42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2013-12-11 平成25年12月 総務常任委員会-12月11日-01号

まず、改正理由でございますが、1点目は、本年5月24日に、種差海岸三陸復興国立公園に編入されたことに伴い、種差海岸は、自然公園法施行規則規定により、第1種特別地域から第3種特別地域普通地域に区分されております。このうち、第1種特別地域池沼山林及び原野につきましては、地方税法第348条の規定により非課税とされているところであります。

八戸市議会 2013-11-21 平成25年11月 総務協議会-11月21日-01号

まず、改正理由でございますが、1点目は、本年5月24日に種差海岸三陸復興国立公園に編入されたことに伴い、種差海岸自然公園法施行規則規定により、第1種特別地域から第3種特別地域普通地域に区分されております。  このうち、第1種特別地域池沼山林及び原野につきましては、地方税法規定により非課税とされているところでございます。

十和田市議会 2013-09-10 09月10日-一般質問-02号

世界自然遺産は、唯一無二の財産を条約に基づく厳しい保護措置で守らなければなりませんが、ユネスコエコパークは登録に伴う新たな法規制などはなく、例えば自然公園法などの現行の法律管理運営されることになりますので、自然と人間社会の共生を目的としたさまざまな取り組みを行うことができるという点で大きな違いがございます。  

八戸市議会 2011-12-12 平成23年12月 定例会−12月12日-02号

種差海岸平成24年度以降に三陸復興国立公園・仮称として指定される見込みとなっておりますが、指定後は文化財保護法現状どおり適用され、自然公園につきましては、県の条例から国が所管する自然公園法による管理へと変更されます。しかしながら、規制内容や手続が大きく変わることはないと認識しております。  以上でございます。

十和田市議会 2011-09-12 09月12日-一般質問-02号

今回の観音像建立事件は、改善命令に従わなければ、これは当然自然公園法で罰則があるわけですから、ぜひ改善命令に従って撤去されることを期待していますが、ただ私が懸念していることは9月の口頭命令も含めて行政指導されてから既に1年にもなりますが、このような方が当市に多額のふるさと納税をしているということを気にかけていますが、この際寄附金云々も含めてどのように考えるのか、ご見解をお聞かせください。

八戸市議会 2010-12-15 平成22年12月 定例会−12月15日-04号

陸中海岸国立公園の歴史をたどってみますと、はちのへ市史研究の中で、「種差海岸国立公園」と題しての古舘光治氏の市史随想によりますと、大正時代から有名寺社風景地に対する関心が高まり、観光ブーム的動きが強まる中、昭和6年に国立公園法―― 現在の自然公園法が制定され、昭和11年には十和田湖国立公園指定を受けています。  昭和30年には、陸中海岸国立公園が岩手県普代村を北限として指定されました。

八戸市議会 2010-06-18 平成22年 6月 観光開発特別委員会−06月18日-01号

海岸線沿い自然歩道は、一部に急傾斜地、岩場、それからぬかるむ場所などがあるほか、県立自然公園法、文化財保護法指定を受けている地区でもありますので、丁寧な調査をしてまいりたいと考えております。  続きまして、種差海岸遊歩道路盤改修事業について御説明いたします。  観光客受入体制向上のために、葦毛崎展望台から種差海岸天然芝生地までの約5キロに遊歩道整備し、これまで維持管理を続けてきました。

十和田市議会 2010-03-11 03月11日-一般質問-04号

指摘廃屋は、自然公園法に基づいて環境省指定して整備する休屋集団施設地区内にあり、土地の所管環境省となっております。現在環境省では、集団施設区域内の再整備計画の策定を進めており、この計画の中で当該廃屋撤去を検討していると伺っておりますので、一日も早い撤去を望み、要望していきます。  次に、奥入瀬渓流危険木撤去について、特区により市が直接撤去することへのご質問にお答えいたします。

青森市議会 2008-12-18 平成20年第4回定例会[ 資料 ] 2008-12-18

そのほかの写真については、一般質問に関連した写真として、8月23日に火災が発生したりんごセンター写真経年劣化により説明板の修復が検討されている合浦公園内の三誉の松の写真、また、決算特別委員会に関連した写真として、投書により木道整備が不十分なことなどが指摘された自然公園法特別保護地区指定されている田代平湿原写真予算特別委員会に関連した写真として、流・融雪溝整備が進められている桜川地区

青森市議会 2008-09-26 平成20年第3回定例会[ 資料 ] 2008-09-26

1 「8月4日の『明鏡』欄に、『田代平湿原管理に不満』との投書があり、沼の異臭や木道整備  が不十分なことなどが指摘されていたが、田代平湿原管理はどのようになっているか」との質疑  に対し、「田代平湿原八甲田を代表する観光地の一つとして、初夏から紅葉シーズンにかけて多  くの市民や観光客に利用されており、当湿原は、植物などを自然のままの状態で保全するため、昭  和62年に国が自然公園法特別保護地区

十和田市議会 2008-03-07 03月07日-一般質問-03号

ご承知のとおり、奥入瀬渓流国立公園並びに特別名勝及び天然記念物地域指定されていまして、自然公園法文化財保護法による規制保護が行われておりますので、電柱等設置は難しいものと思われます。  なお、県が設置しております石ケ戸休憩所内音声案内等をすることは有意義なことととらえ、県と協議してまいりたいと考えております。また、同所には英語、中国語韓国語のパンフレットを置くこととしております。  

十和田市議会 2007-12-10 12月10日-一般質問-02号

また、十和田八幡平国立公園地内でもありまして、自然公園法に基づきまして環境省自然保護や植生の復元など、その指導と監督に当たっているところであります。また、環境省では本年度登山道管理現状調査を行い、平成20年度以降の早い時期に南八甲田北八甲田管理計画に基づいた登山道ルールづくりを進める考えと伺っております。  以上でございます。

十和田市議会 2006-06-15 06月15日-一般質問-04号

十和田湖畔は、現在自然公園法それから環境省管理計画に基づきまして、自然景観との調和を図るために構築物等色彩等についてさまざまな規制がなされております。十和田湖周辺観光振興地域活性化を一層図るためには、議員ご指摘特区も含め、これらの規制を緩和していただく必要があると思っております。

十和田市議会 2005-09-13 09月13日-一般質問-03号

世界遺産はどうやって決められているのかと申しますと、国内においては、まず、文化財保護法自然環境保全法自然公園法などで保護されている物件の中から、国が推薦するに値すると判断した物件世界遺産委員会へ推薦いたします。具体的には、文化遺産は文化庁、十和田湖が対象となる自然遺産環境省が主に担当いたします。

十和田市議会 2005-09-12 09月12日-一般質問-02号

議長豊川泰市君) 市長      (市長 中野渡春雄君 登壇) ◎市長中野渡春雄君) 南八甲田地域は、十和田八幡平国立公園地内にありまして、流木の伐採等作業行為は、自然公園法に基づきまして環境省十和田八幡平国立公園十和田八甲田地域管理計画により管理規制されているところでございます。