1054件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2008-09-16 平成20年 9月 総務常任委員会−09月16日-01号

次に、改正の内容でございますが、資料の表にございますとおり、まず、市民病院事業管理者事務部局職員について、救命救急センター等医療体制充実強化を図るため、現行定数を20増とする640とするとともに、一般職員定数を実態に合わせた定数とするため、現行定数を40減じて1035とするものでございまして、その結果、総定数は20名減となるものでございます。  

青森市議会 2008-09-09 平成20年第3回定例会(第5号) 本文 2008-09-09

市といたしましても、地元要望実現に向け県へ早期整備を働きかけてまいりましたが、国の事業採択が見送られ事業着手に至らなかったことから、引き続き平成19年度にも地元からの海水浴場早期整備についての要望書が提出されており、市では県との連携により国土交通省関係部局を訪れ、強く働きかけてまいりました。

弘前市議会 2008-09-09 平成20年第3回定例会(第2号 9月 9日)

市長相馬しょういち) 三上直樹議員からは、三つの項目にわたる御質問がございますが、私からは1項目めの、子供のスポーツ環境についての、(1)市長部局に関する部分についてお答えをいたします。  (1)齋藤春香監督に続く人材育成について。  北京オリンピックソフトボール競技において、齋藤春香監督が見事な采配で日本チームを金メダルに導いた栄誉は、弘前市民の誇りであります。  

八戸市議会 2008-09-08 平成20年 9月 定例会-09月08日-02号

次に市の状況でございますが、平成20年6月現在の市長事務部局障害者雇用率は2.29%であり、法定雇用率として定められております2.1%を満たしております。  市では平成14年度から身体障害者枠による採用試験を実施し、これまで6人の職員を採用しており、今年度も1人を採用予定とし、身体障害者枠採用試験を実施することとしております。  

青森市議会 2008-09-08 平成20年第3回定例会(第4号) 本文 2008-09-08

しかしながら、依然として厳しい地方財政や本格的な人口減少高齢化社会に対応していくためには、事業経営状況を明確にするとともに、経営健全化効率化等が期待できる地方公営企業法適用は必要でありますので、引き続き法の適用に向け、関係部局との協議を進めているところでございます。  次に、処理場等包括外部委託についてのお尋ねにお答えいたします。  

青森市議会 2008-09-05 平成20年第3回定例会(第3号) 本文 2008-09-05

39 ◯教育委員会事務局教育部長古山善猛君) 村川議員から、教育委員会として強く求めるべきという御質問でございますが、子どもたち登下校時に通ります通学路安全確保につきましては、泉川小学校通学路のみならずすべての通学路において、道路行政を担う部局を初め、関係部局に格別の御配慮をいただいているところでございます。

青森市議会 2008-09-04 平成20年第3回定例会(第2号) 本文 2008-09-04

それと、くどいようでありますけれども、さっき言ったように、当面インターネットの整備が難しいのであれば、これは市長部局としても、ケーブルテレビ年次計画で各学校整備していくと。これは教育委員会だけでやれと言っても無理なんですよ。財政的な関係が絡んでこなければいいんですけれども、財政的な関係になるとどうしてもやっぱり市全体として考えないと、率直に言って難しいと思います。

八戸市議会 2008-08-21 平成20年 8月 総務協議会-08月21日-01号

大島 委員 市長事務部局一般職員福祉事務所職員の実職員数は何人くらいですか。 ◎早狩 総務部次長人事課長 平成20年4月1日現在の数字でございます。一般職員は1025でございます。それから福祉事務所職員は96ということになっております。 ◆大島 委員 ありがとうございます。 ○立花 委員長 他にありませんか。  

青森市議会 2008-06-27 平成20年第2回定例会(第7号) 本文 2008-06-27

藤原委員から、包括外部監査により受けた指摘事項についての質疑に対し、平成19年度包括外部監査により受けた指摘事項については、法令遵守に対する意識の浸透や監視体制の改善を図ることとしており、現在、接続工事実現に向け関係部局協議を行っているところであるが、市としてこの問題を真摯に受けとめなければならないものと考えている。

弘前市議会 2008-06-19 平成20年第2回定例会(第4号 6月19日)

市長相馬しょういち) 松橋武史議員からは、四つ項目にわたる御質問がございますが、私からは第1項目めの、県展青森美術展覧会弘前開催についてのうち、市長部局に関する部分についてお答えをいたします。  まず、私から、青森美術展覧会弘前開催について、弘前市における文化振興策の観点から基本的な考え方を御答弁いたします。  

十和田市議会 2008-06-18 06月18日-一般質問-02号

新たに部課長就任後2カ月余りを経過しておりますが、月2回の部長等連絡調整会議等により市行政動向について各部局間の情報交換、それから協議などを行い、相互理解を深めて事務遂行をしているところでございます。  また、各部局においても課長会議が開催されるなど、連携が図られております。今後も行政運営に支障を生じないよう、事務の円滑な遂行に努めてまいります。  

弘前市議会 2008-06-17 平成20年第2回定例会(第2号 6月17日)

また、防災担当部局基地局として無線を統制し、一斉に情報伝達できるようにする必要があることから、3地区の無線を一元化する際にはデジタル方式により整備することとなります。  同報系防災行政用無線は、災害時において地域住民が警戒や避難するために必要な情報を迅速かつ的確に伝達する手段として非常に有効な手段であると認識しております。  

青森市議会 2008-06-13 平成20年第2回定例会(第4号) 本文 2008-06-13

農園における農作業体験など、乳幼児から妊産婦、高齢者の方々まで、それぞれのライフステージに合わせた、どなたでも参加いただける内容となっておりますことから、事業実施の際には広く市民皆様に御参加いただけるよう主催者が積極的にPRしていくことはもちろんのこと、マスコミ等に対しましても積極的に情報を提供するなど、より一層市民皆様に対する食育地産地消の周知に努め、食についての意識啓発が図れるよう庁内関係部局

青森市議会 2008-06-12 平成20年第2回定例会(第3号) 本文 2008-06-12

なお、本プランで掲げる5つの目標値の達成に向け、庁内関係部局で組織する庁内連絡会議を設置することにしており、目標値に関するアンケート調査結果の分析や計画進捗状況を確認、事業への参加人数の把握など、各事業における連携や協力の強化を図るとともに、一人でも多くの市民皆様に参加していただけるよう積極的に事業を展開して、平成22年度には目標値を達成できるよう努力してまいりたいと考えております。