510件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

青森市議会 2020-12-23 令和2年第4回定例会(第9号) 本文 2020-12-23

事業継続支援緊急対策事業については、感染症拡大影響を受けている市内事業者事業継続を図るため、事業店舗運営に必要な経費の一部を助成するものであり、家賃追加支援は、店舗等賃料月額の8割相当額の2か月分を、また、自己所有物件事業者感染防止協力支援は、令和2年度に課税された店舗等に係る固定資産税の8割相当額を1か月分の算定基礎額とし、その算定基礎額の2か月分を、1事業店舗につき20万円、1

青森市議会 2020-12-10 令和2年第4回定例会(第7号) 本文 2020-12-10

また、離職した方から市の窓口や電話で寄せられた個別の相談等に対しましては、関係機関紹介はもとより、市の関係部局相談内容を引き継ぐなど、丁寧な対応を行うとともに、市が把握しております市内企業求人情報をお知らせするなど、相談者の希望に応じた支援を行うこととしております。  

青森市議会 2020-12-09 令和2年第4回定例会(第6号) 本文 2020-12-09

このほか、地域において福祉に関する相談対応を行っている民生委員児童委員障害者に係る相談対応を行っている相談支援事業及び障害福祉サービス事業者のほか、支援を必要とする方の心身の状況等を身近な立場から客観的に把握している介護支援専門員などの方々に、本制度をはじめ、各種福祉サービス全般について知っていただくよう、地域包括支援センター在宅介護支援センター及び介護サービス事業者等福祉ガイドブックを配付

青森市議会 2020-12-08 令和2年第4回定例会(第5号) 本文 2020-12-08

この計画では、保育等に入所したくてもできない、いわゆる待機児童を発生させないよう、これまで幼稚園認定こども園への移行及び2歳児の受入れ推進保育増改築などの施設整備年齢別に乖離のある利用定員設定適正化認可外保育施設地域型保育事業への移行などにより、利用定員の増加に努めてきたところであり、令和2年4月1日時点では、平成27年度の制度開始時点に比べ916人の定員が増加したところであります

青森市議会 2020-12-07 令和2年第4回定例会(第4号) 本文 2020-12-07

全国的に長期欠席者が増加している中で、不登校児童生徒が増加しております。青森市においても若干増えてきております。国では、コロナ禍により家庭の経済的・精神的不安定が子どもたち影響を与え、不登校児童生徒が増えていく可能性を指摘していますが、今後、不登校児童生徒に対し、より細かな取組が必要と思います。本市児童生徒の不登校の原因とその対策をお知らせください。  壇上からの質問は以上です。

青森市議会 2020-12-04 令和2年第4回定例会(第3号) 本文 2020-12-04

かかりつけ医がいないなど、相談に迷う場合には、県が設置している新型コロナウイルス感染症コールセンターへの相談や、本市にあっては、これまで同様、地域外来を直接受診いただいても構いません。  保健所の帰国者接触者相談センターは、名称が受診相談センターとなり、主に新型コロナウイルス感染症患者と接触したなど、感染症の心配のある方の受診相談等に対応していくこととなります。

青森市議会 2020-09-25 令和2年第3回定例会[ 資料 ] 2020-09-25

1 「避難が少ない地域浸水想定区域内に避難がある地域については、民間企業とも連携して避難を確保していくべきと思うが、市の見解を示せ」との質疑に対し、「市では、指定避難等の基準を満たす民間施設のうち、市内8か所の宿泊施設津波発生時における一時避難施設としての使用に関する協定を、24の社会福祉法人福祉避難の確保に関する協定を、3つの私立大学と災害時における避難等施設としての使用に関する

青森市議会 2020-09-08 令和2年第3回定例会(第6号) 本文 2020-09-08

また、DV被害者に対しては、青森配偶者暴力相談支援センター設置し、専門相談員及び市職員配偶者やパートナーからの暴力の悩みについて相談に応じ、支援を必要とするDV被害相談者の負担軽減を図るため、複数の手続の一元化など、相談者の立場に立ったワンストップ支援を行っているほか、関係各課職員対象DVに対する理解と知識を深める研修会を毎年開催しているところでございます。  

