327件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

弘前市議会 2019-09-12 令和元年第2回定例会(第5号 9月12日)

しかし、2013年に厚生労働省は、接種の後、原因不明の体中の痛みを訴えるケースが報告され、当時回復していない例もあったことから、全国自治体に対して積極的な接種の呼びかけを一時中止しました。現在もそのままになっています。  最近の情報によると、その当時の痛みを訴えた方のおよそ8割の方はほぼもとに戻ったと言われています。しかし、そのことはメディアでは取り上げておりません。

弘前市議会 2019-09-09 令和元年第2回定例会(第2号 9月 9日)

職員の痛みも伴う、処分者も出した。これからもあるかもしれない。しかし、勇気を持って処分していかなければ次へ進めない。だから、英断を持って、勇気を持って、今回やったことに対しては敬意を表します。  ただ、また恥の上塗りになるようなことはしてはいけないですよと。今みたいに、業者にペナルティーは行かない、それはできないのだと。

青森市議会 2019-09-05 令和元年第3回定例会(第3号) 本文 2019-09-05

しかし、接種後に全身の痛みやしびれ、不随意運動などの重い症状の訴えがあり、厚生労働省はわずか2カ月で積極的勧奨を控える勧告を出しました。今でも重い症状に苦しんでいる被害者皆様には心からお見舞いを申し上げる次第です。ただ、疫学的にはワクチン接種被害との因果関係は報告されていない状況が続いています。

八戸市議会 2019-06-26 令和 1年 6月 定例会-06月26日-04号

本案に対し意見を徴したところ、久保しょう委員より、現在のバス運賃は50円単位でわかりやすく、市民にも定着していること、公共交通機関利用者の多くが高齢者で、20円の増は少額といえども負担増となり、現在でも切り詰めて生活している市民痛みが伴うことをするべきではないことから反対であるとの意見があり、採決に付した結果、賛成多数をもって原案のとおり可決されました。  以上で報告を終わります。  

八戸市議会 2019-06-21 令和 1年 6月 経済常任委員会-06月21日-01号

ですから、今でも生活を切り詰めて、何とか暮らしている市民の方に痛みが伴ってくると市でも自覚をしながら、値上げを行うべきではないと思っております。  そこで私は反対ということで意見をさせていただきたいと思います。  よろしくお願いします。 ○森園 委員長 ほかに御意見ございませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○森園 委員長 それでは、御意見がありますので、これより採決いたします。  

八戸市議会 2019-06-20 令和 1年 6月 定例会-06月20日-03号

また、平成25年4月より定期接種としましたが、接種後に痛みや体調不良を訴える人が相次ぎ、同年6月に積極的に勧めることを中止しており、私もその報道を見て子宮頸がんワクチンに悪いイメージを持ち、そのことが今でも強く記憶に残っております。  そこで、2点御質問をいたします。  まず第1に、アとして、これまでの経緯とその対象年齢における現在の接種状況をお伺いいたします。  

弘前市議会 2019-06-19 令和元年第1回定例会(第3号 6月19日)

○20番(石田 久議員) 本当に痛みを感じるところですけれども、やはり市民の命、暮らしを守るためには、そこを早目にやっていただきたいなと思っています。  それで、国のほうでは、新しい新病院が2022年にできたときには、また国のほうでちょっと改悪されたというか、今までですと例えば500床以上は紹介状が必要だというのですけれども、今回はそれを下げました、国のほうで。

八戸市議会 2019-03-04 平成31年 3月 定例会-03月04日-02号

市民生活地域経済にとって、今まで以上に痛み苦しみが増す新年度予算案となっています。  1点目ですが、このような国の予算に対して市長はどのような認識を持たれているのか、質問いたします。  2点目です。当市の人口は年が明けて23万人台を切り22万人台となりました。今後も人口減少は続き、地域経済は縮小に向かい、市税も減少していくことになります。

弘前市議会 2018-12-13 平成30年第4回定例会(第4号12月13日)

人の体はそれぞれ違いますので、痛みを感じる人もあれば同じことをやってもそんなに感じない人もいるのかもしれませんけれども、ぜひ弘前の広報等でこういう事業の中身を周知されるときはそういうような、誤解のないような、場合によっては実際の体験した人のコメントを載せるとか、そういうような方法もとってぜひ周知していただければなというふうに思います。この件はこれで終わります。  

十和田市議会 2018-11-19 11月19日-一般質問-02号

背負うことで首や背中に痛みを感じると答えた子供もいるようです。アメリカの一部では、小中学校の荷物体重の10%以下を推奨しています。  2つ目質問は、荷物体重の何%までというように一律に決めるのは教育のあり方に反するようですが、教育委員会は小中学生の荷物、特に小学校低学年の児童に対し、荷物体重の何%という数値を推奨しているのか質問します。  

八戸市議会 2018-09-13 平成30年 9月 決算特別委員会-09月13日-02号

小学生の約3割がランドセルを背負ったときに痛みを感じているという調査結果が出ております。そういったことを踏まえまして、今月の6日、文部科学省都道府県教育委員会私立学校に対して、児童生徒登下校時に持ち運ぶ教科書、教材、学用品の重さや量に配慮するよう促す事務連絡をしたということでございます。  

青森市議会 2018-09-05 平成30年第3回定例会(第3号) 本文 2018-09-05

そのいら立ちに寄り添って、いら立ちそのものの解決に着手してこそ、いじめる子どもは被害者痛みに共感することができ、そして、いじめをやめる方向に進んでいくんだと思います。決して厳罰で解決することではないと思っています。まさに大きい声を出したりとか、脅したりとか、圧力をかけたりとか、教師の立場を利用して怖がらせるということが指導ではありませんし、教育でもありません。

弘前市議会 2018-06-22 平成30年第2回定例会(第5号 6月22日)

この指定袋にしても、有料化にしても、市民負担をかけてごみを減らしていくというふうなやり方だということで、私は壇上でも、自治体の目的は住民福祉の増進、その自治体市民負担痛みを押しつけて市の目標を達成しようなどというやり方は大問題だと、その発想の根底には市民暮らしに関心を持っていない、こうした問題があるというふうに指摘をしたところです。  

弘前市議会 2018-06-21 平成30年第2回定例会(第4号 6月21日)

やはりこれも早期発見早期治療で、その分自分痛みも経費も安く済みます。ここにいる皆様方もぜひ検診、特定健診、がん検診をやってほしいと思います。  この骨密度についてはわかりました。病院によって、もし、今300円で骨密度検診を受けられるよというのはわかります。でも、丁寧に受けるとすれば1,500円ほどもかかると言われております。