198件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2008-03-10 平成20年 3月 予算特別委員会−03月10日-01号

昨年の春先の社会保険庁改革関連法案によって、国民年金保険料未納者に対して国保のほうの短期保険証を発行して、その未納者との接触の機会をふやして自主的な納付を促進するというふうなことの法案が通りまして、4月1日に施行される予定となっております。  以上でございます。 ◆山名 委員 そうすれば、これからということでよろしいのですか。 ◎大坪 市民生活部次長国保年金課長 はい、そうでございます。

青森市議会 2008-03-06 平成20年第1回定例会(第2号) 本文 2008-03-06

既に議員も御承知のとおり、道路整備財源でありますこの道路特定財源につきましては、本年の3月末で適用期限を迎えるガソリン税等道路整備に充てるということ、またその暫定税率を維持することを盛り込んだ関連法案国会審議に付されまして、現在さまざまな議論がされているところであります。  

青森市議会 2008-02-29 平成20年第1回定例会(第1号) 本文 2008-02-29

自民、公明両党と政府は、来年度予算案関連法案すなわち道路特定財源暫定税率を10年間延長する法案をきょうにも衆議院で強行通過させる構えだとされ、情勢は緊迫しています。政府道路特定財源暫定税率を続けるよりどころにしているのは、今後10年間に59兆円を投入するという道路中期計画です。65兆円から59兆円に削減されましたが、その内訳が示されたのは4日前の今月25日のことであります。

青森市議会 2007-12-05 平成19年第4回定例会(第2号) 本文 2007-12-05

政府平成17年12月1日に医療制度改革大綱を取りまとめ、医療制度改革関連法案平成18年の通常国会に提出され、可決されました。同法は、一部を除き平成19年4月1日に施行され、平成20年度から新たに後期高齢者医療制度が創設され、今実施されようとしております。さらに、同じく平成20年度には診療報酬改定が同時に行われる予定になっております。

弘前市議会 2007-06-20 平成19年第2回定例会(第2号 6月20日)

今、国会でも教育基本法、あるいは関連法案というものが大もめになっておりますが、私は、教育というのは、国家にとっても、この地方にとっても、あらゆるものの土台をなす、根幹をなす重要な要素だと考えております。  簡単に言えば、優秀な人材のいない、いい人材のいない国家は滅びるのです、歴史が証明しているとおり。あるいは、優秀な人材のいない、いい人材のいない地域は発展しないと。だから教育が必要なのだと。  

八戸市議会 2007-06-12 平成19年 6月 定例会-06月12日-03号

1つは、国民年金納付率について、次は今国会審議中の社会保険庁改革関連法案年金時効特例法案についての所見、そしてこの法案国民健康保険証との関連について伺います。  次は都市開発行政で、仮称・八戸市中心市街地地域観光交流施設について、民間との共同開発についてであります。  この問題では、私は何度となく本会議で質問してきましたが、まず事業費がどれくらいになるかという問題であります。

青森市議会 2006-12-20 平成18年第4回定例会[ 資料 ] 2006-12-20

我が国医療費は、高齢者医療費を主要因として、毎年増大を続けており、医療保険財政運営は極めて厳しい状況にあることから、国においては、国民保険制度を堅持し、将来にわたり医療保険制度を持続可能なものとしていくため、あわせて、現行老人保健制度では、不明確と指摘のあった現役世代高齢世代費用負担や、財政運営責任主体を明確化し、公平でわかりやすい高齢者医療制度とするため、医療制度改革関連法案さき

十和田市議会 2006-09-13 09月13日-一般質問-04号

学校教育法改正など、特別支援教育関連法案さきの第164通常国会成立し、来年4月1日から施行されます。これに伴い、青森県はこれから条例や規則の改正を行うことになると思います。  改正ポイントの第1は、障害のある子供たちの増加、重複化多様化に対応するために、盲、聾、養護学校特別支援学校として一本化し、複数の障害に対応した学校も設置できるような制度になったことであります。

十和田市議会 2006-09-12 09月12日-一般質問-03号

さき通常国会行政改革関連法案成立いたしました。これによって、国家公務員5%、地方公務員4.6%の人員削減が本格的に始動することとなります。改革の流れの中で予算規模が縮小されるであろうこともまた予測されるところでございます。今ちまたでは、ともに力を合わせて働こうという意味の協働社会の建設が盛んに叫ばれております。

青森市議会 2006-09-01 平成18年第3回定例会(第2号) 本文 2006-09-01

我が国医療費は、老人医療費を主要因として毎年増大を続けており、医療保険財政運営は極めて厳しい状況にありますことから、国では、国民保険制度を堅持し、将来にわたって医療保険制度を持続可能なものとしていくため、新たな後期高齢者医療制度の創設を大きな柱とした医療制度改革関連法案さきの第164回通常国会に提出し、本年6月14日に成立、同月21日に公布されたところであります。

八戸市議会 2006-06-19 平成18年 6月 定例会-06月19日-04号

平成18年陳情第3号「医療制度改革大綱の撤回を求める」意見書採択のための陳情については、秋山委員八嶋委員から、医療制度改革関連法案については、今国会審議され、可決成立される見通しであることから、不採択とされたい。  また、松橋委員から、今国会医療制度改革関連法案可決成立されたとしても陳情者の願意を考慮すれば、不採択とすることには反対であるとの意見が、それぞれ出されたのであります。  

弘前市議会 2006-06-19 平成18年第1回定例会(第4号 6月19日)

一方、参議院で14日成立した農政改革関連法案は、品目横断的経営安定対策として、一部の農業担い手だけに経営安定対策をするというもので、生産の大半を担う農家経営が大きな打撃を受け、営農を続けられなくなり、田畑が荒れ、食料自給率が一層低下するのではないかと危惧されています。  こうした背景を受け、相馬市長選挙公約で「農業に力を入れ、市民所得向上につなげる」としたことは大きな注目と期待を集めています。

十和田市議会 2006-06-14 06月14日-一般質問-03号

それがよかったのか悪かったのか私にはよくわからないところもありますが、政府社会保険庁解体的出直しをかけた社会保険庁改革関連法案の今国会での成立を断念したのです。なぜかといえば、改革の旗手として起用された村瀬長官国会でこれ以上のダメージを受けることを阻止し、ただただ村瀬氏を守ることだけのことなのです。ちなみに、部下においては1年でかわられた局長もおるそうです。

青森市議会 2006-06-08 平成18年第2回定例会(第2号) 本文 2006-06-08

国におきましては、急速な少子・高齢化や経済の低成長への移行、さらには国民生活や意識の変化などの環境変化に伴って、21世紀においても真に安定し持続可能な制度として運営していくため、現行医療制度の構造的な改革を図るということで、昨年12月に政府与党医療改革協議会で、短期的及び中長期的な方策を組み合わせた医療制度方向性を示した医療制度改革大綱を決定しますとともに、この大綱を踏まえた医療制度改革関連法案

青森市議会 2006-03-10 平成18年第1回定例会(第5号) 本文 2006-03-10

アメリカの要請にこたえて憲法改悪が行われようとしていることと一体の有事関連法案であり、その中の国民保護法であります。  そこでお尋ねいたします。青森国民保護計画の策定に着手するべきではないと考えるが、どうか。  国際芸術センターについて。  市長は、財政難を理由に高齢者功労金約6000万円をばっさり削る。