436件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2009-06-08 平成21年 6月 定例会-06月08日-02号

テレビの記憶で恐縮でありますが、ことしの春だったと思いますが、総合病院勤務する医師が、その宿直勤務明け勤務している病院の屋上から飛びおり自殺をし、それについて、休みがなく過酷な勤務が続き、それが原因で精神的に不安定となり自殺に至ったとして、労災の適用を認める判決がなされておりました。

十和田市議会 2009-03-25 03月25日-委員長報告・質疑・討論・採決-04

いつこの場で自殺してもいいような言いっぷりなので、私は思わず、道は開けるから、ともかく早まったことはしないでくれと訴えてきました。  今回の見直しで介護度のランクが確実に下がると言われています。これまで受けられた介護が、また受けられなくなる。ぜひ新しい見直しした制度のもとで介護度がどうなったのか、変化を押さえておいてほしいと思います。政府などは、またまた消費税を上げて福祉に回すと言い始めています。

八戸市議会 2009-03-12 平成21年 3月 予算特別委員会−03月12日-04号

◆山名 委員 いじめの問題について、今おっしゃられるように、それこそ不登校につながったり、自殺につながったりというようなことで、かなり問題になっているわけですけれども、対話集会を開いているということは結構だとは思いますが、もう少し幅を広げて、生徒間同士のやりとりが非常に必要だと思っていました。  

青森市議会 2009-03-10 平成21年第1回定例会(第5号) 本文 2009-03-10

昨年末、そして3月になって開設された派遣村、これに参加した派遣切りされた方々の中で、真剣に自殺まで考えていた方が再び頑張っていくことを決意した人、新たな仕事を見つけ生活への希望を見つけた人など、再起する方々が多く生まれました。派遣村を開設した一人である全国ユニオン鴨会長は、この取り組みで最も喜ばれたことは相談窓口を設けたことだと話していました。

弘前市議会 2009-03-10 平成21年第1回定例会(第2号 3月10日)

その中でも、特定の学校の話題のみを扱う非公式の匿名掲示板、いわゆる学校裏サイトは、実名の明記や画像の張りつけをし、「きもい、死んでしまえ」などといった誹謗中傷が書き込まれ、たくさんの書き込みで広がっていくといった悪質ないじめであり、昨年の7月、さいたま市の中3の女子生徒同級生からネットいじめを受け、自殺するといった事件まで引き起こしているのです。  

青森市議会 2009-03-09 平成21年第1回定例会(第4号) 本文 2009-03-09

ですから、自殺者を防ぐ、そして派遣切りなどに遭った人たち路上生活者になるのを未然に防ぐ、それができるのがやっぱり生活保護制度だと思います。ですから、どんな場合でもこの生活保護窓口を閉ざすということがないように、これまでの答弁からはきちんとこれからはやっていくというように十分受け取れましたけれども、もう1度重ねてそのことを強く要求したいと思います。  

八戸市議会 2008-12-09 平成20年12月 定例会-12月09日-03号

全国での自殺者数は10年間連続して年間3万人を超えています。原因として、経済生活問題がその多くを占めております。さきの9月議会での上条議員質問に対する答弁でも明らかなように、当市においても、多重債務者からの相談件数は依然として増加傾向にあります。  全国消費者金融利用者は1400万人、その中で多重債務者数は200万人を超えると言われております。

十和田市議会 2008-12-08 12月08日-一般質問-02号

そうすると、あの余ったエネルギーをどこへ向けるかというと、やっぱりスポーツだろうと、こういうようなことで、何かそのうち学校いじめとかそういう暴力自殺しているのが6人もあるのだと。これは都会だけの問題ではなく、地方にもこういったことが起こるのではないのかなと、こういう考えで今回の質問をいたしました。  

青森市議会 2008-12-05 平成20年第4回定例会(第5号) 本文 2008-12-05

そこで、初めに自殺予防対策についてであります。  総務省の推計によりますと、我が国では自殺者が毎年3万数千人を上回るとのことで大きな社会問題であり、国を挙げて対策を講じておりますが、なかなかこれといった対策の決め手に苦慮しているのではないかと思われます。昨今の世相を考えますと、さまざまな欠落部分に耐えられず、ますます増加傾向に向かうのではないかと懸念されますことから質問いたします。  

青森市議会 2008-11-27 平成20年第4回定例会 目次 2008-11-27

163  休憩………………………………………………………………………………………………………… 167  開議………………………………………………………………………………………………………… 167  一般質問(続)…………………………………………………………………………………………… 167   5番(神山昌則君・政風会)………………………………………………………………………… 167    1 自殺予防対策

弘前市議会 2008-09-11 平成20年第3回定例会(第4号 9月11日)

第4項目は、自殺予防対策についてであります。  WHO世界保健機構)では、毎年9月10日を世界自殺予防デーとしています。  弘前市の現状は、男性が約8割を占め、年代別では50歳代が最も多く、40歳代、60歳代となっており、自殺原因動機の半数が健康問題、次いで経済生活問題、家庭問題などが多くを占めている。

八戸市議会 2008-09-09 平成20年 9月 定例会−09月09日-03号

そこで、今回はそのような状況をも踏まえながら、ここ数年全国的に拡大の一途にあり、犯罪や殺人、自殺といった悲惨な結果を引き起こすことがある多重債務問題に絞ってお伺いいたします。  現在当市においては、生活相談課消費生活センター多重債務相談窓口となり、嘱託職員相談員市民相談に対応していただいております。それぞれのケースに応じ的確な対応をしていると、これを評価するものであります。  

青森市議会 2008-09-05 平成20年第3回定例会(第3号) 本文 2008-09-05

そこからは、人間関係をうまくつくれない子ども増加していることや、家庭の教育力が低下したことにより基本的な生活習慣が身についていないことなど、従来より言われておりました要因のほかに、いじめ自殺がふえたことにより保護者に意識の変化が生まれて、嫌がる子どもを無理に行かせることはないとしたり、無気力で何となく登校しない子どもがふえているなどがありました。  

八戸市議会 2008-07-18 平成20年 7月 経済協議会−07月18日-01号

そうじゃないと本当に漁業者の中から、自殺者も含めて廃業者がどんどん出てくるということが心配されるので、その点をぜひ市長にも伝え、取り組んでいただきたいということを要望して終わります。 ○坂本〔眞〕 委員長 他にありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○坂本〔眞〕 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。