542件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

青森市議会 2007-12-07 平成19年第4回定例会(第4号) 本文 2007-12-07

時間があったらやりたいことがいっぱいある、教科先生たちをも助けたい、司書教諭先生の話も学校図書館にかける思いが伝わってきます。図書費は100%本を購入してくださいときつく言われて本当にうれしい、何よりも市教委の熱意を感じていると言っています。  青森子ども読書活動推進だより「青い森のこども読書」も手づくりで温かなニュースです。

弘前市議会 2007-09-13 平成19年第3回定例会(第4号 9月13日)

市町村立義務教育学校で使用される教科用図書については、採択地区ごと地区内の市町村教育委員会が共同して同一の教科用図書を採択することとされております。  教科用図書採択までの手順についてでありますが、文部科学省の検定を経た各出版社の見本を用いた教科用図書展示会を開催し、小中学校に対して調査研究を依頼します。

十和田市議会 2007-09-12 09月12日-一般質問-03号

しかしながら、小中学校において実際に実施する場合は、取り組みに要します教員事前研修時間の確保教科指導時間数との関係教育における政治的公平性中立性確保教育課程上のかかわり、児童生徒事前事後指導等について十分な検討が必要であると考えております。したがいまして、現段階で模擬投票の実施は難しいものと、こう考えております。  以上です。

八戸市議会 2007-09-11 平成19年 9月 定例会−09月11日-03号

先日、中央教育審議会は、総合的な学習の時間を減らし、国語算数などの主要な教科授業時間をふやす学習指導要領の改訂の素案をまとめました。ゆとり教育を部分修正するという案となりましたが、総合学習の効果を評価する声が多い中、なぜ削減なのか。また、授業時間増が学力向上につながるのかどうか。十分な議論を望みたいと思います。  

六ヶ所村議会 2007-09-11 平成19年 第5回定例会(第2号) 本文 2007年09月11日

当村の位置については、さきの6月議会定例会一般質問にお答えしているとおり、小学校5年生4教科と、中学校2年生5教科を対象に青森県が毎年実施している学習状況調査平成18年度結果によると、小学校通過率県平均73.5%に対し、当村の平均が71.1%であり、2.4ポイント低くなっておりますが、理科は設定通過率を上回っております。

八戸市議会 2007-09-10 平成19年 9月 定例会−09月10日-02号

都道府県単位公表内容については、いわゆる平均点の比較ではなく、各教科別の平均正答数、各設問別正答率質問紙調査との相関関係等が予定されております。  市教育委員会といたしましては、あくまでも各学校指導上の課題を把握し、その解決に向けて授業改善推進し、その成果を検証することによって、児童生徒一人一人に確かな学力を保証していくための1つの資料として活用していくよう指導してまいります。  

青森市議会 2007-09-10 平成19年第3回定例会(第4号) 本文 2007-09-10

小・中学校における食育推進につきましては、各学校子どもの健全な食生活の実現と健全な心の成長を図るため、それぞれの学校教育計画のもと、各教科指導のほかに、保健や健康、安全教育を担当する教諭中心となり、食に関する指導時間を確保し、進めているところでございます。  具体的には、体育科保健学習では、体をよりよく発育、発達させるために多くの種類の食品をとることが必要であることを学んでおります。

十和田市議会 2007-06-26 06月26日-一般質問-03号

2つ目は、大学進学に必要のない教科授業は受けなくて済むようにしてくれ。3つ目子供同士のささいなトラブルなのに、相手の子供を転校させてほしい。4つ目学力不足の中学生に小学生の問題を解かせると、子供のプライドに傷がつくと猛烈な抗議をする。5つ目、ピアノの技能はうちの子が1番なのに、合唱の伴奏を別な子にしたのはおかしいとしつこく抗議をする。

弘前市議会 2007-06-21 平成19年第2回定例会(第3号 6月21日)

第7項目については、平成14年、金融庁文部科学省に対し、学校教育の中で、総合的な学習の時間や各教科などの時間を通じて、金融教育の一層の推進充実を要請しております。  金融庁及び金融証券保険関係団体では、児童生徒金融証券保険知識の普及・向上目的としてさまざまな活動を行っております。  当市において、外部の講師を招いての取り組みをしているところがあるのかお伺いいたします。  

弘前市議会 2007-06-20 平成19年第2回定例会(第2号 6月20日)

あるいは教科先生と連携をとって、今、この教科で――社会科戦国時代を習っているのであれば、戦国時代についてはこんな本があるのですと、うち図書館にこんな本があるのですと、このようないろいろなアドバイスをする、そのような人が必要だと思うのです。  この点についての、市の見解もお伺いしたいと思います。  最後に、大きな項目三つ目でございます。  

八戸市議会 2007-06-12 平成19年 6月 定例会-06月12日-03号

次は徳育教科化についてであります。国家が法律に教育目的として徳育を義務づけることは、時の政府による特定価値観を押しつけることになり、思想、信条、内心の自由に反する憲法違反であります。重大なことは、この特定価値観は、靖国派道徳だということであります。  教育基本法改正では、男女共学の条項が削除されました。家長制度天皇中心日本が美しい伝統の国だったと靖国派日本会議は主張しています。

青森市議会 2007-06-11 平成19年第2回定例会(第4号) 本文 2007-06-11

まず、通学区域に関する御質問でございますが、今定例会一般質問初日関議員にお答えしていますが、教育委員会では、知、徳、体の調和のとれた人間性豊かな子どもを育成するため、人間的な触れ合いを大切にした学年学級経営及び教科経営充実などを重点とし、個を生かし、夢をはぐくむ特色ある学校を目指した活気あふれる学校教育推進を図ることとしております。