の御理解と御協力を賜りたいと存じます。 初めに、11月7日に実施した柏市総合防災訓練について御報告いたします。本市では、平成24年度から大規模図上訓練テーマ別訓練市民参加型訓練の3つの訓練をローテーションさせながら、より実践的な訓練になるよう取り組んでおり、今年度は平成27年度以来3回目となる大規模図上訓練を実施しました。当日は、市職員のほか柏警察署、自衛隊、柏市医師会ライフライン事業者など、総勢180名以上の方に参加していただき、大規模災害を想定したシナリオに基づいて、災害時の基本的な活動役割等の習得を図ったところです。 近年は日本全国で大規模災害が発生しており、本年9月に発生した北海道胆振東部地震では、厚生労働省保健活動支援要請を受け、被災地となった北海道勇払郡安平町へ、10月20日から10月31日までの間、保健師等6名の職員を派遣したところです。一方で、災害時における市民の安全・安心確保していくためには、防災活動の拠点となる市庁舎等安全性確保とともに、市職員災害対応力強化及び防災関係機関との連携が不可欠です。本年10月に市本庁舎耐震補強工事が完了したところですが、引き続き教育福祉会館耐震改修など、ハード面対策を進めるとともに、ソフト面では防災訓練で得られた教訓や課題等もとに、地域住民防災関係機関等協力・連携しながら、さらなる防災力強化に努めてまいります。 次に、災害時の受け入れ協定についてです。平成27年3月に策定された原子力災害に備えた茨城県広域避難計画に基づく、東海第二発電所に係る市町村の避難に関する要望を受け、千葉県及び県内の6自治体(柏市、松戸市、野田市、流山市、我孫子市、鎌ケ谷市)では、水戸市民避難者受け入れについて協議を進めてまいりました。このたび広域避難に関する基本事項について合意したため、10月31日に水戸市と県内自治体との間で水戸市民広域避難に係る協定を締結しました。今後は原子力災害時における具体的な受け入れ方法等について、関係自治体と調整してまいります。 続いて、スポーツに関する事務についてです。10月16日に開催した総合教育会議において、スポーツに関する事務教育委員会から市長部局移管することについて了解が得られたことから、来年4月の事務移管に向け、職務権限に関する特例に関する条例制定議案を本定例会に上程したところです。移管後は、地域づくり推進部においてスポーツに関する事務を所管することとし、ホームタウン事業との一体的な取り組みを通じてスポーツを生かしたまちづくりを進めてまいります。 続いて、平成31年度予算編成方針についてです。平成31年度予算編成の前提となる財政見通しは、市税等の増収が見込まれるものの、現在国において検討している消費税率の改定に伴う影響や公共施設老朽化対策社会保障関係経費増加等といった財政需要への対応が必要なことから、引き続き厳しい財政運営となることが見込まれます。このような財政状況もと平成31年度予算については、行財政改革のさらなる推進により財源の確保に努めるとともに、事業の選択と集中により限られた経営資源を最大限活用し、第五次総合計画に掲げる施策が着実に推進できるよう編成してまいります。 次に、補正予算についてです。一般会計では、小中学校の教室不足への対応空調設備設計公立保育園維持補修など、緊急性優先度の高い事業経費を計上しました。このほか繰越明許費設定債務負担行為追加を行います。また、工事発注平準化目的とした道路側溝等道路改良工事下水道事業会計における汚水枝線工事で、債務負担行為設定を行います。 続いて、コミュニティエリア見直しについてです。本市では、これまで地域特性住民意識人口面積等を勘案して、市内を20地域コミュニティエリアに分けて地域づくり推進してまいりました。このうち田中地域については、人口面積等規模が過大となっていたことから、柏の葉中学校の開校を一つの契機としてエリア見直しを行うこととしました。本年6月から9月にかけて、関係部署のほか地域住民学識経験者による田中柏の葉コミュニティエリア検討会議を開催し、コミュニティエリア分割案がまとまったことから、今後は庁内検討パブリックコメントを行い、来年3月を目途に柏の葉コミュニティエリア設置計画を策定してまいります。 続いて、人材確保に向けた取り組みについてです。介護及び保育現場では、人材不足が大きな課題となっていることから、本市においても人材確保に苦慮する事業者を支援するため、就職希望者との橋渡しとなるべく取り組んでいます。 介護人材確保としては、10月13日に市内介護サービス事業者団体と共催し、柏市介護のしごと相談会を実施しました。4年目を迎える今回は会場を拡大し、周知、広報活動に努めたこともあり、参加者数は昨年度の倍以上、過去最多となりました。 また、保育の分野では、毎年8月と1月に保育士合同就職説明会を行っており、保育園認定こども園だけでなく、幼稚園も参加することが特徴一つとなっています。特に1月の説明会では、復職支援講習会を同時に開催するなど、保育現場から離れた保育士への働きかけにも取り組んでまいります。 介護保育現場においては、人材量的確保だけでなく質の確保も求められることから、経験者や有資格者等確保に力を入れてまいります。 続いて、公立保育園における使用済み紙おむつの取り扱いについてです。現在市内公立保育園では、園児が使用した紙おむつ保護者に持ち帰っていただいておりますが、衛生面保護者負担軽減等目的として、来年4月から保育園にて廃棄することとしました。このため本定例会には、紙おむつの廃棄に必要な備品の購入経費補正予算に計上しております。 続いて、市民の安全・安心対策についてです。初めに、ブロック塀安全対策についてです。さきの大阪北部地震ブロック塀が倒壊した事故を受け、地震等によるブロック塀の倒壊を未然に防止するため、10月22日に危険であると判断したブロック塀等除却費用の一部を助成する柏市危険コンクリートブロック塀等除却工事費補助金を創設し、助成を開始しました。また、同日付で一般財団法人柏市みどりの基金では、本補助金活用してブロック塀等を除却した方が、新たに生け垣を設置する費用の一部を助成する緊急生け垣設置事業助成金を創設し、助成を開始しています。