150件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2019-03-07 平成31年 3月 総務常任委員会−03月07日-01号

4節共済費及び9節旅費は支出予定額確定による減額で、12節役務費のうち手数料の減額は、いかずきんズ商標登録に伴う支出予定見直しによる減額が主なもので、13節委託料は、事業見直しに伴うFM中継局難聴解消支援調査等委託料減額、14節使用料及び賃借料、19節負担金補助及び交付金は、支出予定額確定に伴う減額でございます。  

弘前市議会 2018-09-13 平成30年第3回定例会(第4号 9月13日)

また、市民に対する周知に関しましても、随時、ホームページテレビコミュニティFMを活用した周知準備をしているところでございます。さらに、あらかじめ大規模災害が予想されるような場合は災害警戒対策本部会議を開催し、災害に対する準備及び周知徹底を図っております。  以上です。 ○副議長小山内 司議員) 千葉議員

弘前市議会 2018-09-11 平成30年第3回定例会(第2号 9月11日)

甚大な浸水被害が想定される地域への情報伝達につきましては、防災行政無線緊急速報メール配信広報車ホームページSNSコミュニティFMのほか各町会長へ直接電話連絡を行うなど、使える限りの各種伝達手段を通じて注意喚起警戒の呼びかけを行うこととしており、住民の生命を最優先に迅速な対応をとることとしております。  以上です。 ○副議長小山内 司議員) 木村議員

弘前市議会 2018-03-02 平成30年第1回定例会(第5号 3月 2日)

平成28年2月に策定した公共施設等総合管理計画に基づく平成32年度までの行動計画である第1期実施計画は、これまでファシリティマネジメント市民会議外部専門家で構成するFMアドバイザリー会議庁内関係課長で組織する公共施設マネジメント推進委員会など計10回にわたり慎重な議論を重ね、年度内の策定に向けて最終段階作業を進めております。  

弘前市議会 2018-02-27 平成30年第1回定例会(第2号 2月27日)

また、平成26年に弘前FM基本方針を策定しましたが、これによると、現在ある建物、全ての建物を大規模改修更新費用の試算で毎年平均68億円が必要になるとしています。24年度一般会計による工事請負費が30億円であることから、単純に更新費用が毎年30億円以上財源不足になるか、もしくは全体の半分しか更新できないことになるとしています。

八戸市議会 2017-12-12 平成29年12月 定例会-12月12日-03号

今後は、広報紙FMラジオ、そのほかいろいろな媒体を広く活用して周知徹底を図りたいと、そのように考えております。  以上でございます。 ○議長立花敬之 君)以上で17番藤川優里議員質問を終わります。   --------------------   4番 中村益則質問議長立花敬之 君)4番中村益則議員質問を許します。

八戸市議会 2017-09-14 平成29年 9月 決算特別委員会-09月14日-02号

まず、防災ラジオについて簡単に御説明いたしますけれども、防災ラジオは、全国瞬時警報システムJアラートと連動しまして、緊急時に自動で電源が入り、緊急情報を聞くことができるラジオで、加えてラジオの機種によっては、自治体が出す避難勧告などの情報緊急放送としてFM放送局から発信した場合は、自動的に起動して聞くことができます。

八戸市議会 2017-09-13 平成29年 9月 決算特別委員会-09月13日-01号

1つ目地域魅力情報発信事業は、市民に八戸の魅力を再認識していただくことを目的として、郷土への愛着を図りたいという意図を持って、こちらはBe-FMに委託して放送いたしました。毎週木曜日に放送して、それから、この番組ホームページ動画配信もしておりまして、番組を聞けないときでも、いつでも視聴できるような体制にしております。このラジオ番組で、いいね!

弘前市議会 2017-09-07 平成29年第3回定例会(第4号 9月 7日)

この低い受診率を向上させることが急務となっていることから、これまでも市広報誌ホームページFMアップルウェーブなどを通じまして、市民へ広く周知してまいりました。また、健康づくりサポーターによる地域での普及啓発活動などを行いまして、個人・地域での啓発にも力を入れてきたところでございます。  

八戸市議会 2017-06-12 平成29年 6月 定例会-06月12日-02号

まず、事業主に対し実施している取り組みとしましては、市では、広報はちのへや男女共同参画社会を考える情報誌「WITH YOU」、また、Be-FMによる毎週土曜日のラジオ放送により、仕事と生活を両立する女性をロールモデルとしてPRしつつ、あわせて所属事業所等取り組みを紹介しております。  

弘前市議会 2016-09-08 平成28年第3回定例会(第4号 9月 8日)

こうした情報については、りんご生産情報として県から提供されるほか、FMアップルウェーブなどから情報が発信されているところと認識してございます。  市では、黒星病など各種病害虫予防のための防除作業効率化を促進し、生産体制の強化を図るりんご防除機械等導入事業や、気象災害病害等での減収を補填する果樹共済への加入を促進し、農業経営の安定を図る果樹共済加入促進対策事業を実施しております。

十和田市議会 2016-06-20 06月20日-一般質問-02号

近年自然災害や有事が発生した際の避難情報等自治体が発表する緊急情報を県域FMラジオ局放送電波を利用して速やかに第一報を伝達することに特化した低コスト情報伝達システムを導入する自治体がふえてきております。平成25年4月には、新潟市に3,000台導入されており、町内会長民生委員公共施設に配布しております。お隣小坂町では、平成26年10月に導入し、全戸配布しております。

弘前市議会 2016-03-02 平成28年第1回定例会(第3号 3月 2日)

その後は、噴火の活発化に伴う警戒範囲の拡大に応じて、影響が及ぶおそれのある居住地域防災無線町会長への連絡等避難準備情報周知避難勧告避難指示を行うとともに、市民観光客等への周知のため市ホームページSNSへの情報掲載広報車による広報コミュニティFM等各種メディアへの情報提供、駅・バスターミナルへの情報提供嶽温泉百沢温泉旅館組合スキー場等への情報提供などを行うこととしております

弘前市議会 2016-03-01 平成28年第1回定例会(第2号 3月 1日)

それから、認知症支援事業についてなのですけれども、新聞記事では認知症不明者、県内42人中40人発見したということで、FMラジオとか、情報提供タクシー事業所との連携も図っているということで、青森市の場合は青森高齢者等SOSネットワークの運用を始めたとの記事でしたけれども、弘前市ではどういう対策を考えているかお聞かせください。