青森市議会 2023-07-10 令和5年第2回定例会(第6号) 本文 2023-07-10
例えば、にかほ市では、にかほの景観を守り育む条例を制定し、太陽光パネルや風力発電の風車を含め、一定規模以上の建築物や工作物の建設を行う際、あらかじめ市に届出することを義務づけました。
例えば、にかほ市では、にかほの景観を守り育む条例を制定し、太陽光パネルや風力発電の風車を含め、一定規模以上の建築物や工作物の建設を行う際、あらかじめ市に届出することを義務づけました。
本市では、これまで屋根雪対策として、冬期において、誰もが安全に安心して生活できる快適なまちづくりを推進するために定めた青森市市民とともに進める雪処理に関する条例、及び、建築物・工作物の建築指導に関し必要な事項を定めた青森市建築指導に関する取扱要綱に基づき、道路交通への支障、隣地への落雪等の迷惑を及ぼさないよう、屋根雪の落下によるトラブルを未然に防ぐための対応を促しております。
さらに、三日町・十三日町の沿道の商店街関係者を対象に、これらの意見を踏まえながら歩道を拡幅することの効果を考えるとともに、具体的な歩車道の線形やベンチ、植栽などの工作物、街路の使い方等を検討し、今年度中のビジョン素案の策定を目指してまいりたいと考えております。
市で取り扱う空き家については、空家等対策の推進に関する特別措置法第2条第1項において、「建築物又はこれに附属する工作物であって居住その他の使用がなされていないことが常態であるもの及びその敷地」と規定されており、おおむね1年以上にわたり、敷地も含めて管理されていないものを対象に空き家等としております。
本市の景観条例及び景観計画に定める景観形成基準における風力発電施設の位置づけについて、本年第2回定例会では、蛯名議員に対し、風力発電施設は、本市景観条例第7条及び同施行規則第3条の規定により、鉄筋コンクリート造の柱、鉄柱、木柱その他これらに類する工作物に該当し、その高さが13メートルを超える場合は届出の対象となる。
風力発電施設についても景観条例の対象にはなるということは前回、ほかの議員がやっていましたけれども、景観条例の中の景観形成基準を見ると、建築物の建築等又は工作物の建設等の項に、「主要な視点場から眺望できる、地域のシンボルとなる山稜の稜線を切断したり、背景との調和を乱すことのないよう位置、規模及び形態に配慮すること」とあります。
風力発電施設の位置づけについてですが、本市景観条例第7条及び施行規則第3条におきまして、届出を要する行為の規模について規定しておりまして、風力発電施設につきましては、鉄筋コンクリート造の柱、鉄柱、木柱その他これらに類する工作物に該当し、その高さが13メートルを超える場合は届出の対象となります。
安全上の対策とは、宅地のかさ上げ、建築物の高床化、災害から防護する工作物の設置などのハード対策であり、避難上の対策とは、指定避難所への確実な避難が可能な計画の策定といったソフト対策であります。これら、どちらかの対策を講じることにより、除外されましたエリアについても開発許可を認める運用を行っていくことになります。 それでは、八幡集落の範囲ですが、次ページの現行位置図を御覧ください。
私が受けた相談の中で、空き家の屋根雪などで自分の敷地や工作物に被害が出ていることから、すぐに担当部署の職員に現場を見ていただきました。所有者が分かっている空き家ではありましたが、施設入所されており、その御子息も県外にいるなど、即座の対応という点においては、なかなか難しいものがあります。恐らくは、こういったケースが、これから増えていくのではないかと考え、質問いたします。
本市では、これまで、道路に落ちる屋根雪対策について、冬期において誰もが安全に安心して生活できる快適なまちづくりを推進するために定めた青森市市民と共に進める雪処理に関する条例及び建築物・工作物の建築指導に関し必要な事項を定めた青森市建築指導に関する取扱要綱に基づき、道路交通への支障、隣地への落雪等の迷惑を及ぼさないよう、屋根雪の落下によるトラブルを未然に防ぐための対応を促しております。
ここで、安全上の対策とは、宅地のかさ上げ、建築物の高床化、災害から防護する工作物の設置などのハード対策であり、避難上の対策とは、指定避難所への確実な避難が可能な計画の策定といったソフト対策であります。これらどちらかの対策を講じることにより、除外されたエリアについても開発許可を認める運用を行っていくことになります。 それでは、八幡集落の範囲でございますが、次のページの現行位置図を御覧ください。
これを受け、本市では、平成28年度には、国から情報提供を受けた自家用電気工作物設置者に対し、令和元年度には、国がPCBを含む照明器具の安定器が設置されている可能性が高いとしている昭和52年3月以前の事業用建物所有者に対し、郵送による掘り起こし調査を実施しており、PCB使用製品が発見された場合は、所有機器の確認、適正保管及び処分指導を行い、未回答者に対しては、現地訪問等による調査指導を継続しているものであります
この場合において、必要があると認めるときは、当該場所に街灯、ベンチその他の歩行者の利便の増進に資する工作物、物件または施設を設けるものとする。 3、歩行者利便増進道路(高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(平成18年法律第91号)第10条第1項に規定する新設特定道路を除く。)は、同項に規定する道路移動等円滑化基準に適合する構造とするものとする。 以上でございます。
具体的には、建物及び工作物等延べ21件並びに山林、畑、原野の延べ約33ヘクタールにわたる土地内にある立ち木につきまして補償をしているところでございます。 以上でございます。 ◆久保〔し〕 委員 私たちは、昨日も第2工業団地については必要ないというか、1回止めようと要望させていただいているのですけれども、そういう点では、やっぱりここにも当然そういう形でお話しさせていただくことになると思うのです。
休屋地区は、従来から自然公園法や文化財保護法によって工作物の新築や形態の変更、色彩などの景観について、強い規制が設けられております。
6目総合保健センター費442万円の減額でございますが、11節需用費から13節委託料まで、工事期間を2カ月延長したことに伴い今年度執行しないこととした消耗品費、印刷製本費、医薬材料費、手数料、自家用電気工作物保安点検等委託料を減額するもの、19節負担金補助及び交付金は仮称・八戸市総合保健センターの2回線受電に伴う予備電力線工事費負担金35万円を計上するものでございます。
2項1目処理場管理費は38万4000円の減額で、13節委託料の自家用電気工作物保安管理業務等委託料及び18節の備品購入費の執行残を減額するものでございます。 3項1目管きょ管理費は65万1000円の減額で、13節委託料の最適整備構想策定業務等委託料及び15節工事請負費の汚水ます移設等工事費の執行残を減額するものでございます。
なお、この地域はほぼ全域が営農地となっておりますが、防風ネットやビニールハウスなど農業用の工作物につきましては、景観法による規制の対象外のため、これまで同様、設置することが可能であります。 また、遺跡から周辺360度の眺めに人工物が見えないようにするため、遺跡周辺の広範囲を眺望景観保全地区として指定いたします。
これについては、議会において再三地元企業育成ということが言われてございますので、今後、こういうRCの建物あるいは工作物の解体等をする際については、村のほうから受注業者に対して地元業者の利用について行政指導をしていただきたいと思いますので、これについては要望で終わります。 水道管については、必ず地権者の了解を得た上で工事を行うように、これについても答弁は求めません。強く要請をしておきます。
これにより、運動施設及びそれに附属する工作物は、青森市都市公園条例第2条の3第2項の規定により、100分の2までとされている建築面積を、さらに100分の10を限度として超えることができるとされています。しかし、これでも100分の2プラス100分の10ですから建蔽率は12%です。要求水準書(案)で26%とうたっている根拠は何か、市の考え方をお示しください。