86件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

十和田市議会 2022-11-24 11月24日-02号

このアンケートの項目といたしましては、開催の日程や時間帯、開催場所、山車の運行経路おはやしの練習環境のほか、来年度の秋まつりへの参加意向などに関しての内容となっております。  今後は、これらの結果を踏まえ、主催団体である市、商工会議所及び十和田奥瀬観光機構において、今後の方向性について検討するとともに、祭り関係団体意見を重ね、よりよい十和田秋まつりを目指してまいりたいと考えております。  

八戸市議会 2021-12-21 令和 3年12月 経済協議会−12月21日-01号

上の図が八戸駅線、下の図が岬台団地線の主な運行経路を記載してございます。  当該路線は、現在、9時台から夕方17時台の便につきまして、1時間当たり往復3本の運行を行っておりますが、利用状況を踏まえた結果、1時間当たり往復2本程度の運行であっても利用者のサービスを維持できるものと判断し、見直しを行うものでございます。  

十和田市議会 2021-03-12 03月12日-一般質問-02号

なお、令和3年度の設置場所につきましては、今年度オープンしましたファーマーズ・マーケット「かだぁ~れ」への増設と、市役所構内への乗り入れなど軽微な変更にとどめており、今後の設置場所運行経路見直しについては、冬期間の実績を含め、令和2年度の運行に係る検証年度終了後に行った上で、現在整備を進めております(仮称)公共交通拠点令和4年度の供用開始に合わせ実施する予定としております。  

青森市議会 2021-03-03 令和3年第1回定例会(第4号) 本文 2021-03-03

市バス大釈迦経由浪岡線運行経路について、青森駅発、大釈迦浪岡駅を経由して、道の駅「なみおか」に到着している運行経路を、利用者利便性を考慮して、花岡荘経由変更を要望したところ、平成29年10月から一部の時刻バス青森病院経由運行することができました。おかげさまで、市バスを利用する人から大変喜ばれております。  そこで質問いたします。

八戸市議会 2020-12-15 令和 2年12月 経済協議会-12月15日-01号

まず、改正理由でございますが、令和3年度のダイヤ改正は、岩手北自動車株式会社南部支社南部バス八戸線高館経由再編に伴いまして、一部系統運行経路変更を行うとともに、旭ケ丘線、上柳町循環線運行形式見直し等を行います。  今回のダイヤ改正に当たりましては、利便性を維持しながら、運行効率化を図り、事業性を確保するようダイヤ編成を行いたいと考えてございます。  

青森市議会 2019-12-24 令和元年第4回定例会[ 資料 ] 2019-12-24

1 「平成30年第4回定例会において、西部営業所から西バイパスを経由し中心部に向かうバスについて青森駅までの乗り入れを要望したが、本年12月2日から開始した冬ダイヤにおける当該路線運行経路を示せ」との質疑に対し、「市交通部では、本年3月25日のダイヤ改正において、青森駅へのアクセス改善のため、西バイパス線を含めた3路線で、古川を起終点とする32の運行便については全て昭和通りを経由する青森駅までの便

八戸市議会 2019-12-12 令和 1年12月 経済協議会-12月12日-01号

妙線は一定の需要があるものの不採算路線であり、岩手北自動車株式会社南部支社運行する階上線運行経路が重複していることから、八戸圏域地域公共交通活性化協議会等路線見直しに関する検討を行ってまいりました。  こちらも、路線図を見ながら説明したいと思います。  4ページ目の別紙2をお開き願います。  別紙2の上の図が妙線になります。妙線運行ルートは赤の実線と点線で示しております。

八戸市議会 2019-12-12 令和 1年12月 建設協議会−12月12日-01号

具体的には、運行経路がほぼ同一であることから、不採算となっている市営バス妙線を廃止いたしまして、その需要地域間幹線に集約させることにより、利便性を低下させないようにしながら生産性向上を図るものでございます。  資料の後ろに図面を添付しておりますが、図面の1ページにございます黄色の路線市営バス妙線でございます。

八戸市議会 2019-09-13 令和 1年 9月 決算特別委員会-09月13日-03号

平成25年度、平成26年度も、運行経路変更になって、対泉院前とか西十日市とか1カ所ずつなくなっております。平成23年度は神明宮前がなくなっております。そういうことで、路線変更とかによってなくなるのと、設置していただいた方が撤去してほしいということをあわせて、毎年1件ぐらいずつ減っている部分があるという状況でございます。 ◆中村 委員 ありがとうございます。

八戸市議会 2019-01-21 平成31年 1月 建設協議会-01月21日-01号

それから現在一方の定期券でどちらのバスにも乗車できます共通定期券制度実施しておりますけれども、運賃が合わないとこの共通定期券制度実施が困難となりまして、現在の通勤、通学者利便性の低下につながることとなりますので、運行事業者市営バスに統一いたしまして、南部バス運行していた河原木団地線につきましては、運行経路変更し、市営バス日計線に集約して運行することとなったものでございます。  

十和田市議会 2018-03-09 03月09日-一般質問-03号

まず、交通拠点検討に当たりましては、平成30年度に実施予定中心市街地循環バス実証運行を通じて、停留所等利用状況調査を行い、運行経路、運行時間、停留所ごと乗降データ及び郊外地からの交通手段等市民需要を把握することとしており、実証運行で得られたデータ検証を行い、中心市街地活性化基本計画等関連計画との整合性を図りながら、施設整備場所につきましても調査研究してまいりたいと考えてございます。

八戸市議会 2017-09-05 平成29年 9月 定例会-09月05日-01号

ダイヤ編成では、利用者利便性を図るため、八戸ニュータウン市民病院を結ぶ便及び根城とラピアを結ぶ便を新設したほか、吹上から市民病院までの区間の運行経路変更や、大学の講義時間に合わせて美保野線運行時刻変更するなどの見直し実施いたしました。  こうした中、平成28年度の事業収益乗客数の減などにより減収となり、昨年度比1億1277万3000円減の14億6611万5000円となりました。

青森市議会 2017-03-02 平成29年第1回定例会(第2号) 本文 2017-03-02

市民バス大釈迦経由浪岡線について、これまで私は、浪岡地区にある健康の森花岡プラザ公共機関を利用して行きたいという市民のために、市民バス乗り入れ運行経路としていただきたいと要望してきました。そして、検討状況についても質問してきました。  市民バスは、市で実施したバス路線再編において、郊外地域住民の足を守るために、民間委託を取り入れて導入しました市民のためのバスと考えています。