青森市議会 2019-12-04 令和元年第4回定例会(第2号) 本文 2019-12-04
さらに、災害発生後のアリーナ施設への避難者や災害の規模、状況によっては、支援物資の集積場所やボランティアの活動拠点としての活用も想定しているところであります。
さらに、災害発生後のアリーナ施設への避難者や災害の規模、状況によっては、支援物資の集積場所やボランティアの活動拠点としての活用も想定しているところであります。
本市の受援計画の策定に当たっては、平成29年3月に国が策定したガイドライン、昨年3月に県が策定した受援計画、他自治体の受援計画などを参考に、支援の受け入れ体制を初め、人的支援の受け入れ、物的支援の受け入れ、ボランティアなどの項目で構成し、受け入れの手順や物資の集積場所、応援団体の連絡先などについても具体的に明記していくこととしております。
マンホールトイレ等を設置することとし、防災訓練での使用も考慮すること、アリーナ施設については、指定緊急避難場所として利用することのみならず、避難者の受け入れを行う指定避難所としての利用や、避難生活に必要なマンホールトイレなど施設の機能強化、防災倉庫の設置等による備蓄機能の強化を図ること、操車場跡地全体としては、これまでと同様に広域的な避難に対応した指定緊急避難場所として利用するとともに、支援物資の集積場所
○議長(竹島勝昭) 民生部長 ◎民生部長(福島均) ごみ集積場所に回収されずに残ったごみへの対応についてお答えいたします。 ごみの収集のルールとしまして、分別が間違っていたり、集積場所に出してはいけないごみなどがあった場合、ごみ袋に収集しない理由を記載した黄色いシールを張り、集積場所に残すことになります。
続いて、カラスの対策についてでございますが、繁殖期に威嚇行動をとることがあるため、公園や街路樹に巣ができた場合には市が撤去を行いまして、住宅の樹木に巣ができた場合には、居住者に撤去するように依頼をするとともに、ごみ集積場所がカラスの餌場とならないよう、生ごみの出し方を工夫することなどについて、「広報あおもり」や市ホームページで周知を図っているところでございます。
また、操車場跡地全体といたしまして支援物資の集積場所ですとか、ボランティアの活動拠点など、いわゆる防災活動拠点としての機能の強化などが考えられるところでございます。 以上でございます。
2つ、町内会のごみ集積場所にボックスを置いています。町内会連合会では、単位町内会からの要望に基づき補助をしていますが、要望数に応え切れていません。ぜひ市から連合会への助成をふやし、要望に応えることができるようにしてほしいと思いますが、いかがでしょうか。 4番、最後の質問ですが、共同墓地について伺います。
次に、ごみ集積場所等について市が準備すべきではないかというご質問についてお答えいたします。これまでもごみの集積場所やごみの収集箱の確保に関しましては、町内会等が地域の実情や利便性を考慮し、地域で話し合いながら協力し、設置、管理をしてきております。
一般家庭のごみは、今、完全民営化ですが、収集車の一部に、ごみの集積場所で業務に当たるときに逆駐車をしている現状を見れば、基本的なことの業者指導ができていないのか、業者が無視しているのかどっちかと思いますが、また今後の不燃物業務委託を進めるに当たり、業者の業務の検証結果が悪いにもかかわらず、ただひたすら業務委託をしようとしているようです。
資源ごみ収集時に資源化できないと判断したごみを集積場所に残していくと、そのごみは次回の不燃物収集日までその場所に保管されます。そして、不燃物収集日にごみとされていた対象物が資源化できるものとその場で判断された場合、集積場所に残されることになると、一生そこの集積場所に残され続けることになる。 そこで質問です。
そのために、その業者は、社内の別のごみ収集車を担当集積場所に走らせて対応したという話です。何年も仕事をしてきたが、このようなことは初めてだ、こんな状態が続くなら大変だ、一度私にも現場へ行って確認してほしいと話をしていました。後日、現場を確認がてら、私も可燃ごみと反射式の石油ストーブを自己搬入しました。それを踏まえて、3点質問します。
りかえ整備したこと、2つには、災害時要援護者を収容するため22の社会福祉法人等と34施設について福祉避難所の確保に関する協定を締結したこと、3つには、災害時における通信設備の復旧やレンタル機材の提供、また、捜索犬出動に関する協定を民間事業者等3者と締結したこと、なお、その後、平成25年度には、液化石油ガス及び応急対策用資機材の調達に関する協定を、平成26年度には、電力復旧活動や緊急輸送及び調達物資集積場所
例えば、災害時のための応援機関の現地本部用の諸室、物資集積場所等の整備や夜間作業用のための照明設備を改修することにより、平常時にはプロ野球一軍戦開催時に必要とされる監督室や各種控室としての活用やナイターでの開催に対応できるようになります。また、防災機能とはならない収容人数の確保のための整備などには、地域の元気臨時基金などを充当いたします。
例えば、災害時のための応援機関の現地本部用の諸室、物資集積場所等の整備や夜間作業用のための照明設備を改修することにより、平常時にはプロ野球一軍戦開催時に必要とされる監督室や各種控室としての活用やナイターでの開催に対応できるようになります。 また、防災機能とはならない収容人数の確保のための整備などには地域の元気臨時基金や合併特例債などを活用いたします。
防災拠点化におけるはるか夢球場は、非常時における防災拠点としての避難所、物資集積場所等として十分に機能するように改修いたしますが、平常時には、プロ野球一軍戦開催時に必要とされる監督室や各種控室としても活用できるように部屋の配置や設備の整備を計画する予定であります。
このごみの集積場所に、段ボールに文字を書いています。私はこのパネルを使用する際に、町会の御了解を得たので、今回提示させてもらいます。それで、こちらのほうに文字が書かれていますけれども、見づらいので、ちょっと拡大します。それを読ませてもらいます。
また、ごみの集積場所の問題もあります。そういうことも考えれば、どうしても町内会の会費を下げていくというためにも、負担を減らすこと、そのためには市からの助成をいろいろふやすことが求められるのですけれども、今のところ急にあれこれふやすといってもすぐできないことなのでしょうね。町内会、いろいろ活動しているわけです。花壇づくりもやって、環境整備もしています。
2)収集日の変更では、集積場所についてはある程度改善されると思いますけれども、うちの中におけるかさばりが解消されないと思いますが、その対策はどのように考えているのかについてお示しください。 壇上からの質問は以上でございます。御清聴まことにありがとうございました。
役員の高齢化、若い世代の事業への不参加、また、未加入等の中でごみの集積場所の管理等いろいろ課題が多いと聞いております。その中で、未加入者の方であっても町内活動の恩恵というものは受けており、町内会の中でも不公平感が出ているといろいろお聞きしております。
17番(相内宏一君) 今、説明があったわけですけれども、本当に集積場所のように不法投棄されているわけですね、各地区を見ると。