茂原市議会 > 2019-03-01 >
平成31年 第4号 平成31年3月1日

ツイート シェア
  1. 茂原市議会 2019-03-01
    平成31年 第4号 平成31年3月1日


    取得元: 茂原市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-07-30
    平成31年2月20日招集 茂 原 市 議 会 定 例 会 会 議 録 ( 第 4 号 ) 議 事 日 程 (第4号) 平成31年3月1日(金)午前10時00分開議議案第1号から第25号までの 質疑委員会付託休会の件 第
    茂原市議会定例会会議録(第4号) 平成30年3月1日(金)午前10時00分 開議議長三橋弘明君) おはようございます。ただいまから本日の会議を開きます。 現在の出席議員は22名であります。したがいまして、定足数に達し会議は成立しました。 ☆ ☆ 議 事 日 程 ○議長三橋弘明君) 本日の議事日程はお手元に配付してありますので、それにより御了承 願います。 ☆ ☆ 議案第1号から第25号までの質疑委員会付託議長三橋弘明君) それでは、これより議事日程に基づき議事に入ります議事日程第1「議案第1号から第25号までの質疑委員会付託」を議題とします。 これより質疑に入りますます。ありませんか。 最初に、議案第1号「平成30年度茂原一般会計補正予算(第4号)」について質疑を許し なければ、次に議案第2号「平成30年度茂原特別会計国民健康保険事業費補正予算(第1 (「なし」との声あり) 号)」について質疑を許します。ありませんか。 (「なし」との声あり) 2号)」について質疑を許します。ありませんか。 (「なし」との声あり) なければ、次に議案第3号「平成30年度茂原特別会計後期高齢者医療事業費補正予算(第 なければ、次に議案第4号「平成31年度茂原一般会計予算」についてでありますが、本案 は、議会運営委員会の協議に基づき予算審査特別委員会設置し、その席で細部について審査 を願うこととし、本議場においては、市長の政治姿勢等に係る大綱のみについて質疑を願うこ ととしたいと思いますが、御異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長三橋弘明君) 御異議ないものと認めます。したがいまして、そのように決定しまし た。 - 167 - それでは、議案第4号「平成31年度茂原一般会計予算」について、大綱的な質疑を許しま なければ、次に議案第5号「平成31年度茂原特別会計国民健康保険事業費予算」について なければ、次に議案第6号「平成31年度茂原特別会計農業集落排水事業費予算」について なければ、次に議案第7号「平成31年度茂原特別会計駐車場事業費予算」についての質疑 す。ありませんか。 (「なし」との声あり) の質疑を許します。ありませんか。 (「なし」との声あり) の質疑を許します。ありませんか。 (「なし」との声あり) を許します。ありませんか。 (「なし」との声あり) 疑を許します。ありませんか。
    (「なし」との声あり) ての質疑を許します。ありませんか。 (「なし」との声あり) なければ、次に議案第8号「平成31年度茂原特別会計介護保険事業費予算」についての質 なければ、次に議案第9号「平成31年度茂原特別会計後期高齢者医療事業費予算」につい なければ、次に議案第10号「平成31年度茂原下水道事業会計予算」について質疑を許しま なければ、次に議案第11号「茂原森林環境整備基金条例制定について」の質疑を許しま (「なし」との声あり) す。ありませんか。 す。飯尾 暁議員。 ○1番(飯尾 暁君) お伺いします。なぜこの条例が立案されたか、この基金創設というこ となんですけれども、その背景について伺うわけですけれども、これは森林整備ということ で、そういう必要性がなぜ出てくるかということをお願いします。 ○議長三橋弘明君) 当局答弁を求めます経済環境部次長 地引加代子君。 ○経済環境部次長地引加代子君) 国内の森林資源は、戦後の高度成長期に植栽された人工 林が大きく育ちまして、利用可能な時期を迎えております。一方で、近年、多くの森林所有者森林への関心が薄れ、林業経営意欲が低下し、管理が適切に行われていない事態となって - 168 - おります。これらを背景としまして、林業成長産業化森林資源の適切な管理を両立させる ことを目的とした森林経営管理法平成31年4月1日に施行されることになりました。今後は、 森林経営管理法により市町村が間伐や担い手の確保、木材管理促進などの森林整備を行うこと となりましたので、その経費の財源となります森林環境譲与税基金として積み立てるため新 たに条例制定しようとするものでございます。 ○議長三橋弘明君) 再質問ありますか。飯尾 暁議員。 ○1番(飯尾 暁君) 森林管理される方々、持ち主だと思うんですけれども、これは自治 体も入るかもしれません。なぜ管理する意欲が衰えたとか、その原因を聞きたいんですけれど も、お願いします。 ○議長三橋弘明君) 当局答弁を求めます経済環境部次長 地引加代子君。 ○経済環境部次長地引加代子君) 意欲が衰えたのには、相続人といいますか、その後を継 承する人がいなくなったりしているせいだと思っております。 ○議長三橋弘明君) 飯尾 暁議員。 ○1番(飯尾 暁君) 要するに、やる気がなくなってしまったんですよね。それはなぜかと いうと、背景に、1964年に木材輸入自由化が起こっているわけです。7年で輸入が10倍にな った、こういうことなんです。それで安いのが入ってきて売れなくなった、そういうことだと 思うんです。こういうことで、要するにこの後に森林環境税というのが創設されて、それは住 民税が加算されるというふうに聞いたんですけれども、そういう財源をつくるのに住民税に上 乗せされて課せられる、これは大変なことだと思うんですけれども、責任を負うべき人という のはまた違うのではないでしょうか。そういうことに関して、自治体も基金を創設して整備し ていかなければいけない、こういうことになると思うんです。これを誰が負担すべきかという ことをもう少し皆さんに知っていただきたいということで質問してみたんですけれども、環境 を守るためにこういう税を創設するというんですけれども、壊してきたのは誰かというと、大 きな製造業だと思うんです。私たちが税を負担するわりには、その方々はゼロだというではな いですか。この辺、不公平がある。そういうことがありますけれども、その裏を皆さんに知っ ていただきたいということで質問しました。お答えは結構です。 ○議長三橋弘明君) 他にありますか。 (「なし」との声あり) なければ、次に議案第12号「茂原市民会館等建設基金設置管理及び処分に関する条例制定について」質疑を許します。ありませんか。 - 169 - なければ、次に議案第13号「茂原空家等の適切な管理に関する条例制定について」質疑
    (「なし」との声あり) なければ、次に議案第14号「茂原印鑑条例の一部を改正する条例制定について」質疑を なければ、次に議案第15号「茂原職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する なければ、次に議案第16号「茂原土地開発基金条例の一部を改正する条例制定につい なければ、次に議案第17号「茂原国民健康保険税賦課徴収条例の一部を改正する条例の制 を許します。ありませんか。 (「なし」との声あり) 許します。ありませんか。 (「なし」との声あり) 条例制定について」質疑を許します。ありませんか。 (「なし」との声あり) て」質疑を許します。ありませんか。 (「なし」との声あり) 定について」質疑を許します。ありませんか。 (「なし」との声あり) いて」質疑を許します。ありませんか。 (「なし」との声あり) て」質疑を許します。ありませんか。 (「なし」との声あり) て」質疑を許します。ありませんか。 (「なし」との声あり) なければ、次に議案第18号「茂原行政財産使用料条例等の一部を改正する条例制定につ なければ、次に議案第19号「茂原市立中学校設置条例の一部を改正する条例制定につい なければ、次に議案第20号「茂原児童遊園設置条例の一部を改正する条例制定につい なければ、次に議案第21号「茂原交通遺児及び母子家庭等奨学資金貸付基金条例の一部を 改正する条例制定について」質疑を許します平ゆき子議員。 ○5番(平ゆき子君) 茂原交通遺児及び母子家庭、この子供たち奨学金貸付基金の額が 5400万円から3000万円になったと。この減額に至った要因はどうなのか。これが1つ。 2つ目に、減額根拠を伺いたいのと、最後、取り崩した基金の額の行き先はどうなってい - 170 - るのかの3点をお伺いしたいと思います。 ○議長三橋弘明君) 当局答弁を求めます福祉部次長 関屋 典君。 ○福祉部次長関屋 典君) まず、基金減額するに至った要因でございます当該基金は 昭和57年度に設立されまして、交通遺児及び母子家庭等の子女に就学上必要な学資の貸付を行 ってまいりました。しかしながら、平成22年度より高校授業料が無償化されたこと、また、国、 県の行う類似の制度が徐々に充実してきたことから、利用者の減少が著しくなっております。 こうした状況を受けまして、基金有効活用という観点から基金額減額を行い、減額分の一 般会計繰り入れを行うことといたしました。 続きまして、基金額を3000万円とする根拠でございます。この根拠ですが、高校授業料が無 償化となった平成22年度以降で、最も新規申請者の多かった年度で4名の申請がございました。 よって、毎年4名の新規申請者に対しまして上限額貸付を行った場合でも、安定的な運用が できる基金額として3000万円が適当であると設定をさせていただいております。 次に、取り崩し分について、どのような事業にということでございますが、予算上、取り崩 し分については基金繰入金として平成31年度歳入予算に計上させていただいております。これ は一般財源に充当するため、どの事業という形で特定はできませんが、子育て世帯への支援を 含めまして活用できるように検討してまいります。 ○議長三橋弘明君) 再質問ありますか。平ゆき子議員。 ○5番(平ゆき子君) 借り入れる方がいなくなったというようなことの理由みたいなんです けれども、使い勝手のいいほうに利用する人たちが増えていったということでは、国や県のほ うの奨学金を使うというようなお話だったんですけれども、特に交通遺児とか母子家庭の方と
    か、ハンデを持っている子どもたち奨学金でしたら、もっと使い勝手のいい給付制にすると か、そういうので優遇していくという考え方には至らなかったんでしょうか。そこら辺のとこ ろは、簡単に、使わないから消せばいい、今の時代に合っていないから、それは用をなしたん だというような考え方だけでなく、そういった方向では考えられなかったのか、そのあたりを お伺いしたいと思います。 ○議長三橋弘明君) 答弁を求めます福祉部次長 関屋 典君。 ○福祉部次長関屋 典君) 先ほども御答弁申し上げましたとおり、国、県の制度も充実し てきていることから、市では相談を受ける際にはさまざまな制度を御案内した中で、相談者の 方が最も利用しやすい、または有利な制度を御利用いただいておるところでございます。とい うことで、当該基金につきましては現行の内容で運用してまいりたいと考えております。 - 171 - なければ、次に議案第22号「茂原道路占用料条例の一部を改正する条例制定について」 ○議長三橋弘明君) 他にありますか。 (「なし」との声あり) 質疑を許します。ありませんか。 (「なし」との声あり) て」質疑を許します。ありませんか。 (「なし」との声あり) なければ、次に議案第23号「茂原準用河川占用料条例の一部を改正する条例制定につい なければ、次に議案第24号「茂原都市公園条例の一部を改正する条例制定について」質 疑を許します。ありませんか。 なければ、次に議案第25号「茂原市道路線の認定について」質疑を許します。ありませんか。 (「なし」との声あり) (「なし」との声あり) ○議長三橋弘明君) なければ、質疑を終結します。 