424件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2008-03-14 平成20年 3月 予算特別委員会−03月14日-05号

バスロケーションシステムというのは、GPSを利用して、瞬時にどこにバスがいるかということを把握しながら、それを利用者が、例えばあるバス停に立っていて、携帯電話とか案内板を見て、このバスがあとどれくらいでここに到着するのか。はたまた、もう行ってしまったのか、それを瞬時に把握できるシステムでございます。  

青森市議会 2008-03-07 平成20年第1回定例会(第3号) 本文 2008-03-07

とりわけ最近問題となっているワンコール派遣日雇い派遣仕事があるときだけ携帯電話メールが届き仕事に向かうという働かされ方で、典型的な登録型派遣です。多くは日給6000円から8000円程度でいつでも仕事があるわけではなく、会社の都合でキャンセルされても賃金が支払われない違法なケースも少なくありません。この日雇い派遣で深刻なのは、人間を文字どおり消耗させる究極の非人間的労働となっていることです。

青森市議会 2008-03-06 平成20年第1回定例会(第2号) 本文 2008-03-06

人工衛星を利用して位置情報を把握できるGPS車載器GPS機能を搭載した携帯電話インターネットサービスを活用することにより、除排雪車両作業状況及びパトロール車両活動状況除排雪対策本部においてリアルタイムに把握するためのシステムを構築し、除排雪作業管理効率化並びに除排雪に関する市民への情報提供強化を図るものである。  

弘前市議会 2008-03-06 平成20年第1回定例会(第3号 3月 6日)

事故発生直後の状況を見ていますと、当事者は携帯電話を所持しているのに通報できない。すべてがそうだとは言えないが、通報しても場所を的確に言えないので第三者に通報依頼をしている状態です。  さて、現在は、ほとんどの方が携帯電話を所持されていると思います。その携帯電話衛星利用測位システム――通称といいますか、略称GPS機能がついた電話が販売されております。  

八戸市議会 2008-03-05 平成20年 3月 定例会−03月05日-04号

このシステムは、携帯電話IP電話からの119番通報に対応して、通報者位置通信指令台のディスプレー上に瞬時に表示するシステムのことを言います。このシステムのメリットは、携帯電話通報場所の特定に、場合によっては3分以上もかかって手間取るという弱点をカバーし、10秒以内で通報場所を特定できるというものです。

八戸市議会 2008-03-04 平成20年 3月 定例会−03月04日-03号

日雇い派遣は、携帯電話メール連絡を受け、どんな仕事かわからないまま、行き先を指定されて働かせられます。違法で危険な仕事だと思っても、文句を言ったら、次の日から仕事を紹介してもらえないため、我慢して働くしかないのであります。登録型はさらに厳しく、仕事のある日だけ連絡を受けるものであります。

八戸市議会 2007-12-11 平成19年12月 定例会−12月11日-03号

私が聞いたのでは、高校を卒業してもう何カ月も、半年近くも職安に通っているけれども、仕事がないという人もありましたし、実際にさらに専門学校に行って就職したけれども、1日の派遣ということで、毎日携帯電話連絡が入って、あっちへ行ってくれ、こっちへ行ってくれということで、岩手県北へ行ったり、六ヶ所村の方へ行ったりと大変厳しいということで、せっかく得たそういう技術も生かされないまま、もう転職したいというふうなことを

八戸市議会 2007-12-10 平成19年12月 定例会−12月10日-02号

近年は人の手配師から派遣会社へと耳ざわりのよい名称に改められ、朝の人夫集めに変わって、登録者メール携帯電話で指示を待ち、ドヤ街に変わったものはネットカフェ漫画喫茶であります。  偽装請負会社派遣労働は、人件費を低コストに抑えられ、労務管理も一切不要なことから、企業にとっては願ってもない使い勝手のよい制度となっております。  

青森市議会 2007-12-07 平成19年第4回定例会(第4号) 本文 2007-12-07

民間の事業者においても、今は携帯電話が大分普及しておりますけれども、その携帯電話の契約に身体障害者手帳療育手帳精神障害者保健福祉手帳のいずれかの交付を受けている方が申し込みをすることができるハーティ割引、ふれあい割引とも言われているんですが、そういうものがございます。

八戸市議会 2007-11-21 平成19年11月 民生協議会-11月21日-01号

まず、1の事業の概要ですが、平成17年度に実施いたしました総務省地域安心安全情報共有システム実証実験の結果をもとに、配信内容の充実と配信速度の向上を図るとともに、ハード面を活用し、気象火災、防犯、交通安全、消費生活に関する情報市民携帯電話等に電子メール配信することにより、災害事件事故発生時における被害の拡大防止安全安心に関する意識の高揚を図り、災害や犯罪に強い安全な地域づくりを推進するものでございます

十和田市議会 2007-09-20 09月20日-委員長報告・質疑・討論・採決-04号

議長沢目正俊君) 9番 ◆9番(今泉勝博君) それであったならば、メール携帯電話のですね、これを提出してもらって、そして判断すべきでなかったのかなと思いますけれども。 ○議長沢目正俊君) 上下水道部長上下水道部長中野渡實君) 私どもは、そういう調査権ございません。そういうふうなことでご理解願いたい。