201件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2022-03-15 令和 4年 3月 港湾・都市基盤整備推進特別委員会-03月15日-01号

それは、航空写真等での確認をした上で、現地確認はそれぞれの自治体の担当者――八戸市の場合は当課も同席させていただきましたが、それと職員、あと専門家の方によって現地に直接行って、目視等と図面との突合などを行っております。  以上です。 ◆森園 委員 目視等ということでございました。

八戸市議会 2021-12-16 令和 3年12月 経済協議会−12月16日-01号

1、発生概要でございますが、今月11日に三戸町の養鶏場において高病原性鳥インフルエンザが疑われる事例発生通報があり、翌12日には、県による簡易検査及び遺伝子検査の結果等に基づき、国が高病原性鳥インフルエンザ疑似患畜と判定したことと、発生農場の鶏の殺処分などの防疫措置を開始する通報、13日には、県職員による鶏7250羽の殺処分が完了したことの通報、14日の鶏の死体や発生農場汚染物品の埋却のほか、

十和田市議会 2021-12-10 12月10日-一般質問-03号

そこで、企業誘致に関わってですが、市長、あなたは県職員上がりだからあれだけれども、県の東京出張所だったか、そこに十和田市から職員を出向と言うのか分からないのだけれども、1人出向させてやって、いわゆる地方の情報だとか、国の情報だとか、そういうものを収集して、十和田市の総務部長でもいいのだけれども、そこに逐次情報を流してほしいというふうな仕組みというのはつくれないものですか。

八戸市議会 2021-11-25 令和 3年11月 臨時会-11月25日-01号

議案第131号は、青森県人事委員会勧告に基づく青森県職員給与改定に準じ、一般職職員及び特別職職員等期末手当支給割合改定するためのものであります。  以上、上程された議案について、その概要を御説明いたしましたが、細部につきましては、議事の進行に伴い、詳細に説明申し上げます。  何とぞ慎重に御審議の上、原案のとおり議決を賜りますようお願いを申し上げ、議案説明を終わります。  

弘前市議会 2020-12-22 令和 2年第4回定例会(第6号12月22日)

また、県の指揮の下で従事するならば、県が手当分を負担すべきと考えるが、どうか。」との質疑に対し「市からの派遣職員は、県職員指揮の下で補助的な業務を行ったものである。また、今回の派遣は短期的なものであることから、手当分については市が支給したいと考えている。」との理事者答弁でありました。  

弘前市議会 2019-12-20 令和元年第3回定例会(第6号12月20日)

まず、議案第62号は、青森県職員給与改定に準じ、教育関係職員給料月額改定するため、所要の改正をするものであります。  審査の過程で、委員より「本案による影響額は幾らになるか。」との質疑に対し「本案給料月額改定対象者は1名であり、給料月額期末手当等改定により2万2000円程度引き上げとなるものである。」との理事者答弁でありました。  

八戸市議会 2019-12-17 令和 1年12月 定例会-12月17日-05号

議案第152号は、青森県人事委員会勧告に基づく青森県職員給与改定に準じ、一般職職員給料月額及び勤勉手当支給割合改定し、並びに時間外勤務手当等に係る勤務1時間当たりの給与額算出方法を改めるとともに、特別職職員等期末手当支給割合改定をするためのものであります。  議案第153号は、身体障害者等の所有する軽自動車等に対する種別割減免申請手続を簡略化するためのものであります。  

八戸市議会 2019-12-12 令和 1年12月 総務常任委員会-12月12日-01号

1項1目議会費の1節報酬及び2節給料から4節共済費までは、議員改選に伴う報酬差額並びに4月1日付職員人事異動及び県人事委員会勧告に基づく県職員給与改定に準じた職員給与改定に伴う人件費調整が主なものでございます。  以上で第1款議会費説明を終わります。 ○高山 委員長 これより質疑を行います。御質疑ありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○高山 委員長 御質疑なしと認めます。  

弘前市議会 2019-12-11 令和元年第3回定例会(第3号12月11日)

数多く寄せられたSNS情報を6人の県職員が対応し、現場で救助活動の前線にいた警察官や消防団員に伝えられ、老夫婦二人は救助に至ったとの報道がありました。  世代間の対応力に違いはありますが、今後SNSはより身近で幅広い情報伝達ツールの一つとして、活用を考えるところに来ているのではないかと思いますが、その考えについてもお聞かせください。  第2項目めですが、道路維持管理についてであります。