23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

十和田市議会 2021-12-09 12月09日-一般質問-02号

救命率向上のため、夜間や休日の部活動、また地域体育振興会などで使用ができるよう、AEDを増設するか、保健室職員室設置してあるAEDを移動してもらいたいと平成29年12月議会で一般質問しております。その後、何校か体育館でも使用できる場所に移動した学校がございました。うれしい限りです。  コロナ禍でお休みしていた活動が徐々に再開されてきています。

十和田市議会 2021-09-09 09月09日-一般質問-03号

当市では、中学生海外派遣事業として、平成5年度からニュージーランド、カナダ、アメリカ、オーストラリアへ中学2年生を派遣し、平成13年の同時多発テロ以降、安全面への配慮を強めながら事業を継続してまいりました。しかし、平成21年度の新型インフルエンザ流行を受け、平成22年度で事業を廃止いたしました。  

十和田市議会 2021-03-16 03月16日-一般質問-04号

中学、高校を卒業し、金の卵と言われて東京に向かう悪友を三沢駅で列車が見えなくなるまで手を振り見送ったあの光景は今でも忘れません。  時が流れ、今、地方人口減少に歯止めがかからず、過疎化が進み、経済も生活環境も大きく変化しました。働く場所が欲しい。安心して暮らせるまちであってほしい。地方の再生、地方創生は、今や地方自治体の最大の懸案であると思います。  

十和田市議会 2020-09-09 09月09日-一般質問-03号

最終学年小学校6年生と中学3年生が少人数で学べるようにする教員加配を3,100人、夏休みや放課後の補習などに当たる学習指導員を6万1,200人、授業準備保護者への連絡などを担うスクールサポートスタッフも2万600人配置するという内容です。しかし、県教育委員会では、学習指導員小中学校に248校、スクールサポートスタッフは312校に配置するようで、私は少ない配置だなと考えています。  

十和田市議会 2019-03-11 03月11日-一般質問-03号

思い起こせば中学2年生のころ、はるか40年以上昔に「広報とわだ」に掲載するため、当時の中村亨三市長とお話をさせていただいたことを思い出します。テーマは、十和田市の未来か将来だったと思います。まだ中学生の私にとって、それは一大事件だったのですが、そのときは十和田市には娯楽施設がないので、スケート場をつくって、子供たちに遊び場を提供してくださいと言った記憶があります。  

十和田市議会 2017-09-05 09月05日-一般質問-02号

勤務時間や子育て中の方からは、時間を気にせず夜間証明書が取得できるサービスを望む市民の声も私に寄せられております。証明書コンビニ交付は、例えば仕事で出張されている場合でも、単身赴任中の場合でも、全国どこでも簡単に各種証明書を取得できるようになります。当市と同規模の石狩市で行われている現状を踏まえて、市民サービス向上のために再検討など進んでいるのか、お伺いいたします。  

十和田市議会 2017-03-07 03月07日-一般質問-02号

中学2年生は、全くまたはほとんどしないが36%で最も多く、次いで10分以上30分未満が27%となっています。中学生になると不読率の割合が高くなることから、学校において読書活動を促す取り組みをさらに進めるとともに、家庭における読書の時間を確保するよう、保護者にも協力を求める必要があります」とあります。  

十和田市議会 2014-11-18 11月18日-一般質問-02号

また、そこでお尋ねいたしますが、子育て支援や少子化が問題視される今だからこそ、市内全域合計で5,000人ほどいる小中学生子育て支援のためにも、通院医療費中学3年生まで無料化にできないものなのか。また、中学生まで困難であれば、段階的にまず小学生までの通院医療費無料化はできないのか見解をお聞かせください。  次に、教育行政についてお尋ねいたします。

十和田市議会 2013-09-25 09月25日-委員長報告・質疑・討論・採決-04号

これは、中学3年生が小学1年生の面倒を見る、中学2年生が小学2年生の面倒を見る等という形の教育活動であります。避難訓練、運動会、音楽会などで実施されており、子供の成長が大いに期待されるすばらしい活動と思われました。  委員からは、通学バスの台数は何台か、行事はどこまで小中一緒なのか、共有エリア昼休み一緒に使えるのか、共有エリアの掃除はどうなっているかなどの質疑がありました。  

十和田市議会 2013-09-11 09月11日-一般質問-03号

なお、市内では、小中一貫というふうなことで、今各中学校区ごとにそれぞれどういうことが連携できるのか、共通で連携できるのか、連携しなければいけないのか、取り組んでいるところでございます。  それから、三本木高校附属中学校の第1期生がことし3月に高校を卒業しました。その進路状況についてお話ししたいと思います。三本木高校附属中学校に入学したのが80名でございました。

十和田市議会 2012-03-12 03月12日-一般質問-03号

この4月から中学1、2年生全員に、国技である柔道、剣道、相撲が必修となっていますが、市内9校の選択種目の内訳並びに備品である畳が準備されていない学校があると聞くが、その実態が知りたい。柔道授業部活動での死亡、後遺障害事故中学1年生、初心者に多いので、しっかりとした基本指導と用具、備品の畳が必要だと思われます。  

十和田市議会 2011-03-17 03月17日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

18番 ◆18番(杉山道夫君) 今回建設にかかわって、建設にかかわる間は四和地区統合小中学校とかなんとかと仮称の呼び方していますが、これはどうなのかな、私もそのほうから来ているけれども、このままで理解すると併設校だけれども、このままいくと小学校中学校設置して、小学校長中学校長を配置するような展望なのか、その先には小中学校という設置の仕方がないものなのか。

十和田市議会 2010-11-18 11月18日-一般質問-03号

具体的に言いますと、日中、夜間を含め、上十三圏域の軽症以外の急患を当院が引き受け、病状が安定次第、地域病院に転院していただくシステムです。これにより、例えば七戸病院であれば、日常診療を中断することなく外来診療が継続でき、かつ入院患者、それも病状の安定した入院患者が確保できるというメリットがあります。

十和田市議会 2010-09-14 09月14日-一般質問-03号

県内自治体平成22年度における取り組み状況といたしましては、西目屋村では小学6年生及び中学1年生を対象全額助成しており、また東北町では小学6年生を対象に3分の2の助成、東通村では中学1年から3年生を対象全額助成実施予定との情報を得ております。  仮に市が平成23年度に12歳の児童354人を対象予防接種を実施した場合、約1,600万円の費用が発生すると見込まれます。

十和田市議会 2006-09-12 09月12日-一般質問-03号

それをいいことに次々と産業廃棄物が持ち込まれ続け、住民夜間も搬入されていることを訴えても産廃処理業者は県の立ち入りを拒否しました。ようやく2000年に青森、岩手両県警が県内と埼玉県の産廃処理業者を逮捕し、翌2001年に盛岡地裁有罪判決許可取り消しとなりました。このように住民が訴えてから10年以上もかかった青森県の対応のずさんさに怒りを覚えます。  

  • 1
  • 2