ツイート シェア
  1. 木更津市議会 2019-08-02
    令和元年総務常任委員会 本文 2019-08-02


    取得元: 木更津市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-10-05
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1                                (午前11時09分)   ─────────────────────────────────────── ◯委員長(重城正義君) 委員並びに執行部皆様方には、本会議休憩中のところ、ご出席をいただきまして、ありがとうございます。  ただいまの出席委員数は8名であります。定足数に達しておりますので、これより総務常任委員会を開会いたします。  なお、神蔵議員堀切議員石井徳亮議員草刈議員座親議員渡辺議員鶴岡議員傍聴のため出席をしておりますので、ご報告いたします。  本日の議題は、先刻の本会議におきまして当常任委員会に付託されました、議案1件について、ご審査願います。   ─────────────────────────────────────── 2 ◯委員長(重城正義君) それでは、審査に先立ちまして、近藤議長よりご挨拶をお願い申し上げます。近藤議長。 3 ◯議長近藤 忍君) 総務常任委員会皆さん及び傍聴議員皆さん、本会議休憩中のところ、審査に臨んでいただき、ありがとうございます。  本日の議題は、ただいま委員長が言われましたとおり、1件だけでございます。慎重審査よろしくお願いいたします。 4 ◯委員長(重城正義君) ありがとうございました。  続きまして、渡辺市長よりご挨拶をお願い申し上げます。渡辺市長。 5 ◯市長渡辺芳邦君) 本会議に続きましての総務常任委員会の開催、まことにありがとうございます。  本日、総務常任委員会にて審査をお願いいたします案件は、議案第74号 手数料条例の一部を改正する条例制定についてでございます。議案の内容につきましては、関係部長からご説明申し上げます。十分ご審査をいただき、原案どおり可決賜りますよう、お願いを申し上げます。  よろしくお願いします。 6 ◯委員長(重城正義君) ありがとうございました。  なお、渡辺市長におかれましては、ここで退席をされますので、ご了承願います。   ─────────────────────────────────────── 7 ◯委員長(重城正義君) ここで傍聴の許可についてお諮りいたします。  6名の方より、傍聴したい旨の申し出がありましたので、許可したいと思いますが、これにご異議ありませんか。
             〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 8 ◯委員長(重城正義君) ご異議なしと認め、さよう決定いたします。  ここで傍聴者入室の間、暫時休憩といたします。                                (午前11時11分)   ───────────────────────────────────────                                (午前11時12分) 9 ◯委員長(重城正義君) 休憩を取り消し、会議を再開いたします。  それでは、議案第74号 手数料条例の一部を改正する条例制定についてを議題に供します。  総務部より、説明をお願いいたします。土居総務部長。 10 ◯総務部長土居和幸君) それでは、議案第74号 手数料条例の一部を改正する条例制定について、ご説明をさせていただきます。  議案書及び議案参考資料につきましては、それぞれ1ページ目をご覧ください。  本議案につきましては、情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者利便性の向上並びに行政運営簡素化及び効率化を図るための行政手続等における情報通信技術の利用に関する法律等の一部を改正する法律、いわゆるデジタル手続法の施行に伴い、住民基本台帳法の一部が改正され、住民票除票及び戸籍附票除票が、新たに定義づけられたところであり、本条例におきましても、これらを新たに追加し、交付する事務に係る手数料を規定すること及び必要な文言整理等を行おうとするものでございます。  なお、それぞれの除票につきましては、住民票及び戸籍附票の一部として交付をしていたため、今回の改正により、新たに市民に負担を求めるものではございません。  