青森市議会 2020-09-03 令和2年第3回定例会(第3号) 本文 2020-09-03

議会に提案されている新型コロナウイルス感染症拡大防止特別対策事業のうち保育等への補助について、補助対象となる施設事業内容についてお示しください。  放課後児童会について質問します。  保護者が仕事などにより自宅にいない場合に、児童の居場所となっているのが放課後児童会です。

青森市議会 2020-09-02 令和2年第3回定例会(第2号) 本文 2020-09-02

次に、放課後児童会における対策について質問します。  本市においては、放課後児童会を利用する児童に対して、学校教育活動と同様に、マスクの着用を求めています。このため、6月議会においては、小・中学校普通教室等に加えて、全ての放課後児童会にもエアコン設置することが決まり、私は、過去の市議会において、児童会へのエアコン設置を市に強く要望した者として非常にうれしく思っております。  

青森市議会 2020-08-27 令和2年第3回定例会(第1号) 本文 2020-08-27

新型コロナウイルス感染症拡大防止特別対策事業については、保育等や障害者支援施設等が購入する感染症防止用保健衛生用品等経費や、新型コロナウイルス感染症流行下における妊婦の不安解消のため、本人が希望し、かかりつけ産婦人科医が必要と判断した場合に、分娩前にPCR等ウイルス検査を受けるための費用を補助するものであります。  

青森市議会 2020-06-26 令和2年第2回定例会(第5号) 本文 2020-06-26

子ども子育て環境改善事業については、感染症の第2波の襲来に備え、全ての小・中学校普通教室及び特別支援教室814室へのエアコン設置のための設計及び放課後児童会60室へのエアコン設置に要する経費をそれぞれ措置するものであります。なお、今夏、登校して遠隔授業を受ける児童生徒のためのパソコン教室等62室については、現在、予備費によりエアコン設置を進めております。  

青森市議会 2020-06-26 令和2年第2回定例会[ 資料 ] 2020-06-26

次に、議案第109号「青森放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について」であるが、審査に当たって理事者側から次のとおり説明を受けた。  本案は、放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令が令和2年4月1日に施行されたことに伴い、所要の改正を行おうとするものである。  

青森市議会 2020-06-11 令和2年第2回定例会(第3号) 本文 2020-06-11

児童虐待についての社会の目は厳しくなっており、この4月は改正児童虐待防止法が施行、親の体罰禁止が定められて、いわゆるしつけと称する体罰はもう許されなくなっています。  質問の1は、学校休業期間児童相談や市に対する児童虐待相談件数と主な相談内容及び昨年の同時期と比較した状況をお知らせください。  

青森市議会 2020-06-10 令和2年第2回定例会(第2号) 本文 2020-06-10

現在、既に他の事業就職が内定している方もいると聞き及んでおりますが、今後も、離職した方からの相談内容に応じて、関係機関紹介はもとより、市の関係部局相談内容を引き継ぐなど、丁寧な対応を行うとともに、ハローワークをはじめ関係機関等協力・連携を強化しながら、早期の再就職に向けて必要な支援に努めてまいりたいと考えております。  

青森市議会 2020-06-03 令和2年第2回定例会(第1号) 本文 2020-06-03

歳出の主な内容についてでありますが、ひとり親家庭等への臨時特別給付金給付事業については、新型コロナウイルス感染症影響を受けたひとり親家庭等の生活を支援するため、6月に給付する児童1人につき1万円の子育て世帯への臨時特別給付金に加えて、児童扶養手当対象児童1人につき2万円を支給する経費を措置するものであります。

青森市議会 2020-04-30 令和2年第1回臨時会(第1号) 本文 2020-04-30

また、新型コロナウイルス感染拡大防止特別対策事業については、保育幼稚園障害者施設及び介護施設等布マスク約8万2500枚を配布する経費や、保育等が購入する感染防止用保健衛生用品等経費に対して1か所当たり50万円以内の補助をする経費のほか、市の取組各種相談窓口等に関する情報を広く市民に周知するための「広報あおもり」臨時号発行に要する経費などを措置したものであります。