424件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2020-09-10 令和 2年 9月 決算特別委員会-09月10日-02号

1位がインターネット携帯電話などに関する相談でございます。回線だったりとか携帯電話ワンクリックとか、そういったものがこちらに入ってございます。2位は、消費が特定できないものといって、送りつけ商法的な、頼んでもいないのに物が来たとか、架空請求に関する相談などでございます。3位は、借金とか債務整理あと金融商品に関する相談となっております。

八戸市議会 2020-09-09 令和 2年 9月 決算特別委員会-09月09日-01号

市にとっても非常に大事なものでありますし、携帯電話等、電子版でもマチイロで見られるようになっていますけれども、そういった部分も含めた中で、どのぐらいの浸透率があるのかアンケートを実施した上で、今後、さらなる目を通していただける機会を増やすような取組をよろしくお願いしたいと意見を申し上げて、終わります。

八戸市議会 2020-06-08 令和 2年 6月 定例会-06月08日-02号

スマートフォン携帯電話を持たず、緊急速報メールが受け取れない高齢者にも情報が伝わることが大きな利点であります。これまでも、災害のたびに避難所での情報源としてラジオは大きな役割を果たしてきました。総務省の統計では、2019年度で全市区町村の74%に当たる1288団体で導入が進んでおり、同省は未導入自治体に対する財政支援を加速させ、2019年度補正予算では4億2000万円の導入支援金確保

十和田市議会 2020-03-09 03月09日-一般質問-02号

また、5Gの基地局整備に関して総務省は、通信事業者に対して、条件不利地域での携帯電話基地局整備費用を補助する事業について、2020年度予算案で5G基地局全国展開を進める考えを示しています。  新聞報道には、5Gの導入で、例えば過疎地で暮らす高齢者が家にいながら都市部の病院の専門医に診ていただける、診察してもらえるようになるかもしれない。

弘前市議会 2019-12-11 令和元年第3回定例会(第3号12月11日)

誤放送があってから二、三日後に、警備員緊急連絡ができるよう携帯電話でも配備すべきと強く提案してきましたが、今月に入って一応の対応策整備ができたという報告を受けましたが、遅過ぎます。私は待ていても、災害は待ってくれません。これらのことについて、なぜこのような遅いことになるのか、それらも所見をお聞かせください。  三つ目は、福祉避難所についてであります。  

青森市議会 2019-12-06 令和元年第4回定例会(第4号) 本文 2019-12-06

家庭や会社での固定電話携帯電話が使用できなくなる災害時でも発信可能な特設公衆電話回線本市指定避難所への設置状況について、平成29年第3回定例会でお尋ねをしました。その際の答弁で、防災活動拠点施設となっている小学校等46校と公民館等17館の計63カ所に回線を設置しているとのことでした。

青森市議会 2019-12-04 令和元年第4回定例会(第2号) 本文 2019-12-04

したがいまして、本市では、同報系防災行政無線につきましては、地域学校等にある既存ストック利活用や、他自治体の事例などについて調査研究を進める一方で、情報伝達手段多重化を進めているところでありまして、災害が発生し、または発生するおそれがある場合の市民への情報伝達につきましては、携帯電話サイトを含む市ホームページメールマガジン、テレビ・ラジオ等災害情報緊急速報メール、ツイッター、フェイスブック

十和田市議会 2019-09-04 09月04日-一般質問-03号

例えば外国人日本人観光客携帯電話とかスマートフォンを使って調べた情報に入ってこないような店をまずターゲットとして取り扱っており、またプラス先ほど言った後継者問題にも着目して市の事業として発信したという経緯があって、何度も申し上げますが、何か今までにないような取り組みで、先ほどいろいろ実績とか、課題とかを参考にして、いいところは取り組んでいくというか、そのような答弁があったと思うのですが、これ自体

青森市議会 2019-06-18 令和元年第2回定例会(第4号) 本文 2019-06-18

利用者負担費用としては、固定電話からは10円で180秒ですが、携帯電話からだと10円で14秒と、固定電話の約13倍です。聞き逃したり、数カ所で災害が発生している場合などは通話料がかさんでしまうことになります。全国一律3分で130円ということを売りにしているようですが、ほとんど利用するのはサイレンを聞いた市民と思われ、全国一律料金でなくてもいいのではと思うのは当然です。

青森市議会 2019-06-07 令和元年第2回定例会 目次 2019-06-07

…………………………………………………………………………………………93  開議………………………………………………………………………………………………………………93  一般質問(続)…………………………………………………………………………………………………93   17番(神山昌則君・自民・志政会)………………………………………………………………………93    1 眺望山自然休養林における携帯電話

青森市議会 2019-03-22 平成31年第1回定例会(第7号) 本文 2019-03-22

その後、橋本尚美議員携帯電話留守番電話メッセージが残されており、誰からのメッセージかわからなかったが、第三者に確認を求めたところ、山崎と名乗っているのではないかとなり、発見したスマートフォン山崎翔議員のものではないかと思ったが、最終的に誰が仕掛けたのかわからなかったため、不安な週末を過ごしたそうです。  

八戸市議会 2019-03-11 平成31年 3月 予算特別委員会-03月11日-01号

今現在、市のホームページには、この架空請求に使われるはがきの見本、あるいは携帯電話等にかかってくるSMSの内容見本みたいなものを消費者庁の出している見本のほうに飛べるような形での掲載をしております。直接的にそのままクリックしたときに見られるのではなく、飛ばして見るというような形でやってはおりました。  以上です。 ◆中村 委員 ぜひ直接アップして見られるような形が理想ではないのかと思うんです。

弘前市議会 2019-03-07 平成31年第1回定例会(第4号 3月 7日)

平成に入ってからは、携帯電話インターネット整備、昨今ではスマートフォン普及によってますます子供たちの本離れ、読書離れが顕著になってきているように感じております。  平成29年度、文部科学省で行われた子供読書活動推進に関する有識者会議において、平成30年度からおおむね5カ年において行われる第四次「子供読書活動推進に関する基本的な計画」が検討され、同年4月には閣議決定されました。