558件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

青森市議会 1999-06-17 旧青森市 平成11年第2回定例会(第3号) 本文 1999-06-17

油川字実法事業所に対しましては、敷地内に消防用設備等設置義務のある事務所つき倉庫があることから、昨年の特別立入検査とは別に年1回行っております通常の立入検査を実施しており、この時点で建物用として設置されている消防用設備等維持管理並びに指定数量未満ではありますものの、屋外に集積された古タイヤなどに対する火災予防上の指導も行ったところでございます。  

八戸市議会 1999-06-16 平成11年 6月 定例会-06月16日-02号

それはどういう意味かと申しますと、前にも申し上げておりますが、市民生活にまつわりますところのいろんな課題、上水道ですとか下水道道路港湾あるいは公園、さらには医療教育福祉芸術文化、さらには交通安全、さらには消防、農業振興漁業振興商工業振興等々、いろんな面のこの政策課題があるわけでございますが、これを理想どおりやれることが一番いいことでございます。

青森市議会 1999-06-16 旧青森市 平成11年第2回定例会(第2号) 本文 1999-06-16

特に保健福祉ということで、具体的にはどんな施設となるのか、新城地区には支所、消防分署、市民センター、体育館、幼稚園と公共施設が点在しておりますが、しかし、そのほとんどは老朽化しております。  西部市民センターは、昭和53年4月に開館しており、種々の団体が定期的に使用しているため、他の団体が会議などに使用したくても、すんなり第1希望日時が確保できることはほとんど皆無の状態にあります。

青森市議会 1999-06-10 旧青森市 平成11年第2回定例会(第1号) 議事日程・名簿 1999-06-10

承認について(平成10年度青森特定基金特別会計補正              予算(第2号))  第13 議案第 95号 専決処分承認について(平成11年度青森老人保健事業特別会計              補正予算(第1号))  第14 議案第 96号 専決処分承認について(青森市税条例の一部を改正する条例の              制定について)  第15 議案第 97号 青森港湾文化交流施設条例

青森市議会 1999-06-10 旧青森市 平成11年第2回定例会(第1号) 本文 1999-06-10

議案第197号「青森港湾文化交流施設条例制定について」は、本市にとって歴史的・文化的価値を有する貴重な遺産であり、また、ウオーターフロント地区のシンボルでもある八甲田丸ターミナルビルと合わせ取得することとし、今定例会にその取得に係る案件を提案しているところでありますが、このことに伴い、これら施設について、青函連絡船に関する資料を展示すること等により、市民歴史教育文化発展に資するとともに、

青森市議会 1999-03-24 旧青森市 平成11年第1回定例会(第6号) 本文 1999-03-24

休日勤務を除く時間外勤務状況は、市民病院交通部水道部消防及び広域事務組合を除く部局においては、総体で職員が1687人、延べ時間外勤務が25万269時間、1人当たり148時間となっているとの答弁があり、本案については、全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決しました。  

青森市議会 1999-03-12 旧青森市 平成11年第1回定例会(第4号) 本文 1999-03-12

交通渋滞は慢性的に続き、消防車や救急車が入れないほど狭くなった生活道路排雪の徹底が強く要望されました。  除排雪事業実施計画に、降積雪状況が激しく、特に積雪が100センチ以上となり、平常体制では交通確保が困難と判断した場合、豪雪対策本部に切りかえるとあります。積雪降雪量などこの10年間の記録が更新される中で、なぜ豪雪対策本部に切りかえなかったのでしょうか。

八戸市議会 1999-02-23 平成11年 3月 定例会−02月23日-01号

このほか、国際物流拠点都市としての港湾整備促進既存国際コンテナ定期航路サービス拡充都市内交通円滑化に向けた都市計画街路事業の推進、公共下水道等普及促進農業・水産・商工業等地域産業振興、さらには次代を担う青少年の教育充実、そして新たに始まる介護保険への対応、医療福祉充実など重要な課題が山積しております。  

青森市議会 1998-12-17 旧青森市 平成10年第4回定例会(第6号) 本文 1998-12-17

第2に、火災出動手当等消防関係の3種類手当について、青森地域広域消防事務組合が独自に条例整備を図ることから、これらの手当を市の条例から整理しようとするものである。  第3に、税務手当等の3種類手当について、これまで月額支給であったものを日額支給支給形態を変更しようとするものである。  

八戸市議会 1998-12-09 平成10年12月 定例会−12月09日-02号

一方、当市におきましても、国が行う経済対策に合わせて予算補正を行ってきておりまして、今年度の当初予算及び補正予算により八戸周辺で国、県、市その他によって実施される主な公共事業及び事業費は、港湾関係で約87億6000万円、道路関係約140億5000万円、新幹線関係約45億円、上下水道関係約223億4000万円となっております。加えまして、世増ダムの着工もなされたのであります。

八戸市議会 1998-09-16 平成10年 9月 定例会−09月16日-03号

次に、港湾行政についての1点目、市川工業用地埋め立て進捗状況と今後の見通しについてでありますが、昨年の9月に市川船だまりと三菱製紙八戸工場の間の海域に、県の港湾計画に基づき、平成9年度から13年度までの5カ年計画で、用地30ヘクタールのうち25.7ヘクタールを埋め立てする計画が公表されたのであります。

青森市議会 1998-09-07 旧青森市 平成10年第3回定例会(第4号) 本文 1998-09-07

八潮市は、市民が主役のまちづくりを進めるため、平成6年度から市役所、図書館、公民館、老人福祉センター消防署、文化会館など、市の公共施設13カ所に市民声ボックス設置いたしました。市民からの投書市役所に集められ、市長が直接目を通すとのこと。回答の必要な投書へは必ず文書で回答し、それ以外のものは行政に生かすよう努めているということであります。

青森市議会 1998-06-26 旧青森市 平成10年第2回定例会(第6号) 本文 1998-06-26

改正の主な理由は、現在の定年年齢昭和53年及び昭和55年に引き上げられたものであるが、本年4月に定年の引き上げについて消防団から要望があったことから、消防団員の意見や他都市状況等を調査の上検討してきたところ、第1に、若年消防団員志望者が年々減少傾向にあり、消防団員確保が難しくなってきていること、第2に、社会一般定年制度が60歳となり、消防団員についても災害現場で十分に活動できる気力、体力等

八戸市議会 1998-06-16 平成10年 6月 定例会−06月16日-03号

質問の第6項目は、消防行政消防水利についてであります。  去る3月31日、午後6時半ごろ、市内妙地区で住宅2棟全焼で消しとめた火災がありました。地元新聞の報道で、この火災の際、現場付近の家庭から水道の水が出なくなったという苦情が八戸圏域水道企業団に相次いだ。同時に、消火作業中の放水も一時出にくい状態になったということでありました。