226件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

青森市議会 2020-12-23 令和2年第4回定例会[ 資料 ] 2020-12-23

本案は、私が提案したものであるが、いま一度、議員市民の皆さんのために何ができるのかということを考えていただきたい。新型コロナウイルス感染症で深刻な影響が広がっている。そして、県内10市では、青森市以外は令和2年2月1日に遡って減免対象にしている。全国の中核市でも青森市を含む4市以外は、全て令和2年2月1日から減免対象とし、市民の暮らしと営業を守ろうと頑張っている。

青森市議会 2020-12-04 令和2年第4回定例会(第3号) 本文 2020-12-04

平成27年度は、出生数2011、死亡数が3500で、差引き1495の減、平成28年度は、出生数が1840、死亡数が3568で、差引き1728の減、平成29年度は、出生数が1845、死亡数が3491で、差引き1646の減、平成30年度は、出生数が1714、死亡数が3629で、差引き1915の減、令和元年度は、出生数が1623、死亡数が3723で、差引き2100の減と、死亡数

青森市議会 2020-09-08 令和2年第3回定例会(第6号) 本文 2020-09-08

2016年には、体外受精によって5万4110子どもが生まれたことを日本産婦人科学会が発表しました。前年に比べ3109増え、過去最多を更新し、18に1体外受精で生まれたことになります。晩婚化を背景に不妊に悩む夫婦が増える中、費用の一部を公費助成する制度があることで、治療を受けるが増加したと見られています。

青森市議会 2020-09-02 令和2年第3回定例会(第2号) 本文 2020-09-02

遠隔授業における児童生徒の学びの習熟度確認ということにつきましては、同時双方向型のテレビ会議システムの活用により、リアルタイムに児童生徒の反応を確認しながら行ってきているところです。また、各学校が導入したAI型ドリル教材を活用し、児童生徒習熟度教員が一括管理しながら確認もしております。

青森市議会 2020-06-26 令和2年第2回定例会(第5号) 本文 2020-06-26

給付額及び採用予定人員につきましては、高等学校等につきましては、給付額月額1万6000円、採用予定人数は10、大学等につきましては、給付額月額3万3000円、採用予定人員は10としております。なお、支給期間につきましては、在学する学校の正規の修業年限以内の期間としております。  

青森市議会 2020-02-28 令和2年第1回定例会(第2号) 本文 2020-02-28

本市におきましても、観光関係団体の協力を得て、市の観光関連施設状況確認しましたところ、市の宿泊施設施設では、新型コロナウイルス感染拡大影響と思われる宿泊予約キャンセルが2月16日時点で1715うち中国人観光客が264となっており、市が所管する観光関連施設12施設では、2月26日時点で2施設団体予約キャンセルがあり、人数といたしましては1953うち台湾観光客564日本人観光客

青森市議会 2019-12-04 令和元年第4回定例会(第2号) 本文 2019-12-04

バリアフリー社会とは、さまざまな違いがあるがみんなと同じように参加できて、生き生きと活動できる社会です。  心のバリアフリーには大切な鍵があります。1つ、バリアが社会の中にあると気づくこと。2つ、自分とは違うに対して差別しないこと。3つ、自分とは違うさまざまなたちとコミュニケーションをとり、想像し、共感する力を持つこと。

青森市議会 2019-07-04 令和元年第2回定例会(第7号) 本文 2019-07-04

昨年の青森市議会第2回定例会及び第3回定例会において、青森市議会議員定数を35から32にする条例案提案されましたが、日本共産党市民クラブ、社民党などの反対により否決となりました。主な否決の理由としては、拙速な提案であること、議員定数を32とする根拠が希薄であることといった内容でありましたが、今般、改めて議員定数を35から32に削減する条例案提案がなされました。  

青森市議会 2019-03-22 平成31年第1回定例会(第7号) 本文 2019-03-22

NHKは昨年8月、「自由はこうして奪われた~治安維持法 10万記録~」という番組を放送しました。番組は、治安維持法による弾圧の実態に迫ったものです。治安維持法による検挙者の総数は、国内で6万8332、朝鮮、満州など植民地と合わせると10万1654。治安維持法が制定された1925年からしばらくは国内検挙者が年に10程度だったものが、ピークの年は1933年で1万4622

青森市議会 2019-03-22 平成31年第1回定例会[ 資料 ] 2019-03-22

改正の内容であるが、貸付利率保証については、貸付利率保証有無に連動させて設定することとし、年3%から年3%以内で保証有無に応じて規則で定める率とし、貸付対象者拡大に資するものである。  償還方法については、これまでの年賦償還または半年賦償還月賦償還も加えるものである。  

青森市議会 2019-03-05 平成31年第1回定例会(第5号) 本文 2019-03-05

そのころは入ってきたたちが若いから、福祉館なんて使わないんですよ。使っているのは子ども育成とか、子ども会あとは町会でちょこっと使うとか。それで、今になって初めて使うようになる。今になってというか。今、幸畑団地内で2269世帯、4566います。この中で50ぐらいしか入らないんです。そして古い。まず屋根から水が漏る。床はだおんおん

青森市議会 2018-12-26 平成30年第4回定例会(第7号) 本文 2018-12-26

お子さんを2と小・中学校に通わせていると、一月1万円以上の給食費となります。4子育て中のあるお宅では、全員が学校に上がれば毎月2万2000円ほど給食費を払うことになる。その方は夫婦共働きで免除にならないぎりぎりの所得だそうです。少子化の時代、産んでくれてありがとうと感謝すべきところ、子育てに厳しい現状です。

青森市議会 2018-12-10 平成30年第4回定例会(第5号) 本文 2018-12-10

臨時職員嘱託員配置状況についてでございますが、平成30年6月1日現在で、市民病院を除く市長事務部局臨時職員が578、嘱託員が56、市民病院臨時職員が231、嘱託員が5、教育委員会臨時職員が98、嘱託員が39、交通部臨時職員が5、嘱託員が90、水道部臨時職員が16、嘱託員が1合わせまして臨時職員が928、嘱託員が191計1119となっております。