引き続き、市民皆様の安全・安心確保に努めてまいります。 次に、空き家対策についてです。市内空き家等管理不全な状態にならないようにするとともに、空き家活用を促進することを目的として、11月16日に不動産協会司法書士会など、専門家団体と柏市における空家等対策に関する協定書を締結しました。今後はこの協定に基づき空家相談員制度を創設し、空き家活用等に関する相談を実施してまいります。 続いて、高柳駅の整備についてです。高柳駅については、東武アーバンパークライン、六実・逆井間の複線化工事にあわせ駅舎等整備が進められてきたところです。このたび本年2月の自由通路暫定開通に続き、10月28日に橋上駅舎使用が開始されました。引き続き、駅構内及び自由通路東側階段工事を進め、平成31年度末の完成を目指して取り組んでまいります。 続いて、登録有形文化財についてです。増尾に所在する伊藤家住宅6棟が、国の文化審議会答申を経て、11月2日に国登録有形文化財登録されました。登録の対象となるものは、主屋や離れ等で、主屋の形式は、下総・上総地方の伝統的な民家建築特徴をよく示しており、東葛地域の農家の屋敷構えを今に伝えています。また、鷲野谷に所在する染谷家住宅についても、11月16日の国の文化審議会において登録答申がなされました。染谷家住宅は、江戸時代後期から明治時代にかけての建物で、庭園や屋敷林等も往時の姿をとどめており、当地域名主層の暮らしを現在に伝える貴重な文化財です。 このほか千葉県では、東京2020オリンピック・パラリンピックを県の文化的魅力を発信する絶好の機会と捉え、次世代に残したいちば文化資産を選定しており、柏市に所在するものとして利根運河と手賀沼花火大会が選ばれています。今後はこれらの貴重な文化資産を大切にしながら、地域振興活用していきたいと考えております。 続いて、AED運搬システムについてです。12月1日から京都大学と連携して救命率の向上を目的に、AEDのさらなる活用促進のために開発されたAED運搬システム実証実験を開始します。今回の実証実験は、スマートフォン専用アプリをダウンロードしていただいたボランティアの方に、救命手当てが必要な人の場所AED設置場所及び経路をお知らせするものです。今後、本システム活用することにより、救命手当てが必要な人のもとで早期にAED使用され、一人でも多くの命が救えることを期待しております。 続いて、本定例会に上程している議案についてです。平成30年度末をもって指定期間が満了する豊四季台老人いこいの家を初め、スポーツ施設市営住宅あけぼの農業公園あけぼの公園及び都市農業センターについて、平成31年度以降の指定管理者指定するための議案を上程しております。 以上、前定例会以降の当面する市の課題等について御報告申し上げました。 今後も市勢発展のため鋭意努力してまいる所存でありますので、議員各位の一層の御指導、御鞭撻をお願い申し上げ、市政報告といたします。                    〇 ○議長山中一男君) 日程第4、議案第1号から第11号までの11議案議題といたします。              〔末尾参照〕 ○議長山中一男君) 提案理由説明を求めます。副市長鬼沢徹雄君。              〔副市長 鬼沢徹雄登壇〕 ◎副市長鬼沢徹雄君) ただいま議題となりました11議案につきまして、提案理由を御説明申し上げます。 議案第1号は、柏市教育に関する事務職務権限特例に関する条例制定についてであります。スポーツに関する事務市長管理し、及び施行することとしようとするものです。 議案第2号から議案第6号までは、指定管理者指定についてであります。議案第2号は、豊四季台老人いこいの家の管理かやの会に行わせようとするものです。 議案第3号は、柏市富勢運動場ほか24施設管理協栄アシックスグループに行わせようとするものです。 議案第4号は、戸張団地を除く市営住宅及び共同施設等管理株式会社東急コミュニティーに行わせようとするものです。 議案第5号は、柏市あけぼの農業公園及びあけぼの公園管理あけぼの山パートナーズに行わせようとするものです。 議案第6号は、柏市都市農業センター管理株式会社道の駅しょうなんに行わせようとするものです。 議案第7号は、財産の取得についてであります。柏市都市農業センター拡張用地を約1億3,451万円をもって不動産所有権者から取得しようとするものです。 議案第8号は、和解についてであります。市営住宅滞納家賃支払い等に係る和解をしようとするものです。 議案第9号は、あっせん申立てについてであります。東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所事故により生じた損害の賠償に係る紛争について、あっせんの申し立てをしようとするものです。 議案第10号は、平成30年度柏市一般会計補正予算についてであります。総額を約1億4,376万円増額し、約1,252億2,796万円に補正するほか、繰越明許費設定及び債務負担行為追加に係る補正をしようとするものです。 議案第11号は、平成30年度柏市下水道事業会計補正予算についてであります。債務負担行為追加に係る補正をしようとするものです。 以上、提案理由を御説明申し上げましたが、よろしく御審議の上、御賛同賜りたくお願い申し上げます。                    〇 ○議長山中一男君) 日程第5、休会に関する件を議題といたします。 お諮りいたします。 明12月1日から5日までの5日間は休会いたしたいと思います。これに御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長山中一男君) 御異議なしと認めます。よってさよう決しました。 ○議長山中一男君) 以上で本日の日程は終了いたしました。 次の本会議は、来る12月6日定刻より開きます。 本日はこれにて散会いたします。               午後 1時19分散会...