154件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2018-03-16 平成30年 3月 予算特別委員会-03月16日-05号

先ほど保険料のことも聞きましたけれども、前に高知市の例、介護度を下げるために体操とか、いろいろ工夫をしながら対応しているということで、非常に介護料金を低く抑えているということで、今回も5680円、基本料金だと思いますけれども、非常に八戸から見て低いということで、そういった工夫が必要なのだろうと。

八戸市議会 2018-03-12 平成30年 3月 予算特別委員会-03月12日-01号

特に冬の時期になると、外で体を動かす機会とかが減ってきたりしていますので、スケート教室をやったり、また、朝の授業が始まる前の体操などは、他のJリーグのチーム巡回事業としてやっているようですので、そういったのも各チームと話して、シーズン中は難しいと思いますが、オフシーズンのときなどうまく交流して、地域資源、地元のチームをしっかり活用していっていただきたい。  

八戸市議会 2018-03-07 平成30年 3月 定例会-03月07日-04号

具体的な例としましては、散歩コースラジオ体操、読書休憩スペース、待ち合わせや公共交通機関の待ち時間としての利用のほか、中心街各店舗から購入した商品の飲食などが挙げられます。また、施設内でのケータリングカーによる飲食物提供ストリートミュージシャンの演奏なども気軽に行うことができるようにするなど、日常的に市民の皆様の多種多様な活動が展開されることを想定しております。

青森市議会 2018-03-06 平成30年第1回定例会(第6号) 本文 2018-03-06

基本チェックリストのみで手続した96人のうち、サービス利用していない24人につきましては、現在、サービス利用に向けて、地域包括支援センターと調整中の方、現状ではサービス利用の意向はない方など、その方の事情により状況は異なるものの、地域包括支援センター職員が、担当圏域内の要支援・要介護状態となるリスクのある高齢者として把握し、自宅で簡単にできる体操地域集いの場の紹介等を通じて、一人一人の状況に合

八戸市議会 2017-12-11 平成29年12月 定例会-12月11日-02号

高知市のこうち笑顔マイレージでは、65歳以上の方が介護保険施設等でのボランティア活動を行うことと、健康づくり活動に係るいきいき百歳体操への参加についてもポイントが加算される仕組みになっています。このこうち笑顔マイレージの前身は、高知市が2002年度に高齢者健康づくり目的として、2カ所の指定する施設で実施したのが始まりだとされます。

弘前市議会 2017-12-06 平成29年第4回定例会(第3号12月 6日)

11月末現在、5カ所が開設されており、民家や集会所等利用した茶話会体操、書道など自由な活動が行われ、参加者からも大変好評を得ているところであります。  高齢者が身近な場所で多くの人と触れ合える居場所は、介護予防認知機能低下予防生きがいづくりなどに高い効果があるとされており、今後も地域の中で気軽に集える居場所の開設に向けて積極的にサポートをしてまいります。  

青森市議会 2017-09-11 平成29年第3回定例会(第5号) 本文 2017-09-11

2つには、運動器機能向上認知症予防プログラム提供、あるいはロコモ予防体操普及などによる高齢者介護予防3つには、地域共助ネットワークの構築やボランティアセンター運営強化ボランティアポイント事業などによる地域共助ボランティア推進に重点的に取り組んでいるところでございます。  

弘前市議会 2017-09-07 平成29年第3回定例会(第4号 9月 7日)

また、指定管理者は、自主事業として初心者等を対象としたゴルフ教室管理棟利用した体操教室駐車場等利用したゴルフ場まつり冬期間のノルディックスキー、そり遊びなどのコーナーを設けるなど施設活用を図っており、施設管理運営の改善につなげるため、定期的に利用者に対してアンケート調査も行っております。  

弘前市議会 2017-09-05 平成29年第3回定例会(第2号 9月 5日)

当市では、体操、ソフトボール成年女子弓道空手道高等学校野球の5競技の内定を受けております。競技会場施設は、体操、弓道空手道青森県武道館、ソフトボール弘前運動公園はるか夢球場及び多目的運動広場高等学校野球硬式種目弘前運動公園はるか夢球場軟式種目岩木山総合公園野球場となります。

青森市議会 2017-06-15 平成29年第2回定例会(第5号) 本文 2017-06-15

ロコモティブシンドローム、いわゆるロコモは、平成19年に日本整形外科学会が超高齢社会、日本の未来を見据えて提唱した概念であり、同学会がロコモ予防体操いわゆるロコトレを考案したものであります。平成22年には、ロコモ予防し、健康寿命を伸ばしていくことが必要であるとの考えから、ロコモチャレンジ推進協議会を設立し、ロコトレを含むロコモ予防普及啓発に取り組んでいるところです。  

八戸市議会 2017-06-14 平成29年 6月 総務常任委員会−06月14日-01号

制服代体操服など、入学準備の数万円もの出費家計を圧迫し、入学式制服が用意できなかった子どもが式を欠席する事態も生まれています。せめて入学準備金入学前に支給してほしいとの切実な声に応え、3月支給に前倒しする自治体もこの間、各地でふえています。  どの子もお金の心配をせず学べるよう、憲法が保障する、義務教育は無償を文字どおり実現するためにも、就学援助制度のさらなる拡充を求めて要請します。  

青森市議会 2017-06-13 平成29年第2回定例会(第3号) 本文 2017-06-13

答弁の中では、ロコモ予防体操をしっかり取り組んでいきたいと。そして大事なことは、介護事業の中で、今回このロコモ予防体操は、市の新しい総合事業に位置づけられると。同じ新しい総合事業の中には、例の要支援1、2の、それも大きいグループの中に入ってきて、市の総合事業として行うということであります。その中で、特に予防を重視した事業がこのロコモ予防体操になっていると思います。

弘前市議会 2017-06-13 平成29年第2回定例会(第2号 6月13日)

入場行進ラジオ体操、校長先生挨拶来賓代表の、保護者代表挨拶エール交換。私、あなたに抗議に行ったはずですよ。教育長にも電話しました、現場から。それも1時間ほどその諸行事をやってから体育館に移動しました。全く地域無視ではないですか。子供たち無視ではないですか。それがあなた今報告したような課題の、よいところは何ですか。もう1回あなたの本心を言ってください。

十和田市議会 2017-06-12 06月12日-一般質問-02号

そして、湯っこの会の件なのですけれども、以前に地域包括支援センターで楽しそうに体操をしている光景を視察いたしました。あるご婦人は、1週間に1度の湯っこの会が待ち遠しくて、生きがいになっているとおっしゃっておりました。しかし、バスに乗る場所が遠くて、行きたいけれども諦めたという方もいらっしゃいます。乗る場所は決められていると聞いておりますが、より多くの方に利用していただきたいと思います。

八戸市議会 2017-03-09 平成29年 3月 予算特別委員会-03月09日-04号

2目青少年対策費は、133ページにわたりますが、青少年健全育成推進のための経費で、アメリカ及びニューカレドニアへの青少年海外派遣事業に係る9節旅費、13節の海外派遣事業等委託料のほか、19節の子ども会育成連合会など関係団体への負担金補助金のほか、88周年記念事業である八戸市民記念体操祭補助金が主なものでございます。