91件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

弘前市議会 2016-12-07 平成28年第4回定例会(第3号12月 7日)

トイレ学校を映す鏡ですとある校長先生は話しております。子供たちが安心して使用できる、清潔で明るく快適なトイレづくりが必要であります。  先般、文部科学省より学校トイレ洋式化率が公表されました。三、四十年前から一般家庭においては洋式化が進んできたものの、学校トイレのほとんどが和式トイレと聞き及んでおります。  当市学校トイレ現状はどうなっているのか。

弘前市議会 2016-06-15 平成28年第2回定例会(第3号 6月15日)

地域防災計画においては、市民のとるべき措置として3日分の食料と水の確保にあわせて、携帯トイレ備蓄をお願いするとともに、市は避難所において仮設トイレ設置に努めることとしております。  そこで、平成27年3月には、民間事業者災害時における仮設トイレ設置およびし尿の収集運搬に関する協定を締結し、災害時において優先的に仮設トイレ設置していただけることとなっております。  

八戸市議会 2016-06-13 平成28年 6月 定例会-06月13日-02号

その要因の1つがトイレ問題です。  今回の熊本地震でも改善点は見られたものの、抜本的な解決には至っていなかったとNPO法人日本トイレ研究所は指摘しています。屋内トイレ断水で使えなくなり、屋外仮設トイレがメーンで、和式がほとんどであったということです。和式トイレは、お年寄りや体の不自由な人には特に不向きです。

八戸市議会 2016-03-15 平成28年 3月 観光振興特別委員会-03月15日-01号

③の種差海岸公衆トイレ洋式化についてでありますが、種差海岸は、遊歩道が整備されており、散策が容易であるため、高齢観光客が多く見受けられるほか、近年は海外からの観光客も見受けられ、それらの利便性及び満足度向上を図るため、葦毛崎、白浜などの観光スポットみちのく潮風トレイルルート沿いにある公衆トイレ洋式化を行うものであります。  

八戸市議会 2016-03-10 平成28年 3月 予算特別委員会−03月10日-04号

それからまた、大方のトイレ和式になっているんです。ぜひとも洋式に、できれば一部でもウォシュレットを入れていただくとか、この辺は3月定例会でも御答弁いただいておりまして、エレベーターの設置問題とかトイレの問題は優先すべきものだという位置づけがあるということでありますので、現在までどのような検討がされて、その設置方向に向けてどういう動きがとれるかというあたりをお知らせください。

十和田市議会 2016-03-07 03月07日-一般質問-02号

最後に、私に寄せられております市民相談の中で数多く寄せられているトイレ洋式化について質問いたします。舛甚議員も何度か質問されておりますが、近年において、子供から大人まで年代を問わず洋式トイレ必要性は当たり前になっている現状でございます。これまで視察等で訪れたまち利用したトイレが清潔感あふれ、きれいですと、気持ちまで爽やかになり、そのまちの印象がよく感じられます。和式は、まずありません。

八戸市議会 2016-03-07 平成28年 3月 予算特別委員会−03月07日-01号

◆田端 委員 私からは、64ページの3款1項、地域集会所整備補助金131万円が計上されていますけれども、この中に含まれると思いますけれども、集会所などのトイレ洋式への改修について質問をしたいと思います。これまで市として進めてきたこと、それからこれからの計画があればお聞かせいただきたいと思います。 ◎豊川 福祉政策課長 お答え申し上げます。  

弘前市議会 2016-03-04 平成28年第1回定例会(第5号 3月 4日)

冬季の体育館は寒いし、トイレも古く、和式トイレで改善されておらず、駐車場は狭い状況で、津軽地域から選手や家族関係者がたくさん参加しました。試合内容を見まして、40メートル競走がありましたが、全力スピードで走ってゴール付近にはマットがありました。種目もコースもあまりとれず、監督や家族からも運動公園にある武道館で試合ができないだろうかと相談を受けました。  

青森市議会 2016-03-02 平成28年第1回定例会(第3号) 本文 2016-03-02

これまでも私は議会で、下水道整備地域にある児童遊園の老朽化したトイレの問題について取り上げてきました。市内には建てかえが必要な老朽化したくみとり式トイレを抱える下水道整備地域児童遊園が6カ所あり、昭和40年代に建てられたこれらのトイレは、大人でも利用を控えるほど、衛生面防犯面建物安全面などに問題があるのが現状です。

