×
あなたは過去24時間に
回アクセスしました。
たくさんご利用していただき、大変ありがとうございます! 地方議会議事録検索システム chiholog, yonalog, ... は、無料で提供され、その運営費は広告収入によって賄われています。 このシステムを継続するためには、たくさんの人にアクセスしてもらい、広告収入を維持しなければなりません。 そこでなのですが、もしよろしければ、SNSでシェア・拡散していただき、このサービスの知名度を上げるのに協力していただけませんでしょうか。 何卒、よろしくお願いいたします。 (この画面は、ウインドウの外をクリックするか、右上のxボタンをクリックすることで消えます。)
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
chibalog - 千葉県市区町村議会議事録検索
chiholog - 地方議会議事録横断検索
館山市議会
>
2017-09-13
>
09月13日-05号
←
09月29日-06号
03月24日-05号
→
前
"北条幼稚園"(
/
)
次
ツイート
シェア
館山市議会 2017-09-13
09月13日-05号
取得元:
館山市議会公式サイト
最終取得日: 2023-04-07
平成
29年 9月
定例会
(第3回)1
平成
29年9月13日(水曜日)午前10時1
館山市役所議場
1
出席議員
18名 1番 榎 本 祐 三 2番 室 厚 美 3番 石 井 敏 宏 4番 森 正 一 5番 瀬 能 孝 夫 6番 望 月 昇 7番 石 井 敬 之 8番 太 田 浩 9番 龍 﨑 滋 10番 今 井 義 明 11番 石 井 信 重 12番 本 多 成 年 13番 鈴 木 正 一 14番 内 藤 欽 次 15番 福 岡 信 治 16番 吉 田 惠 年 17番 本 橋 亮 一 18番 鈴 木 順 子1
欠席議員
なし1
出席説明員
市 長 金 丸 謙 一 副 市 長 田 中 豊 会 計 管 理 者 石 井 修 総 合
政策部長
鈴 木 雄 二 総 務 部 長 川 上 孝 健 康
福祉部長
熊 井 成 和 経 済
観光部長
上 野 学 建 設
環境部長
久保田 和 彦 教 育 委 員 会 出 山 裕 之 教 育 部 長 四ノ宮 朗 教 育 長 ス ポ ー ツ 藤 平 誓 志 担 当 部 長1
出席事務局職員
事 務 局 長 井 澤 浩 書 記 戸 倉 健 書 記 松 浮 郁 夏 書 記 関 口 陵 子 書 記 秋 山 昭 書 記 細 田 智 輝1
議事日程
(第5号)
平成
29年9月13日午前10時
開議
日程
第1
認定
第 1号
平成
28年度
館山
市
一般会計歳入歳出決算
の
認定
について
認定
第 2号
平成
28年度
館山
市
国民健康保険特別会計歳入歳出決算
の
認定
につ いて
認定
第 3号
平成
28年度
館山
市
後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算
の
認定
に ついて
認定
第 4号
平成
28年度
館山
市
介護保険特別会計歳入歳出決算
の
認定
について
認定
第 5号
平成
28年度
館山
市
下水道事業特別会計歳入歳出決算
の
認定
につい て △
開議
午前10時00分 ○
議長
(
榎本祐三
) 本日の
出席議員
数18名、これより第3回
市議会定例会
第5日目の
会議
を開きます。 本日の
議事
は、お手元に配付の
日程表
により行います。 △
議案
の上程 ○
議長
(
榎本祐三
)
日程
第1、
認定
第1号乃至
認定
第5号、
平成
28年度
館山
市
一般会計
及び
特別会計決算
を一括して
議題
といたします。 △
質疑応答
○
議長
(
榎本祐三
) これより
質疑
を行います。
質疑
時間は、
答弁
を含めて1時間以内といたします。
通告
がありますので、順次
発言
を許します。 なお、
発言
の際は
ページ
をお示しくださるようお願いします。 14番
内藤欽次議員
。御登壇願います。 (14番
議員内藤欽次登壇
) ◆14番(
内藤欽次
) おはようございます。大きく2点について質問します。 まず、第1には、
平成
28年度
決算
にかかわる主要な施策の成果に関する
報告書
の
ページ
12にある
経常収支比率
についてです。
平成
27年度は94.8%でした。しかし、
平成
28年度は98.2%に
上昇
しています。
地方新聞
には、
県内ワースト
2と報道されました。
館山市民
