133件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

青森市議会 2020-09-08 令和2年第3回定例会(第6号) 本文 2020-09-08

また、DV被害者に対しては、青森配偶者暴力相談支援センターを設置し、専門の相談員及び市職員配偶者パートナーからの暴力悩みについて相談に応じ、支援を必要とするDV被害相談者負担軽減を図るため、複数手続一元化など、相談者立場に立ったワンストップ支援を行っているほか、関係各課職員を対象にDVに対する理解と知識を深める研修会を毎年開催しているところでございます。  

青森市議会 2020-06-11 令和2年第2回定例会(第3号) 本文 2020-06-11

新型コロナウイルス感染症の発症により、外出自粛等が求められる中、不安を抱える妊婦や子育て家庭に対してどのように支援を行ったのか、具体的にお示しください。  2点目は、ひとり親支援についてです。  新型コロナウイルス感染症の発生により、ひとり親家庭においても収入の激減や失業など、経済的な影響を受けている家庭も多く、また、学校の休校による児童虐待深刻化などが心配されています。

青森市議会 2019-09-09 令和元年第3回定例会(第5号) 本文 2019-09-09

青森清掃工場破砕選別処理施設につきましては、平成30年4月4日に発生した火災により、屋根や壁面などの建物の一部及び施設のコンベヤー、選別機など、破砕選別ラインの一部を焼損し、不燃ごみ処理ができない状況となったため、現在も隣接する青森一般廃棄物最終処分場において埋立処分しているところでございます。  

青森市議会 2019-06-18 令和元年第2回定例会(第4号) 本文 2019-06-18

本市では、平成27年4月に青森配偶者暴力相談支援センター通称青森DV相談支援センターを設置し、平日午前8時30分から午後5時まで婦人相談員または人権男女共同参画課女性職員が、配偶者パートナーからの暴力悩みについて相談に応じ、支援を必要とするDV被害相談者負担軽減を図るため、複数手続一元化など、相談者立場に立ったワンストップ支援を行っております。

青森市議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会(第4号) 本文 2019-03-04

特に、子どもたち自分たちの住んでいるところが浸水想定区域だ、ここまで水が来るんだということがわかると、それをまた子どもたち家庭で親御さんたちと話をすることによって、もし雨が降ったら自分たちの住んでいるところはここまで来る可能性があるんだという意識を御家族で持ってもらうということがすごく大事なので、ぜひその辺もまたよろしくお願いいたします。  

青森市議会 2019-02-28 平成31年第1回定例会(第3号) 本文 2019-02-28

この協議会では、庁関係課のほか、青森中央児童相談所を初めとする福祉、教育医療・保健及び警察・司法などの各関係機関で組織され、地域から寄せられた児童虐待に関する情報について、関係機関、団体の代表者で構成される代表者会議を年1回、児童相談所と庁関係課担当者で構成される実務者会議奇数月に年6回、庁関係課担当者で構成される庁ネットワーク会議偶数月に年6回、緊急に対応策検討が必要な場合、庁関係課

青森市議会 2019-02-27 平成31年第1回定例会(第2号) 本文 2019-02-27

その背景には、経済苦家庭の不和などさまざまな要因が絡む場合が多く、解決への方途が簡単に見つからないのかもしれません。だからといって、大切な宝である子どもの命、なぜ救えなかったのか、悔やまれてなりません。これ以上、児童虐待の悲劇を繰り返してはなりません。そうした思いから質問に入らせていただきます。  質問その1、市に寄せられた児童虐待に関する相談件数を示してください。

青森市議会 2018-09-04 平成30年第3回定例会(第2号) 本文 2018-09-04

そしてまた、そこにも行けないという子どももおりますけれども、そういった子どもは一時的に家庭の中で休憩すると。その後で復帰していくということを考えれば、家庭もまた居場所の一つとして考えながら支援していくことが必要だろうと思っております。選択肢については、今申し上げたものがあるのではないかと考えておりまして、教育委員会としては学校に対して適切に支援してまいりたいと考えております。  

青森市議会 2018-03-23 平成30年第1回定例会[ 資料 ] 2018-03-23

具体的には、第26条ではDV防止計画について、第27条では配偶者暴力相談支援センターについて、第28条では被害者の緊急時における安全の確保について規定している。  第6章禁止事項等については、第29条から第32条までとなっており、男女共同参画の推進を阻害する禁止事項等について規定している。  

青森市議会 2017-12-06 平成29年第4回定例会(第3号) 本文 2017-12-06

青森周辺石江土地区画整理事業地におきましては、交通結節点機能を生かしたこれまでの土地利用の方針を継続し、地区計画建物用途や規模の規制を行っておりますが、本計画におきましては石江土地区画整理事業地に加えまして、西部方面医療商業等都市機能サービスを提供する拠点としての役割から国道7号沿い商業施設等が集積している区域も含む設定としておりまして、そういった区域につきまして、商業施設等についても

青森市議会 2017-06-15 平成29年第2回定例会(第5号) 本文 2017-06-15

質問は、平成29年度第1回定例会で、合葬墓整備について引き続き庁で議論していくと答弁があったが、検討状況を示してください。  霊園事業について2点目の質問は、三霊園トイレについてです。  三霊園は、お盆のときには周辺の道路が1日中渋滞するほど市民が墓参に訪れる墓地なのに、管理事務所を含めて計6カ所に和式トイレが11基、洋式トイレが3基の計14基のトイレしかありません。

青森市議会 2017-06-13 平成29年第2回定例会(第3号) 本文 2017-06-13

それは保護者自分の不注意が原因と考えてしまうと、事故が起きたという情報家庭に埋もれ、企業や行政などに伝わらないからといいます。製品や環境に原因がなかったのかという視点で振り返ってみてほしいと情報共有化の大切さを有識者は指摘しています。ただ、家庭でもより具体的な予防策を立てることは必要なことです。  以上を申し上げて質問します。

青森市議会 2017-03-06 平成29年第1回定例会(第4号) 本文 2017-03-06

質問3つ目は、アウガ職員福利厚生活動拠点施設について、市役所窓口機能の移転が計画されていますが、これまで職員福利厚生活動の一環として、地下にある職員食堂互助会からの助成を受け地元民間企業が運営をし、市役所の業務を支えてきましたが、アウガには設置されるのかお示しください。  次は、支所機能の強化についてです。  

青森市議会 2017-01-16 平成28年第4回定例会[ 資料 ] 2017-01-16

まず、F1─68三沢部68号線については、その地先の私道を寄附採納したため、当該路線を一旦廃止し、新たに寄附部分を含めF1─72三沢部72号線として再認定しようとするものである。  また、1108松本線については、浪岡城跡整備に伴い、当該路線に接道する住宅等が存在せず、一般交通の用に供する必要がなくなったことから、当該路線を廃止しようとするものである。