826件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

十和田市議会 2022-03-09 03月09日-一般質問-02号

「誰一人取り残すことのないポストコロナ時代の新たな学びの実現」と題して、文部科学省は1人1台端末、少人数学級、教員の働き方改革など、実現するべく予算を協議しています。  その中で、教科指導専門性を持った教師による小学校高学年教科担任制推進は、新しい時代にふさわしい質の高い教育実現を図るとともに、学校における働き方改革複雑化、困難化する教育課題対応するための改革です。

八戸市議会 2022-03-02 令和 4年 3月 定例会-03月02日-04号

文部科学省が掲げるGIGAスクール構想実現に向け、当市においては、1人1台端末高速容量ネットワーク令和2年11月に整備し、現在各校における活用が進んでいる状況であります。主な活用の例としては、教科書に掲載されているQRコードを読み取って音声や動画等情報を収集したり、大型ディスプレーに大きく画面を提示し、互いの考えを共有したりすることが挙げられます。  

八戸市議会 2022-02-28 令和 4年 3月 定例会-02月28日-02号

文部科学省が委託している民間企業は、解答用紙送付、回収、採点、分析の全てを行い、教育委員会学校からの問合せに対する対応まで、まさに民間丸投げです。多くの情報民間企業の手に握られることになり、全国の小6、中3の個人情報文部科学省の手に握られることになります。これは個人情報保護に照らしても大問題です。  

八戸市議会 2021-09-13 令和 3年 9月 定例会-09月13日-02号

今月7日、文部科学省が行った新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた新学期への対応等に関する状況調査の結果によると、9月1日時点で、全国の約9割に当たる1757の教育委員会が回答し、夏休み延長臨時休校実施は、小学校で全体の12.4%に当たる209自治体、中学校では12.8%に当たる215自治体実施または予定していると回答しています。

十和田市議会 2021-09-08 09月08日-一般質問-02号

文部科学省発表の学校基本調査によりますと、大学や専門学校などの高等教育機関への進学率は、令和元年は82.6%、令和2年度は過去最高83.5%となり、高校生の2人に1人が進学しています。そして、日本学生支援機構によりますと、令和元年は大学生の2.7人に1人が奨学金を利用しており、昨年度は奨学金を希望する学生は2人に1人の割合となっております。  

十和田市議会 2021-06-22 06月22日-一般質問-03号

また、文部科学省の食に関する指導の手引では、偏食についての学校給食での指導として、集団指導では食品の種類やそれぞれの食品の働きについて正しい知識や感謝の気持ちを持ち、残さず食べようとする意欲を高めることが示されています。  このことから、児童生徒に強制的に完食させるということはなく、苦手な食品については、できる範囲で少量の摂取に挑戦させるなどの個別対応をしております。  

十和田市議会 2021-06-21 06月21日-一般質問-02号

総務省厚生労働省文部科学省支援の下、2014年から健康ポイント制度の大規模実証実験がスタートし、福島県伊達市、栃木県大田原市、千葉県浦安市、新潟県見附市、大阪府高石市、岡山岡山市が参加しています。ほかにも、県では和歌山県、福岡県、市町では甲斐市、吹田市、宇都宮市、箕輪町など、健康長寿に関心が集まっています。  

八戸市議会 2021-05-21 令和 3年 5月 総務協議会−05月21日-01号

初めに、特別冬季国体開催決定の経緯でございますが、本年2月25日に、公益財団法人日本スポーツ協会会長から、青森県知事県教育委員会教育長県スポーツ協会会長に対し、開催要請があったことを受けまして、3月15日に日本スポーツ協会及び文部科学省開催受諾書送付、3月25日に開催決定書日本スポーツ協会会長から県知事に手渡され、2023年――令和5年の同大会開催が正式に決定しております。  

八戸市議会 2021-03-22 令和 3年 3月 定例会-03月22日-06号

文部科学省も、学校教育法において、義務教育段階における学校給食普及充実及び学校における食育推進を行うとしています。  給食無償化実施した自治体を見てみると、地域全体で子どもの教育を支えようという意識がより高く、給食の食材は地産地消で調達する方針にしていたり、食育に力を入れているように思います。  学校給食の時間は大切な教育の時間です。

八戸市議会 2021-03-17 令和 3年 3月 総務常任委員会-03月17日-01号

政府でも、また文部科学省でも食育とか、教育の一環ということは過去にも言ってきていることです。また、今回新型コロナのことでは、私は理由にすべきではないと考えております。不要不急大型公共工事、また軍事費、こういう政治こそ見直して応えるべきだと思っておりますので、採択を求めております。

十和田市議会 2021-03-15 03月15日-一般質問-03号

なお、学校行事を含む教育活動全体において、文部科学省発行の「学校の新しい生活様式」や十和田市教育委員会発行の「新型コロナウイルス感染症対策~詳細版~」を参考にしながら、適切に対応するよう各校に周知徹底しております。  以上でございます。 ○議長(畑山親弘) 教育部長教育部長中野寿彦) コロナ禍における児童生徒の心身や学習の状況についてお答えします。