529件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

弘前市議会 2020-03-06 令和 2年第1回定例会(第4号 3月 6日)

学習指導要領の中にがんを取り扱うことが明記されたことから、科学的根拠に基づいた正しい知識の理解はもとより、がんは注意を払っていても様々な要因発症してしまう場合があることや、積極的な検診による早期発見治療への前向きな取組が回復につながることなども踏まえまして、がんとの向き合い方・生き方について考えさせることが重要となります。  

八戸市議会 2020-03-04 令和 2年 3月 定例会-03月04日-02号

次に、歯科検診治療状況について伺います。  学校で毎年義務づけられている健康診断が行われ、結果は冊子にまとめられ公表されております。歯科検診状況について、文部科学省の調査によれば、1970年代には国全体で子どもの9割超に虫歯である齲歯があり、現在は幼稚園から高校生を含めて全て5割以下であるとの報告があります。

青森市議会 2020-03-02 令和2年第1回定例会(第3号) 本文 2020-03-02

このピロリ菌有無を簡単な血液検査で判明できるABCリスク検診を9年前から求めてきました。私も歴代の保健所の理事と、実施を求めてこの議場で議論を交わしてきました。また、平成28年の国のがん検診実施のための指針の一部改正で、胃の内視鏡検査導入できることになり、これまでのバリウムを飲んでエックス線写真を撮る間接検診ではなく、胃の中を直接見る内視鏡検査導入実施を求めてまいりました。

十和田市議会 2020-02-26 02月26日-議長選挙・議案説明・質疑-01号

健康づくり推進については、満50歳の大腸がん検診を無料化し、市民がより検診等を受けやすい体制づくりを行うとともに、糖尿病予防対策に取り組んでまいります。また、健康増進法に基づき、「青森空気クリーン施設登録」をさらに推進するなど禁煙及び受動喫煙対策に一層取り組んでまいります。  自殺の予防については、中学生対象にSOSの出し方や命の大切さについての健康教育を継続してまいります。

青森市議会 2019-12-10 令和元年第4回定例会(第6号) 本文 2019-12-10

このように、歯周病全身疾患に深く関係することから、市歯科医師会の助言も受け、歯周病全身の健康に及ぼす影響についてわかりやすくあらわした市オリジナル啓発リーフレットを作成し、対象者へ、毎年6月に、歯周疾患検診利用案内無料受診券とともに送付しております。また、がん検診案内チラシにも歯周病全身の健康との関係について掲載し、歯周疾患検診について周知を図っているところでございます。

青森市議会 2019-12-05 令和元年第4回定例会(第3号) 本文 2019-12-05

これまで私は、胃がん検診、胃がん対策推進を訴えてまいりました。胃がん発症には、ピロリ菌が大きくかかわっており、胃の中のピロリ菌有無可能性を調べるピロリ菌リスク検診導入推進したこともありました。現在は、ピロリ菌の除去、投薬治療保険適用となり、胃がん発症リスクの減少に寄与しています。  

青森市議会 2019-12-04 令和元年第4回定例会(第2号) 本文 2019-12-04

本市では、がん対策として、がん予防啓発や、たばこ対策早期発見のためのがん検診受診勧奨等を強力に推し進めるとともに、がん経験者や御家族支援者の皆さんをたたえ、地域全体でがんと向き合い、がんに負けない社会を目指す「リレー・フォー・ライフ・ジャパン青森」へ、毎年、私自身も含め、チーム参加し、がん予防啓発ブースとともに、患者団体等との交流を深めながら、職員もともにリレーし、がん制圧への活動を応援しているところであります

八戸市議会 2019-09-11 令和 1年 9月 決算特別委員会-09月11日-01号

中学生に対するピロリ菌検診につきましては、一般質問でも御質問をいただき、研究していくということで研究をずっと続けてきましたが、医師会、そのほか学校関係者と今協議をしている段階ということです。ピロリ菌につきましては、乳幼児期感染して、中学生あたりには感染がもう確立していて、それ以上感染することはないのですけれども、検査をするタイミングとすると、中学生あたりでは検査はいいだろう。

八戸市議会 2019-09-09 令和 1年 9月 定例会-09月09日-02号

青森県も短命県返上に、三村知事を先頭に、健康寿命延伸取り組みや、がん検診受診率向上生活習慣改善強化に取り組んでおります。  高齢になるほどがんになるリスクが高まり、死亡率を減少させていくことは難しい状況になることから、働き盛り世代生活習慣病を減らしていくことが有効であると言われております。このことから、当市国保事業、特定健診の受診状況について伺います。  

十和田市議会 2019-09-04 09月04日-一般質問-03号

特に北里大学の獣医学部附属動物病院には、日本に1台しかない動物用がん検診ができるPET―CTが導入されていることはまずご存じだと思います。もう導入してから10年ぐらいたつそうでありますけれども、まず今ペットも家族の一員だということで、大切に思っている方もふえてきていまして、医療費がちょっと高額にはなるのですが、遠くは仙台とか、そういった地域からも通っているそうであります。  

八戸市議会 2019-06-20 令和 1年 6月 定例会-06月20日-03号

最後に、保健予防子宮頸がん予防接種についてでありますが、平成25年度以降0.9%と接種率が極めて低いということは、周知が足りなかったからなのか、それとも副作用が関係しているのか、どちらの要因も考えられますが、ワクチンだけでは防げるものではなく、これから定期的に子宮がん検診を受けることが不可欠となります。

弘前市議会 2019-06-20 令和元年第1回定例会(第4号 6月20日)

二つ目の、「安心できる医療体制健康長寿推進」では、新中核病院整備推進のほか、小・中学生の親子による食育事業検診受診強化などに取り組んでまいります。  三つ目の、「地域を担うひとづくり」では、地域課題の解決に自主的に取り組む人材や次の時代の地域産業を担う人材の育成などに取り組んでまいります。  

青森市議会 2019-06-14 令和元年第2回定例会(第3号) 本文 2019-06-14

市では、市民のさらなる健康寿命延伸に戦略的に取り組んでいくため、平成30年度には、健康寿命延伸会議公衆衛生統計分野医療分野、栄養・運動分野等の有識者とともに、青森生活習慣病予防戦略検討会を開催し、死亡統計協会けんぽと連携した特定健康診査及びがん検診データ分析子どもの健康に関するデータなどの分析を深め、肥満糖尿病がんたばこの各対策における市民健康課題を見える化し、市民生活習慣病予防