96件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2012-03-07 平成24年 3月 定例会−03月07日-04号

その先人の語り部の心は、現代にも脈々と受け継がれ、今や八戸市の夏の風物詩ともなり、子どもたちに夢や希望を与え、子どもらの道徳教育情操教育の一助ともなっています。夏の早朝、子どもたちの笑い声が長者山に響きます。そして、森のおとぎの桜は優しく優しく子どもたちを包み込んでいてくれます。

八戸市議会 2010-12-15 平成22年12月 定例会−12月15日-04号

現在、各学校では情報教育に関する全体計画の中に情報モラルを位置づけ、道徳教育安全教育の両面から、各教科等を初め学校教育全般を通じて体系的な指導に当たっております。また、外部講師による子どもたち対象にした情報モラル安全教室保護者地域住民対象とした教育講演会を実施している学校も見られます。  

弘前市議会 2010-12-13 平成22年第4回定例会(第6号12月13日)

道徳教育あたりはやらなければ。だから、あんな今日本では殺人などがあるわけだ。昔は親を殺したり、そんなことはないわけだ。親が子供を殺したり。鳥でもかかってくるわけだ、カラスでも。それが今、日本の国がこういうようでは、やっぱり教育のほうもひとつ、教育長。  それと、市長にもお願いだけれども、市長も一生懸命頑張って、うちのほうの小山内司議員が5期でも6期でもやってもらいたいと。

八戸市議会 2010-09-15 平成22年 9月 定例会−09月15日-04号

第2点目は、道徳教育に関する認識について伺います。  文部科学省小学校学習指導要領の解説・道徳編では、学校教育における道徳教育は、豊かな心をはぐくみ、人間としての生き方の自覚を促し、道徳性育成することをねらいとする教育活動であり、社会の変化に主体的に対応して生きていくことができる人間性育成する上で重要な役割を持っていると記されています。  

八戸市議会 2010-03-02 平成22年 3月 定例会-03月02日-03号

また、道徳教育総合支援事業予算縮減となり、心のノートの配布が平成22年度をもって廃止となり、平成23年度からはウエブ上での提供となることから、各学校において必要数を印刷しなければならず、負担がふえることになります。  これらの予算縮減等による教育活動における影響課題のほか、学校現場においては不登校や問題行動への対応を初めとするさまざまな課題を抱えております。

十和田市議会 2009-12-07 12月07日-一般質問-02号

優しい心、思いやる心、親切な態度、生活上や人間関係上の態度礼節を身につけることは、1950年代にも指摘され、議論して、我が国では道徳教育が導入されました。たくさんの項目に優しい態度を養う、他人に対する礼節、あいさつ、いっぱい載っています。でも、50年たっても、それは全然なし遂げられていなかったということを意味するのでしょうか。

八戸市議会 2009-04-21 平成21年 4月 総務協議会−04月21日-01号

八戸童話会は、長年にわたり森のおとぎ会活動を続け、当市子どもたち道徳教育及び情操教育向上に貢献されたこと。是川文化財愛護会は、長年にわたり是川遺跡及びその出土品愛護事業に協力しまして、当市文化財愛護活動推進に貢献されましたこと。西有穆禅師顕彰会は、長年にわたりまして西有穆禅師顕彰活動を続け、当市青少年健全育成及び社会の浄化に貢献されましたこと。

弘前市議会 2009-03-10 平成21年第1回定例会(第2号 3月10日)

今後も、このような関係機関との連携を深めるとともに、豊かな人間性育成コミュニケーション能力向上に努めるため、小中学校における心の教育道徳教育にも、より一層力を入れてまいります。  以上であります。 ○議長(藤田 昭議員) 9番。 ○9番(谷川政人議員) 御答弁ありがとうございました。再質問をさせていただきます。  

青森市議会 2009-03-05 平成21年第1回定例会(第2号) 本文 2009-03-05

そして、教育内容に関する主な改善事項としては、1つに各教科等における言語活動充実、2つに科学技術の土台である理数教育充実、3つに伝統や文化に関する教育充実、4つに道徳教育充実、5つに体験活動充実、6つに小学校段階における外国語活動の導入の6点を掲げ、学習内容授業時間数を増加し、この4月から、新学習指導要領の一部移行が始まります。  そこで質問いたします。  

八戸市議会 2008-09-09 平成20年 9月 定例会−09月09日-03号

3月28日に、第1に生きる力を育成すること、第2に基本的な知識技能習得、そして活用力を高めること、第3に道徳教育、体育充実による豊かな心と健全な体の育成と、3本の柱を軸にした新学習指導要領が告示されました。  そこで伺いますが、1点目は小中学校学習指導要領改正についてであります。  

八戸市議会 2008-03-04 平成20年 3月 定例会−03月04日-03号

次は道徳教育推進教師についてであります。  数学など、全教科道徳教育学習指導要領どおりに実施するとしていますが、どのような専門教師に担当させるのか伺いたいと思います。  次は、こうした改訂の学習指導要領で本当に学力向上することになるのかどうかという問題であります。  3年連続学力世界一となったフィンランドの例から見ると、むしろ世界の流れに逆行しているのではないかと思います。

青森市議会 2007-12-06 平成19年第4回定例会(第3号) 本文 2007-12-06

そして、いじめへの対処をめぐって道徳教育スクールカウンセリングの拡充などが議論されてまいりましたが、効果が上がったようには見えません。  いじめ問題研究者内藤朝雄明治大学准教授は、悪質ないじめは時代に関係なく、閉ざされた濃密な人間関係の中にあっては必ず起こる。戦時中の疎開した世代が経験したいじめがいかに陰湿であったものかは、彼らの回想録文学作品に克明に記録されている。

弘前市議会 2007-09-12 平成19年第3回定例会(第3号 9月12日)

文部科学省委託事業は、確かな学力育成のための「学力向上拠点形成事業」として小学校2校、中学校1校、望ましい職業観勤労観をはぐくむための「キャリア教育実践プロジェクト」として中学校1校、道徳教育の「人間としての在り方生き方を考える教育実践研究事業」として中学校1校、問題行動未然防止のための「生徒指導推進協力員配置事業」として小学校1校があります。