1785件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2022-09-14 令和 4年 9月 定例会-09月14日-04号

少子高齢化が進むに従って核家族化が進み、ひとり暮らし高齢者世帯が増えております。そのような方々の中には、投票したくても投票所に行く交通手段がないという方々がおります。さらに、免許証を返納される方々増加によって、このような方々が増える傾向にあります。一方、障がいのある方で、同じように自らの力では投票所へ行くことがかなわない方々がおります。  

八戸市議会 2022-09-12 令和 4年 9月 定例会-09月12日-02号

これまで述べてきました新型コロナウイルス感染症やロシアによるウクライナ侵攻などを契機に、潜在していた様々な諸課題国際社会においても国内においても顕在化するとともに、地球環境問題やSDGsに掲げられた17の目標地方においては、人口減少人口流出少子高齢化、地域経済農林水産業、子育て、介護など課題が山積しております。

十和田市議会 2022-09-09 09月09日-一般質問-04号

今後高齢化社会進行に伴い、認知症等の理由による判断能力が十分でない高齢者が増え、成年後見制度利用者増加が見込まれていると思っております。このようなことからも、市といたしましては、民生委員居宅介護支援事業所に対し、出前講座を開催するなど、制度の周知を図るとともに、市民後見人養成講座を開催し、担い手となる後見人増加を図ってまいりたい、そのように考えております。  

十和田市議会 2022-09-08 09月08日-一般質問-03号

また、少子高齢化が加速、独り暮らしの老人が増えています。前段の空き家対策でも申し上げましたが、核家族化が進んでまいります。これからの行政の仕事は、老人福祉対策仕事が増えてきます。つまり福祉民生仕事であり、民生児童委員仕事でもあります。「民生児童委員高齢化で辞めたいと思っても、後任が見つからず、辞められない状態ですよ」と相談されました。

十和田市議会 2022-06-20 06月20日-一般質問-04号

建物が年々古くなる、医療機器も古くなる、少子高齢化社会進展により人口減少に歯止めがかからないなどの状況下にあって、経営状況を大きく改善させることにはかなり無理があると思います。  そこでお伺いします。経営コンサルタントの導入により経営改善の効果が見られたとの報告があったように記憶していますが、なぜ契約解除に至ったのか。

十和田市議会 2022-06-17 06月17日-一般質問-03号

日本は、大変な超高齢化社会を迎えています。2025年には高齢化率が30%になると言われ、高齢者が増えるということは当然のことながら難聴者が増えることになります。高齢になり、難聴が進んでいけば、コミュニケーションも衰え、高齢者社会的にも孤立します。これが認知症や鬱病を進行させていくのではないかと今問題になっています。  

十和田市議会 2022-06-16 06月16日-一般質問-02号

人口減少高齢化進展により、当市においては市街地の周辺の、いわゆる集落の生活サービス機能の維持が非常に難しくなっていると感じている。このような現象は、全国的に地方における共通の課題であります。  このため、国においては小さな拠点を形成し、さらには地域住民が自ら主体的に地域課題の解決に向けた取組を継続的に行う地域運営組織の形成を目指しております。

八戸市議会 2022-06-14 令和 4年 6月 定例会-06月14日-03号

国の研究報告によると、近年の高齢化進展により認知症の人はさらに増加し、2012年に462万人、高齢者約7人に1人の割合であったものが、2025年には約700万人、約5人に1人が認知症になると推計されております。  この研究を基に、当市における認知症高齢者数を試算いたしますと、令和4年4月末現在、約1万2000人が認知症に罹患しているものと見込まれます。

八戸市議会 2022-06-13 令和 4年 6月 定例会-06月13日-02号

高齢化率は毎年1%ずつ増加しております。  都市計画マスタープランでは、11地区に区分し、まちづくりの方針を示しています。豊崎地区と言われておりますが、矢沢、三条目張田、正法寺、笹ノ沢、豊崎まで食料品を買うことのできる商店がなくなってしまいました。館、是川地区も同様です。これらの地区人口減少率高齢化率が高くなっている地域です。

八戸市議会 2022-03-17 令和 4年 3月 定例会-03月17日-06号

予算編成は、引き続き、市民を守ることを第一に、新型コロナウイルス感染症対策を最優先の課題とし、地域経済活性化少子高齢化、人口減少への対応などの重要課題に加え、SDGsデジタル化の推進といった時代の変化への対応など、様々な財政需要が見込まれる一方で、歳入については、長引く感染症影響により市税等の見通しが不透明な状況であり、厳しい財政運営が予想される中、市政運営上重要課題を克服し、当市の未来をつくり

十和田市議会 2022-03-14 03月14日-一般質問-04号

高齢化の悩みは続きます。教育委員会だけではなく、関心のある市民に声をかけ、人材を集めるということを考えたことはあるのでしょうか。  図書館ないし郷土館等に分割収蔵されているのであれば、ぜひ統合して活用しやすい環境をつくることを考えてほしいです。水野文庫もあります。貴重なものが宝の持ち腐れにならないよう、せっかくの施設、古書がもったいないと思います。

八戸市議会 2022-03-10 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月10日-04号

この項目につきましては、昨日、公園緑地課にも同じ質問をさせていただいておりましたが、令和2年度と令和3年度、根城中学校ですけれども、近隣の公園の清掃ということで、2年生が平日に中学校周辺公園の落ち葉拾い、そして、3年生が休日に自宅付近公園の落ち葉拾いということで取組を行っておりまして、町内会としても、公園の管理には自治会高齢化だったり、参加者減少ということで大変苦慮している中で、非常にいい取組

八戸市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月09日-03号

先ほど答弁でありましたとおり、やはり自治会が大分高齢化しているという部分と、若い人がなかなか参加をしてくれないでありますとか、草木の成長が早いとか、様々課題があります。地域によっては、あまり影響が少ないような除草剤とかを使用したりして、その負担の軽減をしているということも聞いています。