698件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

弘前市議会 2020-12-08 令和 2年第4回定例会(第2号12月 8日)

ちょっと次に、今後の業務想定として、先般の国会でもワクチンに関する法案も参議院で通ったのかな、そういった形で今後また市として業務量が国の動向によって変わってくると思うのですけれども、今後の想定としてどういったことを考えているのかお伺いいたします。 ○副議長小田桐慶議員) 清藤総務部長

弘前市議会 2020-09-10 令和 2年第3回定例会(第4号 9月10日)

2019年、働き方改革関連法案が施行され、近年ではインターネット環境の普及や充実、さらにコロナ禍も相まって、企業での新しい働き方としてテレワークが急速に取り沙汰されてまいりました。  そこで、庁内のテレワークの実態についてお伺いいたします。また、コロナ禍働き方改革の観点からも、今後のテレワークの取組についてもお伺いいたします。

八戸市議会 2020-03-11 令和 2年 3月 予算特別委員会-03月11日-01号

まず、この法案については、子育て世帯への経済的な負担を減らすこと、そして、産み育てやすい環境整備を後押しする狙いがあるということであります。幼児教育保育無償化では、3歳から5歳児は原則全ての世帯、ゼロから2歳児も住民税が非課税の世帯保育料が無料になるということであります。

八戸市議会 2020-03-06 令和 2年 3月 定例会-03月06日-04号

昨年12月4日に、公立学校教員にも1年単位変形労働時間制を導入可能だとする法案、改正教育職員給与特別措置法が強行成立しました。久保しょう議員が昨年12月定例会で当市の考えを問うたところ、国や県の動向を注視し対応するとの答えでしたが、今後、各自治体、各教育委員会、各学校導入、運用するかどうか考えていかなければなりません。  

弘前市議会 2020-03-06 令和 2年第1回定例会(第4号 3月 6日)

安倍政権は、公立学校教員に1年単位変形労働時間制を導入することを可能とする法案臨時国会で強行したということは壇上でお話をしました。  それで、教員の勤務時間等の全国調査は行われたのか、行われているのか。また、どんな調査だったのか、答弁をお願いします。 ○議長清野一榮議員) 奈良岡学校教育推進監

八戸市議会 2020-03-04 令和 2年 3月 定例会-03月04日-02号

廃棄食料を減らすための食品ロス削減推進法案が成立し、暮らしを変える取り組みが始まっております。2016年度に食べられるのに廃棄された食料は643万トンと推計され、国民全員が毎日御飯茶碗1杯分を捨てた計算になります。国連の持続可能な開発目標は、1人当たりの食料廃棄を2030年までに半減させる目標を掲げております。  

青森市議会 2020-03-02 令和2年第1回定例会(第3号) 本文 2020-03-02

ちょうどスーパーシティ法案が閣議決定された翌日でもあり、前特命大臣会津若松スマートシティを進めているイノベーションセンター長の話も伺いました。  その中で共通することは、人口減少が避けられない中での人づくり教育重要性であります。地方で暮らす価値を子どもたち自身に選択してもらい、地方への人の流れをつくる。

弘前市議会 2019-12-20 令和元年第3回定例会(第6号12月20日)

制度改正については、次期通常国会への法案提出を目指しており、国会の場で慎重に審議されるものであることから、その推移を注視すべきと考え、本請願は不採択とすべきである。」との意見が出されたところであります。  これに対し、委員より「老齢基礎年金のみの受給者は約800万人おり、毎年のようにこの年金が引き下げられている中で、年金生活者からは悲痛な声が上がっている。

八戸市議会 2019-12-11 令和 1年12月 定例会-12月11日-04号

香港での民主化運動は、本法案に対して学生たちが立ち上がったことから始まりました。  日本国内であれば警察とデモ隊との衝突は、治安を守る側と乱す者という見方をしがちですが、今回、事情は異なります。人口わずか700万の香港人々が14億の中国に対して自由と民主主義を求め、命をかけて戦っているのであります。さながら巨大な幕府に立ち向かった志士たちのようでもあります。  