ここでお諮りします。 ただいま議題となっております議案第4号については、11人の委員をもって構成する予算審 査特別委員会設置し、これに付託の上、審査することとしたいと思いますが、御異議ありま せんか。 た。 ○議長三橋弘明君) 御異議ないものと認めます。したがいまして、そのように決定しまし (「異議なし」と呼ぶ者あり) ただいま設置されました予算審査特別委員会委員の選任については、委員会条例第8条第 1項の規定により、議長から指名します。 その氏名を事務局長に朗読させます。 ○議会事務局長山田隆二君) それでは、申し上げます。 1番 飯尾 暁議員、3番 岡沢与志隆議員、4番 大柿恵司議員、6番 向後研二議員、 7番 杉浦康一議員、8番 はつたに幸一議員、11番 山田広宣議員、14番 中山和夫議員、 15番 山田きよし議員、18番 ますだよしお議員、19番 三橋弘明議員。以上でございます。 ○議長三橋弘明君) 以上の11人を予算審査特別委員会委員に指名します。 なお、その他の議案については、お手元に配付の議案付託表のとおり、各所管委員会にその - 172 - 審査付託ます。 ☆ ☆ 休 会 の 件 ○議長三橋弘明君) 次に、議事日程第2「休会の件」を議題とします。 お諮りします。明3月2日から14日までは予算審査特別委員会審査報告書作成等のため休 会としたいと思いますが、御異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長三橋弘明君) 御異議ないものと認めます。したがいまして、そのように決定しまし
    た。 以上で本日の議事日程は終了しました。 次の本会議は3月15日午後1時から開き、議案並びに陳情の総括審議を行います。 本日は以上で散会します。御苦労さまでした。 午前10時19分 散会 ☆ ☆ 1.議案第1号から第25号までの質疑委員会付託 ○本日の会議要綱 2.休会の件 - 173 - ○出 席 議 員 議 長 三 橋 弘 明 君 副議長 中 山 和 夫 君 1番 飯 尾 暁 君 2番 石 毛 隆 夫 君 3番 岡 沢 与志隆 君 4番 大 柿 恵 司 君 5番 平 ゆき子 君 6番 向 後 研 二 君 7番 杉 浦 康 一 君 8番 はつたに 幸 一 君 9番 小久保 ともこ 君 10番 田 畑 毅 君 11番 山 田 広 宣 君 12番 前 田 正 志 君 13番 金 坂 道 人 君 15番 山 田 きよし 君 16番 細 谷 菜穂子 君 17番 鈴 木 敏 文 君 18番 ますだ よしお 君 20番 竹 本 正 明 君 21番 常 泉 健 一 君 22番 市 原 健 二 君 ☆ ☆ ○欠 席 議 員 な し ☆ ☆ - 174 - ○出席説明員 市 教 長 田 中 豊 彦 君 副 市 長 豊 田 正 斗 君 育 長 内 田 達 也 君 総 務 部 長 中 村 光 一 君 企 画 財 政 部 長 鶴 岡 一 宏 君 市 民 部 長 三 橋 勝 美 君 経 済 環 境 部 長 山 本 丈 彦 君 都 市 建 設 部 長 大 橋 一 夫 君 内 山 千 里 君 麻 生 新太郎 君 総 務 部 次 長 (総務課長事務取扱) 企 画 財 政 部 次 長 (市民税課長事務取扱) 福 祉 部 次 長 (社会福祉課長事務取扱) 都 市 建 設 部 次 長
    (土木建設課長事務取扱) 教 育 部 次 長 (教育総務課長事務取扱) 吉 田 茂 則 君 田 中 正 人 君 関 屋 典 君 地 引 加代子 君 秋 山 忠 君 渡 辺 修 一 君 企 画 財 政 部 次 長 (企画政策課長事務取扱) 市 民 部 次 長 (生活課長事務取扱) 経 済 環 境 部 次 長 (商工観光課長事務取扱) 都 市 建 設 部 次 長 (建築課長事務取扱) 斎 藤 洋 士 君 平 井 仁 君 職 員 課 長 財 政 課 長 木 島 成 浩 君 ☆ ☆ ○出席事務局職員 事 務 局 長 山 田 隆 二 主 中 田 喜一郎 幹 局 長 補 佐 鶴 岡 隆 之 - 175 - ...