また、本条例は、公布の日から施行しようとするものでございます。  私からは以上でございます。ご審査のほど、よろしくお願いいたします。 11 ◯委員長(重城正義君) 説明は終わりました。  ご質疑願います。高橋委員。 12 ◯委員高橋てる子さん) デジタル手続法等、いろんなものが変わって、今はこういう状況だということだったんですけれども、6月議会が終わって、9月議会が始まる、もし、この臨時議会がなかったら、何がどういうふうに影響したのかなというのがちょっとわからないので。法律制定の時間が6月じゃなかったと思うんです。時系列みたいなので説明いただけるとありがたいです。お願いします。 13 ◯委員長(重城正義君) 曽田総務課長。 14 ◯総務課長曽田智生君) デジタル手続法につきましては、5月31日公布、6月20日に施行されておりまして、もう法律は変わってございます。それで、県の方から通知がおりてきたのが6月の初旬、そして、6月の議会委員会審査していただくためには、6月10日過ぎには議案として提案をしなければいけなかったところなんですけれども、時間的余裕がございませんでしたので、見送ったところでございます。今、条例法律に少し乖離が出てしまっておりますので、それを速やかに解消するために、今回提案をさせていただくものでございます。  以上でございます。 15 ◯委員長(重城正義君) 高橋委員。 16 ◯委員高橋てる子さん) 先ほどした質疑の答弁が漏れていると思いますが、もし、この臨時議会がなかったとき、何がどう影響したんですかというのも、あわせてお願いします。 17 ◯委員長(重城正義君) 曽田総務課長。 18 ◯総務課長曽田智生君) 失礼をいたしました。今まで、先ほどご説明をさせていただいたんですけれども、それぞれの除票は、住民票それから戸籍附票の一部として、従来から交付をされていたものでございます。今現在は読み替えて準用しておりますので、特にそういった影響というのはございません。ただ、法律条例のギャップを速やかに埋めたいというところでございます。  よろしくお願いいたします。 19 ◯委員長(重城正義君) 高橋委員。 20 ◯委員高橋てる子さん) ということは、臨時議会があったので、議案として出させてもらって、速やかにということで、9月でも問題はなかったというふうに理解していいんですか。 21 ◯委員長(重城正義君) 曽田総務課長。 22 ◯総務課長曽田智生君) おっしゃるとおりでございます。  以上でございます。 23 ◯委員長(重城正義君) ほかにご質疑はございませんか。三上委員。 24 ◯委員三上和俊君) 戸籍附票といってもどんなことかわからないし、我々がどんなふうな形でこの条例に基づいて、申請したり、もらったり、お金を払ったりしているか、ちょっと例を挙げて説明してほしいんですけど。 25 ◯委員長(重城正義君) 齊藤市民部次長。 26 ◯市民部次長市民課長齊藤英一君) 一般的でございますが、住民票が存在する場合は、住民登録があった市町村から他の市町村へ引っ越したり、死亡したときに、転出届死亡届が提出されることにより、住民登録が抹消されます。その住民登録が抹消された住民票住民票除票といいまして、一般的には転出の経過とか死亡の年月日が掲載されますので、不動産の相続登記とかに利用されることが多いものでございます。  以上でございます。 27 ◯委員長(重城正義君) ほかご質疑はございませんか。          〔「なし」と呼ぶ者あり〕 28 ◯委員長(重城正義君) 質疑終局と認めます。  それでは、ただいまから討論を行います。  まず、反対者討論を求めます。          〔発言する者なし〕 29 ◯委員長(重城正義君) 次に、賛成者。          〔発言する者なし〕 30 ◯委員長(重城正義君) 討論なしと認め、採決をいたします。  議案第74号を原案のとおり可決することに賛成の方はご起立願います。          〔賛成者起立〕 31 ◯委員長(重城正義君) 起立全員であります。よって、議案第74号は原案のとおり可決されました。  以上で、当委員会に付託されました議案審査は終了いたしました。   ─────────────────────────────────────── 32 ◯委員長(重城正義君) これをもちまして、総務常任委員会を閉会いたします。ご苦労さまでした。                                (午前11時19分) Copyright © Kisarazu City Assembly, All rights reserved. ↑ ページの先頭へ...