弘前市議会 2015-12-11 平成27年第4回定例会(第5号12月11日)

市営弓道場トイレ男女兼用の大変にみすぼらしい状況。きれいに使ってはいますが、不潔感は拭えません。大会開催に当たっても、最大の悩みがこのトイレであります。  以前、かすり傷で済みましたが、外にある手洗いのますに足を落とすという事故も発生しました。隣接地は重文の東照宮広場としてきれいに整備されるようですが、目の前にみすぼらしい不潔感漂うトイレがぽつんとでは絵にもなりません。

八戸市議会 2015-12-10 平成27年12月 港湾・都市基盤整備推進特別委員会-12月10日-01号

また、避難スペースには冬季避難対策としてFF式石油ストーブプライバシー保護のためのカーテンを設置しているほか、備蓄品としてガス発電機2基、食料、水、毛布、ラジオ、簡易トイレ用品等を配備しております。  以上で説明を終わります。 ○高橋 委員長 ただいまの説明について御質問ありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○高橋 委員長 ないようですので、ただいまの説明については終わります。  

弘前市議会 2015-09-09 平成27年第3回定例会(第3号 9月 9日)

安堵館の設備といたしましては、男性用トイレには小便器が5基、和式便器が2基、女性用トイレには和式便器が7基設置されており、身障者や高齢者利用に配慮した環境になっていないのが現状であります。  管理につきましては、一般財団法人岩木振興公社へ委託しており、建物を含めたトイレ全般の管理や清掃、消耗品等の補充などの業務を行っております。  

弘前市議会 2015-06-26 平成27年第2回定例会(第5号 6月26日)

都市環境部長浅利洋信) 私のほうからは、質問2、公衆トイレの新設、改修計画等についてお答えいたします。  当市には、弘前公園観光地など市民観光客など不特定多数の方を対象としたトイレのほか、街区公園など地域公園利用者対象としたトイレなど94カ所に公衆トイレ設置されております。  

八戸市議会 2015-06-19 平成27年 6月 定例会-06月19日-03号

たち大人でも使うことのない和式をいつまでも子どもたちに我慢してもらうのは大変つらいことだと思います。今でもトイレを家に帰るまで我慢してきた、学校に行くのが不安だという声もあります。健康上の問題にもかかわる大事な問題です。高額なトイレ改修ではなくても、少額で済む便器交換だけでも早急にふやす対応をしていただきたいとの要望です。

弘前市議会 2015-03-06 平成27年第1回定例会(第5号 3月 6日)

四つ目質問は、小中学校洋式トイレについてです。  保護者子供たちからだけではなく、学校からもトイレ洋式化を希望する声が出されています。生活様式が変わり、最近では家庭商業施設等、どこへ行っても和式より洋式がふえています。子供たちは保育園、幼稚園では洋式で、小学校に入学して初めて和式を使う子供も珍しくありません。しかし、小中学校では依然として和式トイレが主流です。

青森市議会 2014-12-09 平成26年第4回定例会(第4号) 本文 2014-12-09

私は勝田に住んでいて、平和公園に犬の散歩で行くことが多いのですが、公園利用している方から、公園トイレを新しくしてもらえないか、洋式化してもらえないかとよく相談を受けます。確かにトイレの中は昼間でも暗く、また和式便器しかない状態です。1カ所多目的トイレ設置されているのですが、公園の奥まった場所にあり、わかりづらく、また1度に1人しか利用できません。

弘前市議会 2014-09-11 平成26年第3回定例会(第4号 9月11日)

また、洋式トイレが少ないために、特に足腰の弱い高齢者が大変不便を感じているとの苦情もあり、中にはそれを理由に諸行事に参加できないお年寄りもかなりいるようであります。  そこで、これらの施設管理運営についてと洋式和式トイレ設置状況は現在どのようになっているかについてお尋ねいたします。  以上、4項目についてお尋ねし、壇上からの一般質問を終わります。