92件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

六ヶ所村議会 2005-06-09 平成17年 第2回定例会(第3号) 本文 2005年06月09日

11番(種市敏美君) この税のことについて、税とちょっとあるんですけれども、減額追加減額がほとんどなんですけれども、一番大きいのが固定資産税1億4,391万円、現年課税分減額滞納繰越分追加の部分の説明と、それと核融合推進協議会負担金減額70万円、あと出産育児一時金の減額、先ほど理事が600何万円の説明しましたけれども、私、議会でこれからは少子高齢化になるんだ、やはり3人、50万円とか100

六ヶ所村議会 2005-06-02 平成17年 第2回定例会(第1号) 本文 2005年06月02日

これらの状況を踏まえ、昨日、政府与党関係者に対し、三村知事を初め、山内県議会議長並びに県イーター誘致推進会議会長と、村から本職、大湊村議会議長、村核融合研究施設誘致推進会議会長とともに、小泉首相を先頭に、政府与党一体となってイーター本村誘致を実現していただくよう強く要請してまいりました。  

青森市議会 2002-09-06 旧青森市 平成14年第3回定例会(第2号) 本文 2002-09-06

現在、青森県では、国際熱核融合実験炉、すなわちITERの六ヶ所村への誘致を目指し、関係方面に働きかけを行っておりますが、国内候補地が六ヶ所村に決定された経緯を振り返ってみると、そこには六ヶ所村と県とのITER誘致に関する協調的で積極的な姿勢が大いに見受けられます。

八戸市議会 2002-06-19 平成14年 6月 定例会−06月19日-04号

もう1つ、ITER誘致推進委員会の規約によれば、先進地といいますか、核融合炉や関連施設を見学するということがありますが、市の関連でどなたかこの施設を見てこられた方があるのか、もしあれば、それらを見てきた感想も含めてお話ししていただきたいと思います。  以上、この分だけ先にお聞きします。

八戸市議会 2001-12-11 平成13年12月 定例会−12月11日-03号

御承知のとおり、ITERは将来のエネルギーとして期待される核融合炉を実現するための実験炉として、日本やEUを初めとする国や地域共同開発を進めている国際研究プロジェクトのことでありますが、昨今の化石燃料の枯渇やウラン資源有限性への対応として科学技術創造立国を目指す我が国が国際貢献していくことからは、極めて意義深いものがありますし、本県でも原子燃料サイクル施設の立地を受け入れるなど地域振興への寄与を

八戸市議会 1998-03-02 平成10年 3月 定例会−03月02日-02号

ところが、それを核融合をやることによって放射能が出てこない、放射線が出てこない。したがいまして、核融合のプラントをつくるということは、これは世界の命題でございます。ドイツでもフランスでも、あるいはまた日本でもアメリカでもそういうわけでありますが、ところが、それが技術的に確立されていないという現状であります。  

八戸市議会 1991-03-05 平成 3年 3月 定例会−03月05日-03号

以上でございますが、原子力に対する所感をというお話でございましたが、田名部議員おっしゃっていること、技術開発によって核分裂でなく核融合――放射能の出てこない、その核融合技術開発されることを、ひたすらに願っておるところでございます。石油化学化石燃料にかわるエネルギーとして、そういうものが出てくることを願っていることは同感でございますが、述べておきます。  終わります。