207件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

青森市議会 2020-12-10 令和2年第4回定例会(第7号) 本文 2020-12-10

保健所職員、医療・介護障害者施設従事者教育保育関係者をはじめとする新型コロナウイルス感染症拡大防止に御尽力されております全ての皆さんに心から感謝申し上げます。また、困難な状況の中で、市民の安心と安全のために、懸命に業務を遂行している職員につきましても、心から感謝いたします。

青森市議会 2020-12-08 令和2年第4回定例会(第5号) 本文 2020-12-08

この計画では、保育所等に入所したくてもできない、いわゆる待機児童を発生させないよう、これまで幼稚園認定こども園への移行及び2歳児の受入れ推進保育所の増改築などの施設整備年齢別に乖離のある利用定員設定適正化認可外保育施設地域保育事業への移行などにより、利用定員増加に努めてきたところであり、令和2年4月1日時点では、平成27年度の制度開始時点に比べ916人の定員増加したところであります

青森市議会 2020-12-07 令和2年第4回定例会(第4号) 本文 2020-12-07

平日は1日2時間とする、休日は3時間とする、週2日以上の休日を設けるというものであり、さらに、週末の試合が負担にならないよう、大会の統廃合、参加できる大会の回数の上限も定めております。  以下、質問します。部活動における教員負担軽減について、現状を具体的に示していただきたいと思います。  以上で壇上からの一般質問を終わります。ありがとうございました。

青森市議会 2020-09-03 令和2年第3回定例会(第3号) 本文 2020-09-03

子育て支援のうち保育事業について質問します。  私は、前定例会一般質問保育事業について質問した際に、新型コロナウイルスの影響により収入が減少した保育所利用者への支援や、新型コロナウイルス感染防止の対応のために、保育施設保育士の負担が新たに増えたことに対しての支援を求めました。

青森市議会 2020-09-02 令和2年第3回定例会(第2号) 本文 2020-09-02

そこで、デジタル化の果実を本市に大胆に取り入れるとともに、オンライン、テレワーク、働き方改革や移住、企業や学校休日を見直し、分散化を図ることによって、魅力あるまちづくりと質の高い地域社会を築いていくために、具体的な施策の進捗や見通しについて伺います。  質問その1は、教育分野についてであります。  教育分野において、3密を防ぎながら切れ目のない学習環境提供は重要です。

青森市議会 2020-06-26 令和2年第2回定例会(第5号) 本文 2020-06-26

────────────────────────── 日程第10 議案第108号 青森家庭保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例及び青森             市特定教育保育施設及び特定地域保育事業運営に関する基準を定める条             例の一部を改正する条例制定について ~ 日程第12 議案第114号 青森介護保険条例の一部を改正する条例制定について

青森市議会 2020-06-11 令和2年第2回定例会(第3号) 本文 2020-06-11

1点目、「あおもり親子はぐくみプラザ」では、保健師保育士等に加え、新たな専門職を配置し、多職種で支援するということであったが、当プラザ専門職配置状況及び新たに配置した専門職の役割をお示しください。  2点目、本プラザでは、開設後、新型コロナウイルス感染症予防対策を取りながらどのように事業を実施してきたのか、また、今後どのように実施していくのかお示しください。  

青森市議会 2020-04-30 令和2年第1回臨時会(第1号) 本文 2020-04-30

そして、今回の事業では、保育所・幼稚園障害者介護施設等へ順次配布する布マスク約8万2500枚の購入と配布に要する経費を提案しています。  まず1点目、質疑します。市が布マスクを配布するそれぞれの施設の数と枚数の内訳をお示しください。  2点目の1)、3月に行った保育所に対する除菌液現物支給事業内容をお示しください。  

青森市議会 2020-03-03 令和2年第1回定例会(第4号) 本文 2020-03-03

国では、保育需要に対応できる保育所等が不足している現状を鑑み、保育士資格を有しないが一定の研修を受講した子育て支援員保育従事者とすることが可能とする特例を設けているところでありますが、本市では、条例において、教育保育従事者幼稚園教諭保育士に限ることとし、専門性を有した者による幼児教育保育提供によりその質を確保しているところであります。  

青森市議会 2020-03-02 令和2年第1回定例会(第3号) 本文 2020-03-02

子育て支援具体的内容については、町会・町内会地区社会福祉協議会保育所が主に就学前の子ども保護者対象に行う親子での遊びの場において、子どもたちへの読み聞かせや親子触れ合い遊びなどの支援を行う活動や、子育て相談において保護者の話し相手となり、子育てに関するアドバイスなどを行う活動としているところであります。  

青森市議会 2019-09-06 令和元年第3回定例会(第4号) 本文 2019-09-06

ことし3月に市教育委員会が策定した運動部活動方針には、校長による毎年度の学校運動部活動に係る活動方針の策定、運動部顧問による年間及び毎月の活動計画並びに活動実績の作成、校長によるそれらの公表、週2日以上の休養日設定週休日大会に参加した場合の振りかえ休日設定、オフシーズンの設定、1日の練習時間の制限、児童・生徒、運動部顧問の過度の負担防止などが規定されており、これらを見れば小・中学校における

青森市議会 2019-06-14 令和元年第2回定例会(第3号) 本文 2019-06-14

次に、子育て支援について、幼児教育保育無償化についての御質問にお答えいたします。  幼児教育保育無償化は、3歳から5歳までの全ての子ども及びゼロ歳から2歳までの住民税非課税世帯子どもについて、幼稚園保育所、認定こども園等の費用を無償化するとともに、保育必要性のある子どもについては、認可外保育施設等を利用する場合でも無償化対象とするものであります。  

青森市議会 2019-03-22 平成31年第1回定例会[ 資料 ] 2019-03-22

本案は、第8次地方分権一括法の成立により、幼稚園型、保育所型及び地方裁量型の認定こども園認定等の事務・権限が、平成31年4月1日から、都道府県から中核市に移譲されることとなったため、本市における幼稚園型、保育所型及び地方裁量型認定こども園認定の要件を定めようとするものである。  対象となる施設については、幼稚園型、保育所型及び地方裁量型認定こども園となる。  

青森市議会 2018-09-07 平成30年第3回定例会(第5号) 本文 2018-09-07

また、福祉部においては、教育保育施設療育機関等の紹介や各種サービス等を受けるための手続等についてお知らせする利用者支援事業のほか、指定障害児通所支援事業所職員在宅障害児家庭を訪問し、保護者に対する療育等相談・指導をする障害児等療育支援事業を行っており、さらに、福祉部保健部が連携し、保護者の悩みや不安を解消するため、保育士と保健師家庭を訪問し、相談を受ける育児支援家庭訪問などの支援も行