青森市議会 2019-12-10 令和元年第4回定例会(第6号) 本文 2019-12-10

国において公立学校に1年単位変形労働時間制を導入する法案が12月4日に可決されました。改定法繁忙期労働時間を1日10時間を限度に延長する一方、閑散期労働時間を短くして、年平均で見かけ上、40時間以内におさめるというものです。8時間労働制原則を崩す労働条件の重大な変更にもかかわらず、一般労働者にある時間外労働の歯どめがないことも極めて重大です。

弘前市議会 2019-12-10 令和元年第3回定例会(第2号12月10日)

本年4月から働き方改革関連法案の一部が施行され、現在、働き方改革は大企業だけでなく中小企業にとっても重要な経営課題の一つとなっております。働き方改革では、働く人々が個々の事情に応じた多様で柔軟な働き方を自分で選択できるようにすることとしております。  市では、条例により毎年10月31日までに、この働き方の参考となる人事行政運営等の前年度の状況を公表しなければならないこととしております。  

八戸市議会 2019-12-09 令和 1年12月 定例会-12月09日-02号

一方、同改正法案は、都道府県あるいは政令市の条例に委ねられることから、教員または学校単位の意思とは関係なく、県下の全ての学校に対し、強制的に導入される可能性があると指摘されています。しかも、公立小学校で年800時間、中学校では年1000時間を超える恒常的な時間外労働が発生している学校現場では、労働時間の大幅な短縮なしには制度導入はあり得ないと考えます。

八戸市議会 2019-09-09 令和 1年 9月 定例会-09月09日-02号

消費税の始まりは、1987年11月に自民党総裁に指名された竹下登総理が300議席を背景に消費税法案を強行採決したことに始まります。消費税は、社会保障のため、福祉のためと言われ、導入から30年になります。この間、国民が納めた消費税額は372兆円になります。同じく法人税は290兆円の減税が行われ、消費税法人税減税の財源として使われてきたことになります。  

青森市議会 2019-09-06 令和元年第3回定例会(第4号) 本文 2019-09-06

手話言語法を国に定めてほしいと関係団体から要望が出され、最近も野党6会派の法案として手話言語法提出されたところです。党派を超えて、早期国会審議が開始されることが待たれます。本市が国に先駆けて、手話言語であるとの精神に立つ本条例を、障害者にとっても市民にとってもいいものとして制定されるよう願います。  そこで質問します。

青森市議会 2019-07-04 令和元年第2回定例会[ 資料 ] 2019-07-04

令和元年7月4日    ────────────────────────────────────────  議員提出議案第17号          「労働者協同組合法案早期制定を求める意見書(可決)  我が国では、少子・高齢化により生産年齢人口が減少しており、地域のさまざまな場面において、とりわけ営利企業の参入が期待しづらい分野において、労働力の不足や事業所運営などが大きな課題となっている。

青森市議会 2019-07-04 令和元年第2回定例会(第7号) 議事日程・名簿 2019-07-04

                 決すべきとする意見書  第38  議員提出議案第14号 保育士配置基準の見直しと処遇改善を求める意見書  第39  議員提出議案第15号 児童虐待防止対策のさらなる強化を求める意見書  第40  議員提出議案第16号 信頼される政府統計を目指してさらなる統計改革を求める意見                  書  第41  議員提出議案第17号 「労働者協同組合法案

八戸市議会 2019-06-19 令和 1年 6月 定例会-06月19日-02号

日経新聞によれば、国会には重要法案審議時間は100時間超で、一般的な法案は30時間程度といった暗黙の了解があり、衆議院の委員会審議は短くても20時間程度が目安としています。一方、昨年の臨時国会閉会間際に強行された外国人労働者の受け入れを拡大する改正入管法は、野党が欠席した審議時間を除くと実質14時間30分のみです。