30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

十和田市議会 2022-11-25 11月25日-03号

農薬の値段も2倍以上になっています。農薬は、初期と中期と後期に使います。いもち病カメムシ対策などにも欠かせません。  農家はもともと利益を出せないでいます。高齢化人手不足後継者不足、経費の高騰農家に明るい展望があるでしょうか。  農業政策の2点目は畜産業です。  子牛の育成に欠かせないのが餌ですが、この飼料高騰をしています。

十和田市議会 2021-03-15 03月15日-一般質問-03号

ただ、児童生徒が増えている、その一つ農薬による影響があるのではないか。そのために自閉症や情緒障害の子供が増えているのではないかと訴えている専門家もいます。いずれ科学的根拠は今後見つけたいと思っていますけれども。  質問ですけれども、平成29年度の特別支援学級在籍児童数は、市内全体で85名でした。令和2年度は156名になっていますけれども、この数字が正しいのか。  

十和田市議会 2020-12-08 12月08日-一般質問-03号

最近の農業技術の進展に対応した田植機、直播、密苗農薬散布無人ヘリコプターから農薬散布ローンに変わってきています。そこで、田植機、ドローン利用料参考単価を載せてほしいと思いますが、いかがなものでしょうか。  農業機械は、進化して高価になってきています。作業効率も非常に高くなってきています。小規模農家は、高くて購入は難しいと思います。

十和田市議会 2020-12-07 12月07日-一般質問-02号

また、このような厳しい状況を踏まえて、減農薬栽培米有機栽培米など、特色ある稲作で生産された米を学校給食介護施設などに食材として利用できる新たな取組を推進して、稲作農家支援する考えはないかお尋ねします。  次に、農道の維持管理について質問させていただきます。  前の質問で触れましたが、米の生産数量の目標を達成するためには、今よりも多くの面積を転作に誘導しなくてはなりません。

十和田市議会 2020-03-10 03月10日-一般質問-03号

1月に所用で東京に行った際に、京都の方からアメリカの農薬メーカーが訴訟を提起されて、かなりの賠償金課徴金を支払えとの判決が出たということでした。調べてみると、この農薬は、安全性が確保されているという意見危険性があるとの意見が両方ありました。ただ、この除草剤遺伝子組換え作物とセットで栽培されています。日本では、遺伝子組換え作物は栽培されていませんが、除草剤単体で使用されています。  

十和田市議会 2019-12-11 12月11日-一般質問-04号

まず、農業分野においてですけれども、高齢化に伴う農業労働力不足を補うため、国ではスマート農業導入推進しており、その中でもドローンについては、農薬散布を初め幅広い作業効率化が期待されております。  8月に行った農業者との意見交換会においても、農業用ドローンへの支援を求める声が上がっていることから、当市における農業用ドローン等活用推進の施策について検討してまいりたいと考えております。  

十和田市議会 2019-03-11 03月11日-一般質問-03号

特に新田地区水源に関しては、水田地帯にあることから、農薬、堆肥化学肥料等影響について、年1回の農薬類の検査を実施しておりますが、これまでの検査結果においても水質影響を及ぼす成分は検出されておりません。  以上です。 ○議長(竹島勝昭君) 10番 ◆10番(久慈年和君) それでは、ニホンジカから順に質問していきたいと思います。  

十和田市議会 2017-09-05 09月05日-一般質問-02号

特に上水道の新田地区水源浅井戸に関しては、水田地帯にあることから、農薬、堆肥化学肥料などの影響について、年1回の農薬類検査を実施しておりますが、これまでの検査結果においては水質影響を及ぼす成分は検出されておりません。  また、水源施設周辺維持管理として、景観が損なわれないよう草刈り等を実施しております。  次に、水源を保護するためにはどのような方法があるかについてお答えいたします。

十和田市議会 2015-06-23 06月23日-一般質問-03号

第4点目として、現在使用されている水源12カ所は、ほとんどが水田地帯ですが、農薬化学肥料堆肥等地下浸透による影響が心配されるが、過去の水質に問題はなかったかお知らせください。  第5点目として、第7次拡張整備事業合併当時の事業が終わりますが、これまでの成果についてお聞かせください。  次に、十和田湖の水質改善休屋地区自然環境修景、再生についてであります。

十和田市議会 2014-11-18 11月18日-一般質問-02号

農業に用いられる肥料農薬畜産から出る廃棄物農業から出るごみをリサイクルすることを継続的に持続させることが基本であります。人間の幸せとは、常に工業化を求め、便利社会だけを創造することが幸せと錯覚しているような気がいたします。それが公害や温暖化につながっていると思います。まさに地球を破壊する話であります。そのためには、有機農業一つの手段であると思う。

十和田市議会 2010-11-17 11月17日-一般質問-02号

大阪府は、今月の11日、同府市内のスーパーで実施した残留農薬検査で、おいらせ農協が出荷したニンジンから食品衛生法で規定する12倍の有機燐系殺虫剤が検出されたと発表し、青森県に通報いたしました。青森県は、12日に食品衛生法に違反するとして、同農協に対し農薬管理生産者への教育の徹底を求める改善勧告を出しました。

十和田市議会 2009-12-08 12月08日-一般質問-03号

私は、農業については全くの素人ですが、物の書によれば、戦後農政は農地改革により地主制度が解体され、農家農協組織に入るものの、農協組織維持のため、高い米価、高い農薬高い肥料飼料、そしてトラクターを初め農機具等販売手数料農家から吸い上げてきたが、ここに来て米価下落等により、農家農協離れが始まり、農協は今後の運営を見越し、合併推進へと動いているとのことです。  

十和田市議会 2008-12-08 12月08日-一般質問-02号

また、耕畜連携事業ですが、当市は有数の農業畜産生産地帯野菜生産も盛んですが、県事業活用し、家畜尿利用によって化学肥料農薬散布回数を減らし、安心、安全の農業生産を目指し、土づくり事業を市では支援しているので、耕畜連携による循環型農業の把握に一役を買ってもらいたいものです。  

十和田市議会 2008-06-19 06月19日-一般質問-03号

それから、加工食品につきましては、調味料以外の原材料に中国産が含まれている場合は、その割合と残留農薬検査に通ったことを証明する書類の提出を求め、確認した上で使用しております。また、遺伝子組み換え大豆等については、以前から使用はしておりません。  次に、給食費状況についてお答えをいたします。

  • 1
  • 2