13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八戸市議会 2017-09-11 平成29年 9月 定例会-09月11日-02号

当市の課題である長期間放置状態プール施設の整理とあわせて、今後の授業のあり方を検討していただきたいことを要望して、教育行政の項目は終わります。 ○副議長(冷水保 君)以上で発言事項2は終わります。  次に、発言事項3について答弁願います。市民防災部長市民防災部長石田慎一郎 君)それでは、災害対策についての2点の御質問にお答えを申し上げます。  

八戸市議会 2014-06-10 平成26年 6月 定例会−06月10日-03号

今日では、継続して手入れが行き届いている箇所も見受けられますが、全体的に放置状態の印象が強く、むしろ景観を悪くしているのが現状であります。公園緑地課では、地域の生の声を聞くなど、現地調査アンケート調査等を実施し、その状況の把握に努めてこられました。それをもとに平成25年度より5カ年計画でフラワーポット整備等をスタートさせており、今後に期待しております。  

十和田市議会 2013-03-07 03月07日-一般質問-02号

奥入瀬渓流危険木対策休屋地区放置状態のホテルの管理責任の所在、撤去に至る問題点、さらには湖畔の防犯灯設置に関することなど、広範囲にわたってさまざまな視点から率直な意見交換をさせていただきました。  そこで感じたことは、今後さらに、より連携を密にし、情報交換必要性を実感しました。また、この地域を今まで以上に魅力のある観光資源として生かしていくには、特区制度の活用も考えるべきだと思いました。

弘前市議会 2013-03-06 平成25年第1回定例会(第3号 3月 6日)

空き家につきましては、この先も利用される予定がなく、放置状態が続くことにより、危険な状態空き家が増加するものと予想されることから、その対応が求められておると認識しております。  (3)今後のスケジュールについてでございます。  今後のスケジュールにつきましては、条例案の取りまとめに先立ちまして、外部の方々からの意見を伺うこととし、これに一定の期間が必要となります。  

十和田市議会 2012-12-10 12月10日-一般質問-03号

しかしながら、八郷町内会沿いの西側から佐井幅付近稲生川沿いは結構な面積があって、広葉樹等が計画的に植栽されたと思いますけれども、放置状態であります。土地所有は、稲生川土地改良区のものであるかもしれませんが、あの周辺は広葉樹管理を含めてすばらしい景観づくり面積も広いことから、芝生化も取り入れるとさらに市民が憩える場所になるものと思います。  

青森市議会 2012-03-07 平成24年第1回定例会(第6号) 本文 2012-03-07

しかし、空き家放置状態が続けば必ず近く、危険放置空き家となるのであり、そのまま放置していてよいはずもありません。私有財産が保障される社会ではありますが、そこには当然にして社会的責任が伴うことです。条例制定は、繰り返しお話ししてきたとおり万能薬ではありません。しかし、一定の罰則やルール化をすることによって効果は上がります。

八戸市議会 2011-09-12 平成23年 9月 定例会−09月12日-02号

中止とともにそのままの放置状態で、草木が生え、プール内の水質も悪化しており、衛生上、環境上、また隣接した観光施設があるため、このままの放置ではなく何らかの対応をとる必要があると考えますが、お伺いいたします。  次に、道路行政についてお伺いします。西母袋子線についてであります。  

青森市議会 2009-09-11 平成21年第3回定例会(第4号) 本文 2009-09-11

市では、産業廃棄物が適正に管理されていない状況を憂慮して、平成14年7月11日、同年12月19日及び平成15年10月1日の3回にわたり青森県知事に対しまして、放置状態にある産業廃棄物等を早急に撤去し、原状回復するよう県において強力に原因者を指導されるよう、青森市長名及び水道事業管理者名要望書を提出するとともに、今日まで継続して早期解決をお願いしてまいりました。  

  • 1