44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

青森市議会 2022-06-09 令和4年第2回定例会(第2号) 本文 2022-06-09

青森景観計画におきまして、道路等公共空間に接する部分につきましては、通行者等に対する圧迫感を緩和するような位置、規模、形態意匠とするとともに、前面に公開空地を設けるなど、敷地内にゆとりある空間を創出するよう配慮することと規定しておりますことから、本市景観形成基準におきまして、当該基準を設けているところでございます。

八戸市議会 2019-09-11 令和 1年 9月 決算特別委員会-09月11日-01号

あと、西側に八戸中央ビル、今名称が変わりましたけれども、その通行者数を見ますと、どちらも平成29年度から比べて平成30年度は通行量がふえているということがございますので、マチニワ建設されて通行量がふえたという一定の効果があるのではないかと考えております。  以上です。 ◆田端 委員 わかりました。  もう1点だけ質問いたします。

弘前市議会 2019-06-20 令和元年第1回定例会(第4号 6月20日)

しかしながら、新たに歩道橋を整備した場合、用地の確保や家屋の移転を含む多くの整備費用と長い事業期間を要するため、現在、市が行っている他の整備事業等実施状況やそういうものを勘案して検討することになりますので、まずは現場を調査いたしまして、歩行空間をきちんと識別できるように工夫するなどして、通行者の安全の確保を図ってまいりたいと考えております。  

弘前市議会 2018-12-13 平成30年第4回定例会(第4号12月13日)

残る1路線の市道小沢広野1号線につきましては、重複区間の延長が約200メートルと長いこともあり、自転車及び歩行者の安全を確保するためには、通行者への周知や標識・道路標示整備方法検討が必要であることから、規制解除に向けて青森公安委員会とスケジュールを調整しながら、沿道に農地を所有する方々自転車及び歩行者が共存できるような自転車道を目指してまいります。  

弘前市議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第2号12月11日)

これら民間所有ブロック塀への対策といたしましては、建築基準法への適合性につきまして建設部建築技術職員が再度現地を確認し、その上で法に適合していないと判断したものは、所有者管理者に対し速やかに付近通行者への注意表示等を行うように指導するとともに、撤去等を含めた是正指導を行い、危険の解消に向けて対応いたしました。  

青森市議会 2018-09-04 平成30年第3回定例会(第2号) 本文 2018-09-04

その間につきましては、まず、小・中学校における児童生徒につきましては、当該箇所に近づかないように指導することはもちろんですけれども、危険箇所に表示する、いわゆる危険である旨の張り紙等をすることで、通行者等にも注意喚起を図っているという現状でございます。  以上でございます。

八戸市議会 2018-03-14 平成30年 3月 予算特別委員会-03月14日-03号

そこで、オープン時には来館者あるいは通行者そしてまた、双方向の道路横断者に対してどのような安全対策を考えているのかをお伺いしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 ◎安原 八戸ポータルミュージアム館長 お答え申し上げます。  まず、1点目のオープニングセレモニーの内容についてですけれども、現時点では企画内容や時間等については検討中でございまして、詳細の部分はまだ決まっていない状況です。

八戸市議会 2017-12-12 平成29年12月 定例会-12月12日-03号

そこで、本質問においては、今建設中のマチニワ周辺に特化してのことでありますが、中心市街地にぎわいを創出して、多くの市民や外来からの来訪者によってのにぎわいは、にぎわうほど考慮しなければならないのは、その来場者通行者方々の安全であるということは確かなことです。  つまり、まちにぎわいは、まち安全安心が構築されているからこそでなければなりません。

青森市議会 2016-03-07 平成28年第1回定例会(第6号) 本文 2016-03-07

その1、津軽新城駅そばの新城坂踏切は、平和台団地などから来る児童生徒通勤者緑ヶ丘団地などから来る電車利用者が通るので、通行者が多い踏切です。新青森駅ができてから遮断機がおりる回数がふえ、歩行者のための跨線橋を設置してほしいという声が上がっています。地域住民の要望に応えるべきと思うがどうか。  

八戸市議会 2015-12-08 平成27年12月 定例会-12月08日-03号

整備区域内のケヤキ並木や石垣は、長根公園を代表する景観の1つでありますけれども、樹木の一部には枯れているものもありますことから、状態を把握するための診断調査を行っており、危険樹木につきましては、通行者安全確保のため、速やかに伐採や剪定を行うなど、屋内スケート場進捗状況を踏まえながら、段階的に整備してまいります。  以上でございます。

弘前市議会 2015-09-10 平成27年第3回定例会(第4号 9月10日)

そういう方は通行者ということで、それについては別段市のほうでどうせい、こうせいと言っていませんので、それはちょっと無理かなと思います。 ○議長(下山文雄議員) 13番。 ○13番(石岡千鶴子議員) 近年さくらまつり弘前公園観光客、そして桜を見に来る地元の方々の様子がちょっと変わってまいりました。  というのは、わんこを抱いているのですね。

青森市議会 2015-06-04 平成27年第2回定例会(第3号) 本文 2015-06-04

東大橋において古館地下道の存在に気づかずに、歩行者自転車通行者車道脇を通行しています。地下道を周知し、事故を防止するためにも、橋の入り口部分案内看板を設置するべきと思いますが、市の考えをお示しください。  以上で壇上からの質問を終わります。御清聴ありがとうございました。

八戸市議会 2014-09-11 平成26年 9月 決算特別委員会−09月11日-02号

歩道のバリアフリー化ということは、高齢者、いろいろな障がい者、また子どもさん方、一般通行者においては有効なものだとは考えております。ただ、今現状、例えば区画整理課で開発してできた道路は、旧態のほうはマウントアップという、今委員がおっしゃられましたけれども、車道よりも15センチくらい高いような状況になっております。

八戸市議会 2014-03-05 平成26年 3月 定例会−03月05日-04号

このほか、融雪については、急勾配の坂道、急カーブ、交通量の多い交差点など、路面が凍結して危険と思われる約1000カ所で液状または粒状の融雪剤散布を行うこととしているほか、約400カ所に融雪箱を設置し、通行者町内会方々融雪剤散布をお願いする方式で実施しております。  次に、除雪作業の実状と問題点についてお答えを申し上げます。  

八戸市議会 2013-09-12 平成25年 9月 決算特別委員会−09月12日-02号

◎小杉 道路維持課長 まず、穴があいているとか道路状況がよくないということで、通っている通行者もしくは生活されている方々から、このような状況なので見にきてくれないかということで市に連絡が来ます。その段階で、とりあえずは現状を把握しなければならないことから、現地に赴いて現状を把握すると。  

八戸市議会 2013-04-19 平成25年 4月 総務協議会−04月19日-01号

あと、去年については、通行者のほうからの苦情というのもありました。  学校の施設管理上、やはり剪定の必要があるということで判断してやったものでございます。 ◆高橋 委員 私の地域のほうから、そういうふうに直接的に、あそこの桜の木が市内の中でも結構早い時期に咲いてすごいきれいな通りだったという声が聞こえて、非常に残念だったという声を聞いていたんです。