18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(18件)青森市議会(18件)弘前市議会(0件)八戸市議会(0件)十和田市議会(0件)六ヶ所村議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501234

該当会議一覧

  • 1

青森市議会 2021-02-26 令和3年第1回定例会(第2号) 本文 2021-02-26

浪岡庁舎の中には、浪岡教育事務所があり、専門職の方も常駐していますが、適応指導教室を持たないため、遠い栄町まで行かねばなりません。通うのを断念する子もいるかと思われます。  そこで質問します。浪岡地区にも適応指導教室をつくる必要があると考えますが、教育委員会の見解をお示しください。  次は、お悔やみ専用窓口についてです。  

青森市議会 2019-06-19 令和元年第2回定例会(第5号) 本文 2019-06-19

それで、政治システムとして浪岡地域自治区があって、浪岡自治地域協議会があり、浪岡教育事務所、あと社会福祉協議会も残りました。住民組織からすれば町内会連合会浪岡商工会も残ったわけであります。行政システムは一緒になりました。統一化しましたが、地域共同体意識は同化するわけではない。浪岡の土台を大事にして、政治経済にかかわり、今後の青森市の一員として交流をしていかなければならないと思います。

青森市議会 2018-06-15 平成30年第2回定例会(第5号) 本文 2018-06-15

8月17日、第1回実行委員会が開催され、浪岡地区小・中学校7校の校長会浪岡教育事務所と日程の調整を行い、葛西りまさんの一周忌命日に当たる8月25日、浪岡地区小学校の5年生、6年生、そして浪岡中学校生徒を対象に、思いやりの心を育てる映画上映会が開催されました。  そして、9月16日、第2回実行委員会が開催され、次の2つの事業を行うこととしました。

青森市議会 2017-09-08 平成29年第3回定例会(第4号) 本文 2017-09-08

その後、浪岡教育事務所教育課校長先生の説明のもと、現場を確認しました。トイレについては、洋便器変更時に床が同じタイル仕上げではなくモルタル仕上げで済まされていることに対し、小学校施設だからいいということではなく文化の問題であり、きれいでなくてはならないという内容でありました。

青森市議会 2017-03-06 平成29年第1回定例会(第4号) 本文 2017-03-06

また、浪岡地区小・中学校に対する支援体制を強化することを目的に、浪岡地区教育環境充実プロジェクトチーム設置し、指導主事1名とカウンセリングアドバイザー1名が浪岡教育事務所に常駐することで、児童生徒保護者への教育相談業務及び学校運営への支援を継続しているところであります。  

青森市議会 2017-03-03 平成29年第1回定例会(第3号) 本文 2017-03-03

浪岡中学校2年生の死亡事故において、私は平成28年度第3回定例会予算特別委員会で、現在の浪岡教育事務所教育指導ができない、したがって、そのような教育事務所では存続の意味がないと訴えました。浪岡教育事務所指導主事配置等を提案しましたが、その後、教育委員会はどのように対応したのかお示しください。  2点目は、攻めの農林水産業実現のための体制整備におけるリンゴについてであります。  

青森市議会 2016-09-28 平成28年第3回定例会[ 資料 ] 2016-09-28

1 「浪岡中学校生徒死亡事故を受け、浪岡教育事務所のあり方を見直す必要があると考える。よって、浪岡地区教育を統括させるため、同事務所にも指導主事を置くべきと考えるがどうか」との質疑に対し、「今回の事故を受け、浪岡地区内に短時間で駆けつけることができ、同地区の実態を把握する教育専門職を同事務所に置く必要があると考えている。

青森市議会 2015-06-08 平成27年第2回定例会(第5号) 本文 2015-06-08

また、これまでの実施内容を拡充した事業として、生涯学習推進員設置事業に取り組み、具体的には、これまで市民センター巡回指導学校支援業務などの複数業務を担当していた4名の生涯学習推進員を専任化し、9名に増員して、社会教育活動支援担当として中央市民センターに5名、浪岡教育事務所教育課に2名を、学校支援活動担当として社会教育課に2名を配置したところであります。

青森市議会 2013-03-04 平成25年第1回定例会(第4号) 本文 2013-03-04

また、今年度、東青地域県民局地域整備部青森南警察署青森浪岡教育事務所教育課青森都市整備課及び本郷小学校による合同での通学路交通点検を実施し、その対策としては、学校においては児童への安全指導の徹底、道路管理者である県では外側線設置、また警察署においては横断歩道予告標示の補修を行っていくと聞いております。  

青森市議会 2011-06-10 平成23年第2回定例会(第5号) 本文 2011-06-10

浪岡教育事務所関係者の方々のおかげで、3月中に無事に完成となりました。地元住民から大変喜ばれております。完成したばかりのものに対して大変言いにくいのですが、施設利用者から、せっかくのスロープになぜ手すりがないんだと疑問の声が寄せられています。他の公民館を見ても手すりつきスロープとなっています。大杉公民館にも設置すべきと思うが、お答えください。  

青森市議会 2005-12-06 平成17年第3回定例会(第3号) 本文 2005-12-06

例えば生涯学習課、そして学務課といった部分浪岡教育事務所そして地域づくり振興課、この両課におきましては、さまざまな業務が旧浪岡町にとって、現在の青森市との違いが最も大きな部分ではないかと思います。浪岡事務所平成18年度、やはり職員配置業務によって大きく変わる場合もあるかもしれません。来年度、平成18年度の職員配置について、今後の方針をお尋ねするものであります。  

青森市議会 2005-03-14 旧浪岡町 平成17年第1回定例会(第2号) 本文 2005-03-14

非常に抽象的な言い方ですが、地域自治区内における浪岡事務所浪岡教育事務所で従前まで行われた住民サービスを低下させない。また、地域自治区における施設維持管理及び地域の雇用に配慮していただきたい。  8点目、最後のところになりますが、平成16年度における豪雪対策に関し、平成17年度以降において対応しなければいけないいろいろな事項がございます。

青森市議会 2004-12-15 旧浪岡町 平成16年第4回定例会(第4号) 本文 2004-12-15

教育委員会においては浪岡教育事務所とし、その組織機構はこれまでと同様としてございます。  農林部設置につきましては、現在青森市の組織機構の中では、産業部農林業部門があることから、その部門を独立させ浪岡町の農政課調整を諮り、農林部として数課を設置し、農林業部門振興充実を図るとしております。  

青森市議会 2004-12-13 旧浪岡町 平成16年第4回定例会(第2号) 本文 2004-12-13

教育委員会においては浪岡教育事務所とし、その組織機構はこれまでと同様としております。  農林部設置につきましては、現在青森市の組織機構の中では産業部農林業部門があることから、その部門を独立させ浪岡町の農政課調整を図り、農林部として数課を設置し、農林業部門振興充実を図ることとしております。  

  • 1