768件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2007-09-12 平成19年 9月 決算特別委員会−09月12日-01号

そこで、そういう会の中で――もう重要性については言いませんけれども、市や父兄が行う市連合PTAとか高等学校PTA連合会とかそういうところの中でどんどんやっていかないと。それから、各学校PTA会長にお願いをして、どんどんそういうことを宣伝しないと、せっかくの立ち上げたものが何だという格好になる。  社会情勢なり経済情勢がこういう状況ですから、大変なのはわかっています。

青森市議会 2007-09-10 平成19年第3回定例会(第4号) 本文 2007-09-10

青森市市民協働方針では、今後の協働のあり方として、協働パートナーをこれまで多くの事務事業を通じて連携しながらまちづくりをともに行ってまいりました町会子ども会PTAなどの地域団体と、NPOを初めとするテーマ型の団体の2つに分類をし、それぞれの特性、強みを生かした活動を支援していくことといたしております。  

青森市議会 2007-09-07 平成19年第3回定例会(第3号) 本文 2007-09-07

当該計画策定に当たりましては、各小・中学校PTA会長通学区域内の町会の方などを対象とした計画案についての地域説明会を市内12ブロックにおいて開催し、周知を図りながら「わたしの意見提案制度」を6月15日から7月13日の約1カ月間にわたり実施し、広く市民皆様の御意見等をいただいてまいりました。  

青森市議会 2007-09-06 平成19年第3回定例会(第2号) 本文 2007-09-06

したがって、学区の再編については、その後も、例えば王余魚沢小学校等が廃校する際にも、地域の方は積極的に協力をして、卒業して子どもさんがいない地域の方にもどうすれば理解を求めることができるか、これは現役のPTAだけではなくて、多くの方がこのような浪岡地区で進めてきた政策を引き継いでやってきた結果ではないかと思います。  

十和田市議会 2007-06-26 06月26日-一般質問-03号

私の学校PTAと言えばいいか、保護者にこういうのがあるというのを出すというのは、出していいかどうかとちょっと思う気持ちも校長など感じるかもわかりません。したがって、今新聞にも報道されているとおり、国の教育再生会議でも議論されていることですから、私は1度きちんと調査すべきだと思います。調査していないで、報告がない、相談受けたことがないから、ない。

青森市議会 2007-06-22 平成19年第2回定例会[ 資料 ] 2007-06-22

防犯灯の新設については、各町会からの設置要望を受け、地域状況を聞き、  職員が現地調査し、優先順位が高いと判断されるところから計画的に設置しており、通学路につい  ても、学校PTAで協議の上、設置要望場所を選定し、町会要望として提出され、現地調査の上、  計画的に設置している」との答弁があった。

弘前市議会 2007-06-22 平成19年第2回定例会(第4号 6月22日)

また、それと同時に心肺蘇生法の的確な活用が求められますので、教職員PTAなどを対象AED使用を含めた応急手当て講習会を開催しているところであり、受講した教職員平成18年度が中学校25人、平成19年度には小中学校66人となっております。  加えて、受講した教職員には講師として学校での伝達講習をお願いし、すべての教職員応急手当てできるよう努めているところであります。  

弘前市議会 2007-06-21 平成19年第2回定例会(第3号 6月21日)

できるならば、市で実施している拠点回収場所に持ち運ぶとか、PTA婦人会町内会などで実施している再生資源回収運動をもっと進めていくには、回数を月1回、場所は身近な回収ステーションだと出しやすいと思いますが、市全域集団回収の現状についてお伺いします。  (2)ごみ不法投棄状況監視カメラ設置について。  

弘前市議会 2007-06-20 平成19年第2回定例会(第2号 6月20日)

茨城県では院内感染を防ぐために、1人でも患者が出た場合、PTAとか、学校医とか、保健所とかが一体となって、3者でもって物を考えている。それで、なくしている事例もあるのです。  それで、報告を義務化しているのは沖縄でもやっております。  弘前の、この場所看護師学生たちが10%以上も抗体を持っていなかった。例えば、彼女たちが――男もいるか、はしかに感染した場合、病人に今度はうつすのです。

六ヶ所村議会 2007-06-15 平成19年 第3回定例会(第4号) 本文 2007年06月15日

平成18年度において倉内小学校を含む4校の耐震診断調査を行い、その診断報告書がことし3月末に届いたところであり、その診断報告書によると、昭和41年に建設された倉内小学校は、文部科学省の定める構造耐震指標値は、当村の場合は0.75であり、それに対して0.27とIS値が下回り、かつコンクリート強度も非常に低い値であることから、耐震補強ができない建物であることが判明したことに伴い、地元説明会を開催し、PTA

六ヶ所村議会 2007-06-12 平成19年 第3回定例会(第3号) 本文 2007年06月12日

そういう中で、やはり人数が複数であっても、やはり平沼倉内と統合というのは前々からの計画なわけですから、その辺について考えられなかったのかどうか、平沼PTA皆さん方倉内PTA皆さん方とそういうふうなことを話をされたのかどうか、その辺を確認したいと思います。 議長(三角武男君) 村長。

八戸市議会 2007-06-11 平成19年 6月 定例会−06月11日-02号

私は、本市議会議員の立場で常に子どもたちの健やかな成長を願って議員活動に精励し、また、私的には地元小中学校PTA活動にも積極的に参加、協力し、さらには日本国神社本庁より正式に辞令を受けて神職、神主となり、国の礎たる人、将来を背負う子どもたちの健やかな成長を願い、さまざまに日々活動を続けているものであります。

青森市議会 2007-06-11 平成19年第2回定例会(第4号) 本文 2007-06-11

今後のスケジュールにつきましては、基本計画策定に当たりまして、各小・中学校PTA会長通学区域内の町会の方々などを対象とした計画案についての地域説明会を開催し、周知を図りながら、6月15日から7月13日まで実施する「わたしの意見提案制度」におきまして、広く市民皆様からの御意見をいただき、これらの意見なども踏まえ、7月末をめど基本計画策定することとしております。

青森市議会 2007-06-08 平成19年第2回定例会(第3号) 本文 2007-06-08

長引く地方の経済不況から、共稼ぎの増加PTA活動への参加の減少、少子化による一人っ子の増加等により高校受験が初めての受験だという保護者子どもたちもたくさんいるかと思います。その中学3年生は、子どもも親にとっても不安がたくさんある1年ではないかと思います。  そこでお尋ねいたします。

青森市議会 2007-06-07 平成19年第2回定例会(第2号) 本文 2007-06-07

今後のスケジュールにつきましては、基本計画策定に当たり、各小・中学校PTA会長通学区域内の町会の方などを対象とした計画案についての地域説明会を開催し、周知を図りながら、6月15日から7月13日まで実施する「わたしの意見提案制度」において、広く市民皆様からの御意見をもいただき、これらの御意見などを踏まえ、7月末をめど基本計画策定することとしております。  

八戸市議会 2007-03-14 平成19年 3月 予算特別委員会-03月14日-03号

あと、意見ですけれども、昨年から調査にかかり始めているのでしょうけれども、PTAにも説明して、もうかかるのだという話が子どもたちとかPTAに広まっているのです。それが急になくなったということで皆さんがっかりしていましたので、今の説明みたいに平成22年度まで着工が延びるような話ではなくて、何とか一年でも早く着工できるように要望して終わります。 ○五戸 副委員長 ほかに関連質疑はありますか。