510件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 1994-09-13 平成 6年 9月 定例会−09月13日-03号

次に、市立小中学校では、それぞれの学校教育課程に基づきまして、体育館を体育生活科特別活動等授業集会活動に活用するとともに、土曜日の午後、日曜日、祭日は学校部活動に使用しているのが現状でございます。しかし、校長が学校管理運営上、支障がないと判断した場合には利用に供してまいりたいと考えております。  

八戸市議会 1994-03-25 平成 6年 3月 定例会−03月25日-06号

また、小・中学校の中長期的な生徒数の動向及び教員部活動指導実態、さらには、是川遺跡縄文広場の概要、柔剣道場建設計画、校庭の防じん対策の経過並びに三八城公園発掘調査計画についてであります。  歳入では、固定資産税減収理由及び将来における投資的経費伸び率についてであります。  次に、各特別会計予算十三件及びこれに関連する議案一件の主な議案について申し上げます。  

八戸市議会 1994-03-08 平成 6年 3月 定例会−03月08日-03号

そのほかに、運営補助金として何々大会運営費というふうに補助しているものでございますが、その大きいものは八戸市立小中学校部活動運営補助費、これは小中学校合わせて三百六十三万二千九百円でございます。別に学校体育社会体育運営補助費といたしまして五百二十六万二千五百円となっておりまして、運営補助金のトータルは八百八十九万五千四百円。

八戸市議会 1993-03-09 平成 5年 3月 定例会-03月09日-03号

次は、(仮称)部活動援助基金の創設について考えをお聞かせいただきたいのであります。  以前にも山内議員もこの種の質問をいたしましたが、今や八戸市内小中学校の文化、体育活動全国大会でも優秀な成績を上げるなど高い評価を受けていることは御承知のとおりであります。しかし、その裏では、遠征費用を初めとする諸費用の捻出のため、学校、PTA、地域が大変な苦労をしているのが実態であります。  

八戸市議会 1992-06-17 平成 4年 6月 定例会-06月17日-04号

その際、土曜日の授業を他の曜日に上乗せしないこと及び休業日となる土曜日の部活動につきましては、少なくとも現在より増拡大しないように配慮することであります。  以上が、教育水準の維持と児童生徒学習負担を増大させないということについてのことでございます。  次に、休業日となる土曜日の児童生徒の過ごし方についての指導について申し上げます。  

八戸市議会 1992-03-03 平成 4年 3月 定例会−03月03日-03号

部活動における柔剣道及び各種競技専門指導者については、絶対数において不足しているのが実態でございます。議員御指摘の現有教員の中から、柔剣道指導者を育成することにつきましては、今後とも、県教育委員会が実施しております、格技講習会等への参加促進を働きかけてまいりたいと考えております。

八戸市議会 1991-06-18 平成 3年 6月 定例会-06月18日-03号

小中学校ともに、上学年になるに従いまして、学級活動部活動が盛んになり、放課後利用者が少なくなっているのが現状であります。なお、昼や放課後授業のほかに、国語、理科、社会等教科指導、さらにはクラブ活動の一環として、積極的に図書館を活用している学校もございます。  読書傾向といたしましては、イラスト、漫画による歴史書写真等を中心に編集された本はよく利用されております。  

八戸市議会 1991-03-04 平成 3年 3月 定例会-03月04日-02号

これらの学校でとった主な措置の内容といたしましては、登校始業時刻の繰り下げ、授業時間の短縮、小学校は四十五分授業を四十分に、中学校は五十分授業を四十五分に、退校時刻の繰り上げ、午後の行事の取りやめ部活動、児童生徒集会、一日入学、球技大会校内豆まき大会等取りやめ等が主なものでございます。