197件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2022-09-14 令和 4年 9月 定例会-09月14日-04号

大田区では、高齢者等住宅確保支援事業で入居できなかった方を対象に、物件探しの支援、入居後の安否確認家主等からの相談対応を実施しています。この事業では、物件確保の手伝いをした上で、この支援で入居された方に対し、週1回、安否確認の電話と月に1回の定期訪問による生活状況確認を行っています。

八戸市議会 2022-09-12 令和 4年 9月 定例会-09月12日-02号

市といたしましては、映画館の存続を望む市民の声があることから、これまでも機会を捉えて運営会社との情報交換相談対応を行ってまいりました。8月2日には株主説明会が行われ、再出店の検討を重ねているが、現時点では白紙であるとの報道があり、また、9月7日の定時株主総会において、来年1月5日にチーノでの営業を終える方針が示されたとのことであります。  

八戸市議会 2022-07-21 令和 4年 7月 民生協議会−07月21日-01号

陽性者の急激な増加により、相談対応、告知等に遅れが生じており、市民の皆様に御心配と御迷惑をおかけしている状況にありますが、改善に向け対応してまいります。  説明は以上でございます。 ○岡田 委員長 ただいまの報告について御質問ありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○岡田 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  

八戸市議会 2022-06-17 令和 4年 6月 広域連携推進特別委員会−06月17日-01号

7ページの事業番号9番、はちの創業事業承継サポートセンター事業でございますが、創業支援拠点であります同センターと各商工会連携をしまして、相談対応情報発信等を行うもので、昨年度の新規相談者数圏域町村20人を含む140人、延べ相談件数圏域町村108件を含む615件、起業件数圏域町村5件を含む35件、事業承継成立件数圏域町村3件を含む5件となっております。  

青森市議会 2022-06-14 令和4年第2回定例会(第5号) 本文 2022-06-14

本市におきましては、東青教育事務所に所属しております19名のスクールカウンセラーが、全ての小・中学校61校を訪問し、相談対応しております。  スクールカウンセラーは、不登校や問題行動など、学校の実態に応じて、A派遣校では年間120時間、B派遣校では年間60時間、C派遣校では年間36時間業務を行っております。

八戸市議会 2022-06-14 令和 4年 6月 定例会-06月14日-03号

また、こども家庭相談室内に設置しているDV等に関する相談対応を行う八戸配偶者暴力相談支援センター連携しながら、子どもや家庭に関する相談支援を行っております。  次に、支援状況についてでありますが、こども家庭相談室で受けた児童虐待、養育、ひとり親への自立支援DVを含む女性相談件数は、令和元年度で約1000件であったものが、令和3年度には3000件を超えております。  

八戸市議会 2022-03-17 令和 4年 3月 定例会-03月17日-06号

そのような中にあって、現在整備を進めている(仮称)患者サポートセンターは、多職種職員相談対応に当たることで、患者の多様なニーズにワンストップ対応できる機能として期待が持たれております。今後は診療報酬改定に的確に対応するとともに、予定されている八戸市立市民病院改革プランの策定を基に一層の収益の確保に取り組み、引き続き健全な経営の維持に努めていただくことを要望いたします。  

八戸市議会 2022-03-15 令和 4年 3月 広域連携推進特別委員会-03月15日-01号

事業番号9番、はちの創業事業承継サポートセンター事業でございますが、創業支援拠点である当センターと各商工会連携し、相談対応情報発信等を行うもので、2月末現在での新規相談者数圏域町村16人を含む126人、延べ相談件数圏域町村95件を含む556件、起業件数圏域町村5件を含む33件、事業承継成立件数は、圏域町村3件を含む4件となっております。  

青森市議会 2022-03-03 令和4年第1回定例会(第4号) 本文 2022-03-03

国では、移住検討している者に対して、適切な情報提供相談対応等の支援を行う移住コーディネーター設置を推進しております。移住コーディネーターは、移住希望者移住者等に対するきめ細かな支援を行うため、地域おこし協力隊員OB行政経験者等の活用が想定されております。その設置に係る報償費活動経費に対して、特別交付税が措置されることとなっております。  

八戸市議会 2022-03-02 令和 4年 3月 定例会-03月02日-04号

市では、地域事業所数が減少していく中、新たな需要や雇用を創出する創業起業者増加を目的として、平成28年4月に、はちの創業事業承継サポートセンター、通称8サポを開設し、事業構想段階から創業後のフォローまで、ワンストップ相談対応を実施しており、本年1月末までの創業に関する相談者数は、圏域8市町村全体で734名、このうち228名の方が創業に至っております。

青森市議会 2021-12-23 令和3年第4回定例会[ 資料 ] 2021-12-23

いずれにしても、その副反応疑いがワクチンによるものなのかどうかということは関係なく、症状が出て苦しんでいる方がいれば、市はそこに寄り添って相談対応していくというスタンスである」との答弁があった。 1 「市に対する健康被害救済制度申請は今まで何件あったか」との質疑に対し、「新型コロナウイルスワクチンに関しての申請はゼロ件である」との答弁があった。

八戸市議会 2021-12-17 令和 3年12月 広域連携推進特別委員会-12月17日-01号

事業番号9番はちの創業事業承継サポートセンター事業でございますが、創業支援拠点である当センターと各商工会連携相談対応情報発信等を行うもので、11月末現在での新規相談者数圏域町村6人を含む85人、延べ相談件数圏域町村48件を含む372件、起業件数圏域町村4件を含む26件、事業承継成立件数圏域町村1件となってございます。  

八戸市議会 2021-12-14 令和 3年12月 定例会-12月14日-03号

また、青森県、農業協同組合等連携を図りながら、生産から販売までの一体的な担い手支援体制を構築しており、特に新規就農者に対しては、県と共同で経営、技術、資金並びに農地の貸借に関する相談対応を実施しております。特に栽培指導については、現地に出向いて指導するほか、農業経営振興センター内の作物を直接見ながら実施するなど、より丁寧な対応に努めております。

八戸市議会 2021-12-13 令和 3年12月 定例会-12月13日-02号

青森県では、平成30年度から医療的ケア児支援体制検討部会設置し、保育施設等受入れ体制相談対応といった課題について解決策を議論し具体的に取組を進めてきた中で、令和2年度に医療的ケア児支援の充実に向け、支援ハンドブックの作成や関係分野での多職種専門家で構成するコンサルテーションチームを立ち上げ、関係機関連携をして、問題点の把握や改善策検討し、支援機関相談支援専門員等に必要な支援提案フォロー

十和田市議会 2021-12-09 12月09日-一般質問-02号

サポーターの活動内容としては、議員ご提案のたかおかウェルカムサポート隊と同様、移住者等相談対応移住検討している方との交流、地域情報提供などを行っております。  引き続き、移住応援サポーターとの協働により、移住検討している方や移住者への支援体制を強化し、移住、定住の促進に努めてまいります。  以上でございます。

青森市議会 2021-12-08 令和3年第4回定例会(第4号) 本文 2021-12-08

本市では、新型コロナウイルス感染症により影響を受けた中小企業者に対し、より細やかな相談対応を行うため、令和2年3月10日から、駅前庁舎新型コロナウイルスに関する経営相談窓口設置しておりますが、本年11月末現在での相談件数は5282件となっており、感染症影響が長期化したことにより、売上げの低迷が続いている、売上げが減少した事業向け制度を紹介してほしいなど、事業者経営実態に関する声をお聞きしております