にとっては余りありがたくない評価ですが、その主要な
要因
は何でしょうか。 次に、第2、同じく13
ページ
にある
市債残高
についてです。
市債残高
は、
平成
23年度より
増加
し続けています。
平成
27年度は177.3億円でした。それが28年度には180.9億円に
上昇
しました。
上昇傾向
は打ち破れませんでした。その主な
要因
は何でしょうか。 以上、
答弁
によりましては再質問させていただきます。 ○
議長
(
榎本祐三
)
金丸市長
。 (
市長金丸謙一登壇
) ◎
市長
(
金丸謙一
) おはようございます。
内藤欽次議員
の質問にお答えいたします。
認定
第1号に関する第1点目、
経常収支比率
の
上昇
についてですが、
平成
28年度の
経常収支比率
は98.2%となり、前年度と比較して3.4ポイント
上昇
しました。主な
要因
としては、
分子側
の
経常経費充当一般財源
においては、
人件費
、
物件費等
の減があったものの、
扶助費
の増により
経常的支出
は微減にとどまり、一方で
分母側
の
経常一般財源
においては、
地方消費税交付金
や
普通交付税
の減が大きく、
分子
の減を上回ったことなどによるものです。 次に、第2点目、
市債残高
についてですが、
東日本大震災
を契機として、
教育施設
に係る
耐震改修事業
や
防災対策事業
など、
市民
の皆様の安全、安心につながる
事業
を実施したことから
上昇傾向
にあります。また、
平成
28年度
決算
においては、
房南地区小中一貫校施設整備事業
及び
北条幼稚園
建設事業
などの大
規模事業
の実施に伴い、
市債残高
は前年度末と比較し3億6,250万4,000円、2.0%の増となりました。 以上です。 ○
議長
(
榎本祐三
)
内藤議員
。 ◆14番(
内藤欽次
) それでは、まず大きな1のほうですが、今
答弁
いただきましたが、何か算数の
計算方法
を言っているような
説明
で、よくわかりません。多くの
市民
は、この背後に潜むものは何だろうか、どうしてそうなったんだろうかというふうに思っているんではないかと思います。この98.2%、
東日本大震災
というのを言っておりましたが、全県でも同じようなものですが、
館山
市がどうしてそこにいったその背景には、どんなものがあったんでしょうか、それを伺いたいと思います。 ○
議長
(
榎本祐三
)
川上総務部長
。 ◎
総務部長
(
川上孝
) 今回の
経常収支比率
の
比率
の悪化の主な
要因
としまして、
歳出面
における大きなところでは、まず
扶助費
とか、
介護会計
への
繰出金
の
増加
がございます。簡単に言えばこの
抑制
が難しいこういう
義務的経費
の
増加
によるものと捉えて1点はございます。
経常収支比率
の
改善
につきましては、
経常化
をしている
既存事業
の再検討だとか、
人件費
の
抑制
とか、
歳出削減策
を1つずつ積み重ねていく必要があるというふうに考えておりますし、中長期的な視野を持って、例えば
公共施設総合管理計画
に基づく
施設
の統廃合だとか、あるいは
窓口業務
の
民間委託
、そういうものを推進していく必要があるというふうに捉えているところでございます。 ○
議長
(
榎本祐三
)
内藤議員
。 ◆14番(
内藤欽次
)
改善策
はこういうふうにやるというふうな回答がなされましたが、28年度も実はそういうふうに考えておられたのではないかと思います。それが徐々に上がってきてしまった。本当にそういうことでうまくいくのか、なぜそれがうまくいかなかったのか、そこら辺をもう少しわかりやすく
説明
していただけないかと思いますので、よろしくお願いします。 ○
議長
(
榎本祐三
)
川上総務部長
。 ◎
総務部長
(
川上孝
) 特に
平成
28年度におきまして、この数値が上がった
要因
としましては、
生活保護費
だとか、
障害者介護給付
、こういうところが
扶助費
として増額となっておりまして、こういうところに大きな
要因
があったんだろうというふうに捉えています。 ○
議長
(
榎本祐三
)
内藤議員
。 ◆14番(
内藤欽次
) なかなか難しい課題だということですが、
執行部
のほうもこのままでいいとは思っていないと思うんです。過去に100%をちょっと超えたときがありましたけれども、このままやっていくとまた100%を超えていくんじゃないかと。前年の差が3ポイントでしたから、仮に3ポイントプラスすると、100を超えてしまうんじゃないかと思うんですが、いろいろなことがあると思います。
