37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

弘前市議会 2007-12-11 平成19年第4回定例会(第2号12月11日)

発達障害者支援策としては、平成17年4月に発達障害者支援法施行されたことに伴い、1歳6カ月児健康診査及び3歳児健康診査において、小児科医師はこれまでの身体面観察を主とした健康診査から発達面に関する判定もしていただいております。  さらに、小児科医師が要指導・要観察等と判定した親子について、心理相談員状況観察し助言する方法をとっております。  

八戸市議会 2007-06-11 平成19年 6月 定例会−06月11日-02号

平成17年4月1日施行発達障害者支援法は、発達障害早期発見発達支援から教育就労地域での生活といった一貫した支援発達障害者支援センター全国的整備発達障害者支援を担う人材の育成、これらを目的としております。  国は現在、発達障害者支援体制整備モデル事業全国60カ所で実施しており、青森県では当市が指定を受け、NPO法人自閉症発達障害サポートセンター夢に委託しております。

八戸市議会 2006-09-13 平成18年 9月 決算特別委員会-09月13日-01号

発達障害者支援体制整備モデル事業、この事業目的は、平成17年4月1日施行発達障害者支援法に基づくものでございます。事業目的は、自閉症アスペルガー症候群学習障害注意欠陥動性障害等発達障害を有する障害児・者について、乳幼児期から青年期までの各ライフステージ対応した一貫した支援体制整備を図り、もって障害児・者の福祉の向上を図るとするものでございます。  

八戸市議会 2006-03-14 平成18年 3月 予算特別委員会-03月14日-02号

この発達障害者支援法は、平成16年12月3日に成立いたしました。平成17年4月1日の施行となっております。ちょっと今、発達障害についての説明をさせていただきたいと思います。  発達障害は、自閉症アスペルガー症候群学習障害――LDと言われています。それから注意欠陥動性障害――AD/HDと言われております。これらの脳機能障害と言われております。

八戸市議会 2005-09-27 平成17年 9月 定例会-09月27日-05号

さらに、発達障害者支援法施行に伴う早期体制整備を要望する。  今後は、経営健全化に向けた新しい計画に基づき、改革に取り組まれることを期待する。  日本共産党議員団を代表して、松田勝委員から認定第2号に反対し、認定第1号及び第3号に賛成する。  小泉内閣は、増税と社会保障の切り下げにより暮らしと地域経済に深刻な影響を与え、さらに三位一体改革により地方自治体の財政を一層厳しい状態にしている。  

八戸市議会 2005-09-20 平成17年 9月 決算特別委員会-09月20日-03号

発達障害者支援法施行されています。その障害ではないかと悩んでいる方々への対応について、早期体制整備を要望いたします。  新潟県中越地震の際は、市民病院からもこころのケアチームが出動して、うつ状態ストレス障害で苦しむ被災者の診断や相談に、困難な状況の中で従事をしていただきました。その御労苦に改めて感謝を申し上げます。  

八戸市議会 2005-03-17 平成17年 3月 定例会−03月17日-付録

平成16年12月に発達障害者支援法が制定され、本年4月から施行される。この法律には、国及び地方公共団体責務として、発達障害早期発見支援などについて必要な措置を講じるよう示されている。  発達障害に対しては、幼児期から学齢期就労まで一貫した支援策が必要である。それには、教育福祉保健就労などの関係機関が連携し、一人一人の状況に応じた個別指導を行うなどの対応が欠かせない。  

八戸市議会 2005-03-17 平成17年 3月 定例会−03月17日-06号

議会案第2号は、本年4月より発達障害者支援法施行されるが、発達障害に対しては教育福祉保健就労などの関係機関が連携し、幼児期から学齢期就労まで一貫したきめ細かな支援策が必要であり、実施に当たっては市区町村の役割が極めて重要となることから、財政面を含めた支援策の充実を図ることを強く要望するものであります。  なお、案文については、お手元に配付のとおりであります。  

青森市議会 2005-03-08 旧青森市 平成17年第1回定例会(第4号) 本文 2005-03-08

特別支援教育についてというふうなことで、発達障害者支援法がこの4月から施行されるわけでございますけれども、この中でいわゆる発達障害と言われる子どもたちの把握をできるだけ早い時期に行い、その障害児という18歳未満の者に対する手だてをできるだけ可能な限り、その本人のためにするような手だてをしましょう。

青森市議会 2005-02-28 旧青森市 平成17年第1回定例会 目次 2005-02-28

83     答弁 健康福祉部理事産業部理事…………………………………………………………… 85    要望・再質問………………………………………………………………………………………… 86   15番(秋村光男君・市民クラブ)…………………………………………………………………… 86    1 青函インターブロック交流圏について……………………………………………………… 86    2 発達障害者支援法

八戸市議会 2004-06-15 平成16年 6月 定例会−06月15日-03号

ただ、実際は軽度発達障害は、法的には障害というふうにまだ決まっていないということなので、その辺は難しいところであろうかと思いますけれども、それでも発達障害者支援法ということで間もなく制定されるかと思いますので、ひとつそれまでの間といいますか、やりにくいでしょうけれども、役所の方も学校の方も何とか対応をお願いしたいと思います。  それから、カラーバリアフリーについては、広報のお話もありました。

  • 1
  • 2