扶助費
もふえるだろうし、
高齢化
がどんどん増していきますので、ぜひともそれを
改善
することをお願いしたいというふうに思います。 それでは、大きな2番目、13
ページ
の表を見ると、19年からしか出ておりませんけれども、
平成
19年から23年までは下向きでありました。23年から
上昇
になってしまったんですが、この
上昇
を
改善
する
方法
は、どのようなものが考えられるでしょうか。
○
議長
(
榎本祐三
)
川上総務部長
。 ◎
総務部長
(
川上孝
)
市債
につきましては、基本的に
市債残高
について
当該年度
の
元金償還額
を下回る起債の
借入額
というふうな形にすることで、
残高
というのは年々減少していくわけでございますけれども、先ほど
市長
のほうから
答弁
させていただきましたとおり、
東日本大震災
の話が出まして、
防災
に対する機運の高まり、そういうところから
公共施設
の
耐震改修事業
あるいは
防災関連
の
事業
など、そういうものを積極的に進めるようなことになりました。あわせて
房南小中一貫校
の
事業
とか、
北条幼稚園
の
建設事業
などもありまして、結果的
増加
してきたというようなところがございます。
平成
29年度の
見込み
としましては、予算化した
建設事業
は少ないことから、
借入額
は減少しておりまして、
地方債
の
残高
についても減少するのではないかなというふうに
見込み
を立てております。 以上です。 ○
議長
(
榎本祐三
)
内藤議員
。 ◆14番(
内藤欽次
) 1番目と同じような
要因
があるということですが、このまま
上昇
を続けて回復できないとなると大変なことになると思いますが、29年度はそうはならないんじゃないかというふうに思っております。大変だと思いますが、いろいろ努力をお願いしたいと思います。29年度の
決算
を楽しみに待っておりますので、ぜひともよろしくお願いいたします。 これで終わります。 ○
議長
(
榎本祐三
) 以上で14番
内藤欽次議員
の
質疑
を終わります。 以上で
通告者
による
質疑
を終わりますが、
通告
をしない
議員
で御
質疑
ありませんか。 御
質疑
なしと認めます。よって、
質疑
を終わります。 △
決算審査特別委員会
の
設置
・
付託
・
委員
の
選任
○
議長
(
榎本祐三
) お諮りいたします。 ただいま
議題
となっております
認定
第1号乃至
認定
第5号、
平成
28年度各
会計決算
につきましては、9人の
委員
をもって構成する
決算審査特別委員会
を
設置
し、これに
付託
の上、
審査
することにいたしたいと思います。これに御
異議
ありませんか。 (「
異議
なし」と呼ぶ者あり) ○
議長
(
榎本祐三
) 御
異議
なしと認めます。よって、決定いたしました。 ただいま
設置
されました
決算審査特別委員会委員
の
選任につき
ましては、
館山市議会委員会条例
第8条第1項の規定により、 2番 室 厚 美
議員
3番 石 井 敏 宏
議員
5番 瀬 能 孝 夫
議員
7番 石 井 敬 之
議員
8番 太 田 浩
議員
10番 今 井 義 明
議員
11番 石 井 信 重
議員
12番 本 多 成 年
議員
18番 鈴 木 順 子
議員
以上9名を指名いたします。 △
散会
午前10時15分 ○
議長
(
榎本祐三
) 以上で本日の
日程
は終了いたしました。 明14日から26日までは
委員会審査等
のため休会、
次会
は27日午前10時開会といたします。その
議事
は、
議案
第57号乃至
議案
第63号及び
認定
第1号乃至
認定
第5号にかかわる各
委員会
における
審査
の経過及び結果の
報告
、
質疑
、
討論
、採決及び
追加議案
の審議といたします。 この際、申し上げます。各
議案
に対する
討論通告
の締め切りは27日午前9時でありますので、申し添えます。 本日はこれをもって
散会
といたします。 ◎本日の
会議
に付した事件1
認定
第1号乃至
認定
第5号1
決算審査特別委員会
の
設置
・
付託
・
委員
の
選任...
地方議会議事録
全都道府県市区町村議会
47都道府県議会
東京23区議会
政令指定都市議会
各都道府県内市区町村議会議事録
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
静岡県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
国会議事録
国会